くう ねる あそぶ

子供達の成長とともにつづる、我が家のおもろい暮らし

沖縄旅行記 2

2017-09-01 14:09:18 | 旅行

2017.8.25

コインランドリーで洗濯いれたら、朝ごはんへ。

起こされて不機嫌ないちかさんは、
怒りながらグラノーラをたべる。



チャンプルー(ゴーヤ、おふ)、しゅうまい、オムレツ、フレンチトースト(めちゃうま!)、ソーセージ、焼き魚、明太子、納豆、、、ご飯がもりもりなるメニューでした!
パイナップルやマンゴーがあまかった。
ジュースもパイナップル子供らよく飲んだ。



毎朝、プールでは、いろんな人がヨガやってました。



すぐに海へ!

インスタでみつけた、隠れ家ビーチ!
希望ヶ丘入り口、沖縄ビール園の看板が目印!
小さな階段があります。



この透明感。




最高でしかない。



さつきちゃん眠たくて、水着に着替えるのいやいや!海にも入らない!ごねていて、
でも、暑いから服のまま入ってぷかぷかしていたら、
眠ってしまった。

木陰でゆっくり海を眺めていました。

本当に静かで、夢をみてるんじゃないかとおもうくらい。
最高の場所でした。

昼前にもどり、シャワーして水着干して、
お昼たべに、道の駅許田へ。



サータアンダギーめちゃうまです!!

いっちゃん寝ていたから
近くのA&Wでハンバーガーテイクアウト。
3人前1500円を購入!





古宇利島へ。
トケイ浜

ビーチで、熱帯魚みつけた!
ウニもたくさんいた!☜ウニ保護地区でした。






隆起石灰岩がすごーい!



海水浴せずとも、美しい海に、サンゴ、熱帯魚、日常とは違う素晴らしい世界を感じることができました!



途中道の駅で、パイナップルやバナナ、ドラゴンフルーツ、マンゴーを購入し、
ホテルにもどり、
しばし休憩したら
ホテルのプールへ。

プールは、見た目よりあまりきれいでなくて。やっぱり海がよい。

水着干してから
夕食へ。

近くの食堂。
ここはいってみたかったとこ。歩いていけるとわかってうれしかった。






はい、あーさん注目。
お腹いたくて、苦しんでます。
原因は便秘!
本人は認めませんが、
初日からすんごいたべつづけて、一回もうんちないって、そらくるしかろう。

でも、お腹はすいてるんだって。
たべる気はまんまん。

寒気もするって。



名刺がたくさん



ソーキそば。
ソーキが別皿に!でっかーい!



てびち唐揚げ



豚足。
脂っこすぎて、ギブ。

三枚肉ソーキ。



ステーキ定食
あーさん用笑



野菜とにかくたべなさい!

もりもり完食!さすが。

牛肉ひとくちもらったけど、
地元のスーパーのいい肉焼いた方がおいしいと思う。
だけど、なんか美味しい。
沖縄の人は飲んだしめにラーメンではなく、ステーキらしい。

チャンプルーや、グルクン唐揚げ売り切れで残念。

沖縄の料理は、豚料理にしても、チャンプルー、もずくや海ぶどう、お魚の海産物に、豆腐など、私の好物だらけだと思いました。泡盛にあうー

ビールに泡盛のみました。
それでも6千円。
観光客向けの居酒屋より格段に安い!

ホテルにもどって、二次会。

あーさんは、帰宅途中に便意をもよおし、
出したあとはスキップで背後にお花が舞うかのように晴れやかな表情になっていました。

そしてウキウキでアイスを頬張っていた。
こちらのアイスは、ブルーシールです。




産直でかったバナナたべて、すぐに寝るはやとん。

さつきちゃんはすでに夢の中。
沖縄では毎日ハードすぎて、疲れて夜中一回も起きなかった!

いちかさんと2個目の大浴場いってから寝ました。

3日目に続く。
















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖縄旅行記 1 | トップ | 沖縄旅行記 3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事