goo blog サービス終了のお知らせ 

★サボテン★

ススキノのはずれのご飯とお酒のお店
~サボテンの日常~

体に良いですよ♪

2006-02-21 18:17:41 | メニューの話
ども、チーフです
最近は巷でインフルエンザなるウイルスが幅を利かせてるようですが、みなさんは大丈夫でしょうか?今日はインフルエンザには通用しないかもしれないけど、風邪なんかの時に重宝する野菜<長ネギ>を使ったメニューです
  ネギネギ炒め  ¥450
これは、その名の通りネギがメインの炒め物です。長ネギと玉ネギ、ピーマンにパプリカといった野菜オンリーのヘルシーメニューごま油を使ってますから、油が気になる人でもノープロブレム

さて、なぜ長ネギが風邪に重宝するかといいますと、昔からネギには殺菌作用があると言われて来ました。そばや青魚などの薬味に使われるのはそのためですネギをたくさん食べるともしかしたら体内の菌をやっつけてくれるとか、くれないとか...
さらに、風邪でのどが腫れたとき、母親があぶった長ネギをガーゼに包んでのどに巻いてくれたものです。なんでか知らないが、のどの腫れがひいちゃうんですよ
昔の人の知恵もすごいが、長ネギはもっとすごい

そんな長ネギをふんだんに使ったサボテンのネギネギ炒めをお酒のおつまみに、もう1品のサイドメニューに、みなさんもぜひ
チーフでした
  ~尚、この情報は長ネギを食べれば風邪やインフルエンザを予防、治癒できるということではありませんので、あしからず...~

初回の方に限り「ブログみたよ」でお会計から10%OFF!!

ちょっとおつまみ

2006-02-20 15:39:14 | メニューの話
ども、チーフです
今日はサボテンにゆかりの深い高知のおつまみを紹介しま~す
  砂ずり  ¥450
これはユッチが高知旅行の際食べた料理で、砂肝と長ねぎを油で炒めて、からしマヨネーズで食べるものなんですが、これがまたウマイ

さて、なぜ高知がサボテンにゆかりが深いのかと言うと...ユッチの大好きな幕末の志士<坂本龍馬>を産んだ国だからです。サボテンの店内にもいたるところに坂本龍馬僕も幕末の士たちのなかで、龍馬は上位に入る大好きな人です。幕末の話を始めると日が暮れてしまうので、またの機会にしておきますね

何はともあれ、砂ずりあっさりした砂肝にからしマヨがよく合うサボテンの定番おつまみ。歴史の話に花咲かせながら、みなさんもぜひ
チーフでした

初回の方に限り「ブログみたよ」でお会計から10%OFF!!

お弁当のあの方デス♪

2006-02-18 16:39:12 | メニューの話
ども、チーフです
今日もメニュー紹介、ガンガンいっちゃいますよー
昔、お弁当に必ず居たと言う思いでのある方も多数いると思います。
  タコさんウインナー ¥390
写真を見てもらえばわかると思いますが、そう!あのタコさんウインナーです
一見何の変哲も無い魚肉ソーセージ...端に切れ目を入れて焼いたらあら不思議!タコさんになってしまいました
サボテンではマヨネーズ&トマトケチャップでおいしくいただきます

最近のコンビニ弁当を見てもそうはお目にかかれない逸品ですが、いざ目の前に現れると懐かしい思い出が蘇るお袋の味?大人になった今では、朝ご飯でも、お弁当でもなく、お酒のおつまみとして自分の成長を振り返るにふさわしいメニューなのではないでしょうか

なにかと悲しいニュースが多いこの時代、タコさんが食べられるのは、サボテンだけお酒と一緒にぜひ
チーフでした

初回の方に限り「ブログみたよ」でお会計から10%OFF!!

タコライスですよ~♪

2006-02-17 15:12:04 | メニューの話
ども、チーフです
今日はタイトル通りの料理を紹介しますよー!
  タコライス  ¥720
この料理はわかりやすく言うと<タコスのゴハン版>って感じの混ぜゴハンです。あったかゴハンにチーズ、鶏肉、レタスにチレソース、卵などを乗せてあるのでよく混ぜて食べてください。
鶏肉にはスパイスを利かせてあるので香りもよく、決めては砕いたナチョチップ!パリパリした食感が満足度を上昇させます。これでもう完全に気分はメキシカン

僕はむかし、初めてタコライスって料理を聞いた時、普通に海のタコが入った焼き飯だとばかり思ってましたそれがこのような料理だと知ってビックリ更に食べてみたらおいしくてもっとビックリ
クミンのさわやかな香りと、ハラペーニョが利いた程よい辛さはとてもよく合います。
みなさんもサボテンのタコライスをテキーラと一緒にぜひっ
チーフでした

初回の方に限り「ブログみたよ」でお会計から10%OFF!!

生ハムとトマトソース

2006-02-16 15:12:59 | メニューの話
ども、チーフです
今日はサボテンのパスタの定番、トマトソースのスパゲティを紹介したいとおもいま~す
  生ハムとフレッシュバジルのトマトソーススパゲティ  ¥780
数種の野菜と、バジルをたっぷり使ったトマトソーススパゲティに、パスタを隠すように生ハムを盛り付けました塩気の強い生ハムは、あっさり味のパスタにピッタリ
トマトソースもモチロン自家製ですトマトの酸味と甘味を残したソースが野菜の味を引き立てます

イタリアンと言えばやっぱり<トマト>これ、実は原産は南米なのです。大航海時代に南米で発見されヨーロッパにわたったのですが、当時のトマトは熟すと黄色になることから<黄金のリンゴ>と呼ばれていたそうです。それからの品種改良で今みたいな真っ赤なトマトになったらしいですよ余談ですけど...

あっさりトマトソースに、たっぷりの生ハムサボテンイタリアンをぜひ
チーフでした

初回の方に限り「ブログみたよ」でお会計から10%OFF!!

鶏のテリヤキ!!

2006-02-15 15:13:54 | メニューの話
ども、チーフです
今日、紹介するのは僕も大好きな鶏のテリヤキが食べられる
  テリヤキチキンプレート  ¥680
テリヤキチキンにゴハン、野菜サラダに目玉焼きも付いて、ボリュームは満点
味の方も保証しますよ目玉焼きは黄身がトロッととろける半熟仕様、サラダドレッシングはシーザーをベースにした特製です
なんと言っても、テリヤキのタレ!これは丸2年間継ぎ足して鶏のうまみが凝縮したサボテン秘伝のタレこの味は一朝一夕では作れません

カリカリに焼いたチキンステーキにじっくりと染み込んだ秘伝のタレこれらの相性はバツグンです。そこにシーザーサラダと目玉焼きのコンビが更にゴハンを進ませます
  1皿で3度おいしい!!
サボテンのテリヤキチキンプレートぜひお試しください
チーフでした

初回の方に限り「ブログみたよ」でお会計から10%OFF!!

ここでもう1品♪

2006-02-14 15:21:08 | メニューの話
ども、チーフです
今日は、前に紹介した<合鴨>を使った料理をもう1品、紹介したいと思います。
  鴨キムロール  ¥520

この料理は、白菜キムチと緑の野菜を、薄くスライスした合鴨のスモークで巻いた一口サイズのおつまみです
キムチには昆布などの海鮮エキスが入っていて、辛みというよりうま味がたっぷり合鴨は黒コショウが利いていて、香りもバツグン白髪ねぎも付いてますから、一緒にたべたり、口休めにたべたり、食べ方は自由
キムチと合鴨の意外な組み合わせサボテンの隠れた逸品をぜひ
チーフでした

初回の方に限り「ブログみたよ」でお会計から10%OFF!!

寒い夜にピッタリ♪

2006-02-13 15:17:50 | メニューの話
ども、チーフです
今日紹介する料理は、体の芯からあったまるオーブン料理です
  焼きカレー  ¥700
これは、その名の通りカレーを焼いたものですが、ただのカレーではありません
ゴハンは西洋料理で使われるバターライス、肝心のカレーソースはいろいろな野菜からとったスープで作ったサボテン特製の逸品数種のスパイスが利いてます。
さらにゴハンとソースの間にもたっぷりのチーズが入ってますまろやかな味わいと、とろける食感がサイコー
ソースの上からパン粉、卵、チーズ、ウインナーにオクラ、これらをのせたらあとはオーブン君にバトンタッチ

オーブン料理ですので、大体注文から完成まで約20分ぐらいかかってしまいますが、時間をかけて焼かないとおいしく仕上げられないデリケートな料理です
  早く出したいっ!でもおいしく食べてもらいたいっ!
毎回、心の葛藤です
アツアツ、フゥフゥ体も暖まるサボテンの焼きカレーをぜひっ
チーフでした

初回の方に限り「ブログみたよ」でお会計から10%OFF!!

定番おつまみ♪

2006-02-11 18:49:45 | メニューの話
ども、チーフです
今日は唐揚げや枝豆などと並ぶ定番のおつまみ
  フライドポテトジェノバソース  ¥500
写真を見ればわかると思いますが、ポテト自体は普通のフライドポテトです
ポイントは横に添えられたジェノバソースたっぷりの生バジルと、にんにくや松の実、パルメザンチーズをオリーブオイルで合わせた、イタリアン独特のソースです
これをつけて食べるポテトは、口の中にバジルの香りが広がって...サイコー

<ジェノバソース>とは、イタリア北部の町ジェノバで誕生したといわれています
イタリア料理店では、<ジェノベーゼ>と呼ばれ、バジルや松の実など、ジェノバの特産品をたくさん使ったソースで、それが名前の由来になったと思われます
ピザに塗り付けたり、パスタと絡めたり、好きな人にはたまらないソースです
  ゴハン3杯いけるかも...
ハーブの王様、バジルをたっぷり使ったフライドポテトジェノバソースぜひ、いちどお試しください
チーフでした

初回の方に限り「ブログみたよ」でお会計から10%OFF!!

サボテンのキング・オブ・サラダ!!

2006-02-10 13:44:24 | メニューの話
ども、チーフです
今日紹介するメニューは、サボテンのサラダの中ではダントツの一番人気メニュー
  マグロとアボカドのサラダ  ¥620
その高い栄養価とやわらかな食感から<森のバター>と呼ばれるアボカドわさびしょうゆをつけるとマグロと良く合う<森のトロ>の完成です合わせるマグロも片面を焼いてありますから、2種類の食感が楽しめます
たっぷり緑の野菜にマグロとアボカド、赤い野菜で彩りも忘れてませんよ
肝心のドレッシングはわさびしょうゆをベースにした和風ドレッシングとわさびマヨネーズ
2種類のソースが絡み合って絶妙な味わいがもうサイコー

  って、読んでみたら<わさび>ばっかり...
わさびばっかりのクドイ紹介になりましたが、サボテンのキング・オブ・サラダをぜひ
チーフでした

初回の方に限り「ブログみたよ」でお会計から10%OFF!!