goo blog サービス終了のお知らせ 

りぼん日記

二代目世界一可愛いチワワのことちゃんとかあちゃんの日常を綴ります。

元祖世界一可愛いりぼんも登場するよ!

キターーーー(*^ー^)ノ♪

2017年09月11日 | 

先週末
久しぶりのお友だちと飲みに行って来ました

“昴”のコースを予約してくれてましたの

前菜3種と

お造り

サラダと唐揚げ


ステーキは

柔らかくて美味しかったわん

プリプリ

海老マヨ

豚の角煮


この後鯛めしとデザートで一旦〆まして

2軒目へ

こちらも久しぶりの
アーネストバーへ

スモーキーなウイスキーをロックでいただいて

お腹いっぱいのはずなのに
ついつい注文してしまった
オイルサーディンとスティックサラダ

話もはずんで
帰って来たのは
日付が変わって2時間ほど過ぎた頃


お出かけの前に
ちょっと長めのお散歩をしていたので
りぼんお嬢さまはぐっすりおやすみ


そして

白目キターーーーーー


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳島県産。

2017年09月10日 | 
徳島の人ってね
何にでも“すだち”をかけちゃうの

お刺身に焼き魚はもちろん
お漬け物に味噌汁に…
焼酎や日本酒に絞ったり…
すだちビールもあるなあ

かあちゃんもすだち大好きです

でも
この発想はなかったなあ
豚肉のすだちマヨ炒め

徳島市銀座の『カロン』でいただきました
マヨで炒めた豚肉に
「すだちを絞って食べてください」

さすがにコレはどうなの?と思ったけれども
イヤイヤ何の何の
むちゃくちゃ美味しかったです

豚マヨのむつこさを
すだちがスッキリと和らげてくれるんですね

今のすだちは露地物が出回っていて
果汁も豊富

ぜひとも
『徳島のすだち』
お試しください


さらに


徳島の“梨”も

美味しいですよ

りぼんさんも大好物



徳島は他にもね
レンコン、さつまいも(なると金時)
ワカメに鯛に鱧に…
あっ、阿波尾鶏(あわおどり)もあるなあ
美味しいモノにたくさんたくさん恵まれていますイイトコヨ



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぶる。

2017年09月09日 | 

お土産いただきました

左はハワイのチョコレート
アサイーとブルーベリーのチョコみたい
多分好きな味

向かって右はお江戸の土産
クルミのクッキーだそうです
ワクワク


メキシコ旅行から帰った友だちからの写真

こんなん買ったそうですが
いつかぶるんだっ
それよりお土産が待ち遠しいナンテネ


『かぶる』で思い出した写真があったので
もう6年位前のだけど

引っ張り出してきました

いかがざんす?



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンバーガーショ~ップ

2017年09月08日 | グルメ




両国の通りに
ハンバーガーのお店ができているらしいと聞き
行きたいねと言いつつ
なかなか行けなかったのだけど

先週末やっと行きました

S.B.DINER

神戸に次いで
2店舗目らしいと聞いただけで
オシャレな気がする
単純なかあちゃんです

でも後から後から
若者がどんどん訪れていましたよ

ハンバーグの上にパイナップル

紙に包んで食べるのが
ちょっと食べづらかったけど
美味しかった


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋和子さん♪

2017年09月07日 | ライブ

徳島市出身の
シンガーソングライター

石橋和子さんのライブに行って来ました

(@ 栄町 ファンキーチキン)

正確には
石橋和子&GO TO A-day のライブです

ゴートゥーエーデイ
阿波弁の
『ごっついええでえ』

『すごくいいじゃないですか』


バンド名を決める時
パーカッションの加藤華子さんから
「徳島の言葉でいいのない?」って言われ
お姉さんの口癖を思い出した石橋さん

その言葉を
ギターのホセ有海さんが英語表記に直したら
こんなステキなネーミングになりました

今回は
そのお姉さんの十三回忌でもあったということで
6年ぶりの
故郷徳島でのライブとなりました

ジャズ、ブルース、ポップスと
幅広いジャンルで
ステキな歌声を聴かせていただきました

1978年に
サウンズウィズコークのグランプリを受賞して
81年メジャーデビュー

長い年数を経たからこその
深みのあるライブでした


大満足で帰って来たかあちゃんとは違って
長いお留守番でご機嫌ななめだったりぼんさん

おやつでつって
何とか機嫌を直してもらいましたとさ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し秋色☆

2017年09月06日 | ネイル



小花を散らしたり

ブラウンを取り入れてみたり

何となく秋の色です

少し地味過ぎましたか?


何ら

興味はない
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四個でもいちじく(*^ー^)ノ♪

2017年09月05日 | 

美味しそうな無花果

いただきました

よく熟れていて

いい匂いもするでしょう?

りぼんさんも興味津々

実際に食べてみたら

ホントに甘くて美味しかったの

りぼんさんにもおすそ分けしてあげようかな?

思ったけれど
一応調べてみました

結果
ワンコに
無花果はだそうです

ちゃんと調べてあげないと
アレルギー起こして辛いのは
ワンコですものね
早く気がついてよかった




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八月のグルメの会は 鱧尽くし(ノ´∀`*)

2017年09月04日 | グルメ

一ヶ月に一回の“グルメの会”
しばらくフレンチが続いて
今月はそろそろお休みしようかな?と
思っていたところ
「今回は鱧尽くしです」とのこと
大喜びで参加してきました
(@ 阿波観光ホテル やまもも)

前菜には鱧はありませんでしたが

松茸のお寿司がありましたの
今年初
トマトのコンポートも美味しかった

いきなりの土瓶蒸し

鱧に松茸・・・
何て贅沢

お造り盛り合わせ


今回いただいた白ワイン


鱧すき

一人一鍋が嬉しい
おだしが美味しくて
全部飲み干しそうになっちゃいました

天ぷら


鱧の湯引き


とっくり蒸しは
 
鱧と茶そば

そしてにぎりで

〆の予定だったのですが

「ご希望の方には鯛めしがあります」

はいはいはいはい

参加した皆さん
召し上がっていたと思います

ゴハンは捌腹よね~~

さらに捌腹のデザート

金時芋のアイスクリーム

季節の果物


最後の最後まで美味しくいただいた
八月のグルメの会でした


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいなっしぃ~~(*^ー^)ノ♪

2017年09月03日 | 

梨いただきました

ありがとうございます


食べる前にとりあえず
お決まりのコレ


まるで

「何さらしてくれてんねん」的な
やさぐれ感

ごめんね

ちゃんとご褒美ありますから

少ぉしだけおすそ分け


「ヒヤッホ~~


一切れ食べたところで

もう一度「マテ


はい、おりこうさんでした


すごい食いつき

ホントみずみずしくて甘くて
超美味しい梨です
かあちゃんもまるまる一個
全部食べちゃいました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きぃちゃんとりぼんちゃん

2017年09月02日 | 犬カフェ

かあちゃんが旅に出る時

ほとんどの場合りぼんさんは
いとこのTもこちゃんちで
お世話になります



最初の頃は

突然の闖入犬に

怒りを露にしていてきぃちゃんですが

次第に受け入れてくれるようになりました

そんなきぃちゃんの様子に
ビビデヴァヴィデブ~だったりぼんさんも

今ではまるで
我が家のようにくつろげるようになりました


でもなかなか

これ以上に距離は縮まらないんだな



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする