さんちゃんのライフらいふ

グルメ・温泉・レジャーなどなど盛りだくさんでお送りします♪

アオノケシキ☆☆☆

2010-07-12 23:23:35 | グルメ
今日も仕事 疲れちゃった。。。

月曜日は 会社の電話多いから ふぅ~って感じ。。。





さぁ~て!!!
この前、やっと ともっちさんのカフェに行って来ました


cafe&zakka 『アオノケシキ』



植木に新しくお店出されたので さほりんさんとmaiちゃんの3人で

おじゃましました



今回のお店はどんな所か ワクワクしてお店に入ると

店内は 明るくて お洒落~~~






色んな席があって どこにでも座ってみたい





雑貨も置いてありますよ







テラスも気持ち良さそう~~







さてさて ランチですが 

私は ハヤシライスを注文


コクがあって美味しかった~~



さほりんさんは 日替わりslowランチ



ゴボウのハンバーグで 美味しそうでしたよ


maiちゃんはカレーを注文!
写真撮るの忘れてた。。。

すっごくカレーの匂いがそそられちゃいました



ご飯パクパク食べた後は デザートです



シフォンケーキと珈琲のセット

今回のシフォンケーキは紅茶のシフォンで フォークを入れると 
シュワァ~~~っと 音がするんです


このシフォンを作られてる 四つ葉のクロ~バ~♪ の しばしばさん!!
しばしばさんのシフォンケーキ すっごく美味しい~~

 

1ホール食べてみたい~~~




ともっちさん と しばしばさん 

お二人のブロガーさんコラボcafeってステキですよね



すっごく ゆっくりとした時間を過ごすことが出来る ステキなcafe



時間さえあれば いつでもいたくなちゃいますよ




ちゃんと今回も 看板犬のレニーが いましたよ






またまた お邪魔します~~♪




cafe&zakka 『アオノケシキ』

住所    熊本市植木町鈴麦261

tel   080-3956-4009

open  土日祝 11:30~20:00

夜cafe   第4土曜前日 19:00~23:00



迷路meilo CAFE☆

2010-07-01 00:06:01 | グルメ
お久しぶりの 更新です


引越ししてから もうすぐ1ヶ月になり 

だいぶん日々の生活に慣れてきたところです



通勤時間が短くなったことで 少しは時間がゆっくりとれるようになって


嬉しいです


でも 相方ちゃんが 仕事に行く時間が早いので それに合わせて

お弁当作るので 起きる時間は以前と変わらず。。。




さてさて 本題ですが

最近 引越しした家から近い所に 新しくCafeが出来たので行ってきました

『迷路meilo CAFE』



健軍寄りの 江津湖の西側に出来てましたよ



裏CAFEや夜CAFE、UPUPCAFEなど手がけられてる COCOROさん提案のお店です


お店の名前が”迷路”になってたから

てっきり お店の中が 迷路になってるのかと思ったら 

いたって 普通の作りでした



でも 店内は 明るく ゆっくりくつろげる 座卓もありましたよ




本当は ランチ食べに行きたかったのですが、

今回は夜にお邪魔することに!




メニュー見てたら ビックリ!!!!





カレーの種類が たくさんありましたよ~~



相方ちゃんは カレー好きだから どれにしようか 凄く悩みながらも

お店のオススメに惹かれて ぶどうカレーを選択





この ぶどうカレーは グリーンカレーをベースに出来てて 

グリーンカレー好きな人は オススメです


他のカレーも 色んなのがあって 食べてみたいものです





私は 色んなのが食べたくて ダブルメインを選択

パスタとハンバーグのセットにしました


和風パスタ☆



ハンバーグ☆



コンソメスープ☆



サラダにご飯☆



デザートの盛り合わせ☆




けっこうなボリュームでしたよ





ランチは パンのバイキングもあるとか


CAFEメニューも食べてみたいし 楽しみなお店です




テイクアウトメニューもあるみたいなので

江津湖あたりで食べるのもいいかもですね





『迷路meilo CAFE』

熊本市画図東1丁目10-26

tel  096-285-5712

営業時間  11:00~24:00


HPはコチラ



生パスタ☆

2010-02-09 22:50:54 | グルメ
今日はすっごく雨が降ったり 晴れたり また雨が降ったり。。。



変な天気だこと





雨は気分も沈んでしまうから やっぱり晴れがいいですよね








さてさて この前 仕事のお昼休みにランチ行って来ました



まだ出来て間もないお店です

しあわせの生パスタ『Delgiorno』



流団のコスモス近くにあります


ステキな外観で 温かさが伝わってきそうなお店ですよね




意外とお店の中は広くて 席がたくさんありましたよ



ランチはこんな感じ↓


好きなパスタとの組み合わせが色々選べます



私も セットにしようと思ったけど 

仕事の昼休みで 昼からも仕事するから 

さすがにガーリックトーストは食べれないと思って

単品のパスタだけにしました



本日のパスタ¥770-です



生パスタだけあって すっごくパスタがもちもちの食感で

美味しい~~~


味も私好みで ぺろっと食べちゃった



パスタ単品だけだったので 物足りなくて

デザートまで頼んじゃいました



ティラミスです

デザート単品で頼んだので390円と お昼にデザートにしては高めで

ランチセットにするのがお徳ですが

おいしかったので 満足です





またお昼ラン行かなきゃ~~~





しあわせの生パスタ『Delgiorno』

【住所】熊本市江越1丁目16-15
【電話】096-285-4733
【営業時間】11:30~22:00
【定休日】年中無休(年末年始を除く)


一目良膳☆☆☆

2010-02-01 23:28:01 | グルメ
今日から 2月


2月は 逃げる~って言いますけど 

今日の1日は本当逃げるかのように時間が経つの早かった~



午前中は 電話ばっかりで 自分の仕事進まないし

先週の土曜日は私 仕事休みだったから その分仕事溜まってるし。。。



おまけに 月曜日から 雨で 気分もスッキリしないなぁ~




でも 前向きに2月も頑張ろう~~っと






。。。と言う事で この前の土曜日は 久しぶりに

母と2番目の姉と3人で ランチ行って来ました



姉の子供ちゃんは 旦那さんにお任せして 久しぶりゆっくりのランチ!!

母も 私が誘わないと なかなか家から出ない人なので 

気分転換になったみたいです~~!



私は 誰からも誘われなくても 家からちょくちょく出て行くタイプなのに

親子で こんなにタイプがちがうんです





話は反れましたが 今回行ったランチは 尾ノ上にある

『一目良膳』




お店の名前からして 薬膳料理みたいなお店ですが

昼は洋食系 夜はワインやお酒のあるお洒落居酒屋系になります




店内に入ると 和と洋が いい感じです





メニューはコチラ↓
  



母と姉は ダブルメインのランチセットで 私はパスタランチセットを注文

まず 前菜
 

いろんな種類食べれて嬉しい

特に かぼちゃのペーストになってるのと 唐揚げおいしかったぁ~





次は クラムチャウダーのスープ


小さい器で 寂しいけど 美味しかったですよ



次は メインです


私注文の パスタ☆☆☆


辛さ具合が 美味しかった~~



母と姉注文の ダブルメイン☆☆☆



魚とお肉のメイン美味しかったみたいですよ~~


これには  ライスかパンが付きます!





食後には 珈琲も付きます




ココまでで お値段1000円ですよ~~~



前菜にスープまでついて 1000円ってなかなかないですよね~!!!





そして~~




プラス200円で デザートもつけちゃいました




普通200円のデザートって ほんの少しだったりしますが

このデザート けっこうな量ですよ




美味しいし この内容で この値段は嬉しいです





今度は 夜も行ってみたいなぁ~って思ってます



一目良膳

熊本市尾の上2-9-20

096-385-4147

定休日/不定休

OPEN/11:30-24:00
・ランチタイム 11:30~14:00(LO)
・カフェタイム 14:00~17:00
・ディナータイム 17:00~22:00(LO)
・バータイム 22:00~24:00

詳しくは HPで~~


マダム♪♪♪

2010-01-25 22:16:43 | グルメ
今 くまもと阪神デパートで 

有名駅弁当と全国うまいもの大会があってますよね~


駅弁は あまり興味ないのですが


すっごく欲しかった商品があったので


この前行って来ました




その商品は マダムシンコ『マダムブリュレ』です





マダムシンコ。。。 すごい名前ですよね


名前の通り 不動産 高級クラブ 貴金属販売などされてて

その後 スイーツショップ『マダムシンコ』をオープンされたみたいです!



テレビでも 結構人気で 以前から買いたいなぁ~と思ってて

メモまでしてたんですが ネット販売も人気で時間かかるみたいだったので

そのうちね~と思ってたら くまもと阪神に来る事知って

仕事終わって すぐ買いに行きました


ピンクの可愛い箱を開けると ビックリ


ゴージャスな豹柄です
 



箱も可愛いって なんだか嬉しいですよね




ここのお店は 基本的に バウムクーヘンが人気です!!


私が買ったのは バームクーヘンの表面にキャラメルソースがかかってて

それがバーナーで炙ってあって 表面カリカリ



考えただけでも 美味しそうでしょ





バームクーヘンとクリームブリュレが一緒になった感じですよ






この艶やかさが なんともいえません





そして これを 冷やして 食べやすい大きさにきって食べると

さくっとした バウムクーヘンにキャラメルがザックリとしてて美味しい




そして もう一つの食べ方ですが

20秒程 電子レンジでチンして食べると

焼きたての感じが味わえるんです



これがまた ふんわりとメープルの味がして しっとりとした感じが最高




あぁ~また食べたくなってきたぁ~




でもくまもと阪神で売られるのは 今日が最後だったみたい





また今度ネットでぽちっとしてみよう~~



詳しくは HPで~~~

ネット販売も出来るので オススメ

週末は。。♪

2010-01-18 23:54:22 | グルメ
この前の 土曜日は 久しぶり土曜日休みで 


午前中は 片付けしたりして 


昼からともっちさんのお店cafe瓔珞さんにおじゃましました


この前は ランチ食べてなかったので 今回はランチ頂きました


ハンバーグ クリームソース煮 サラダ 五穀米ご飯




具沢山のスープも付いてます!!


これで890円です


全部おいしかったぁ~




注文してから ともっちさんが心込めて作ってくれるので 

すごく温かさが伝わってきます



こんな ともっちさんが作られる温かなランチは

ともっちさんが 注文をうけてから 1つ1つ心を込めて作られるので

ファミレスみたいに 注文してからすぐ出てくるわけではありませんが

そこの所 みなさんご理解いただけるとありがたいです




食後には 珈琲


器も コースターもすっごく可愛くて ともっちさんのこだわりが伺えます



そして またまた珈琲とプチデザート



この珈琲の器も 木で出来てて いい感じ~~




この他 お茶もいただきました



どんだけ 飲んでるの~とお思いでしょうが

ここのお店に5時間以上もいたんです




この日は さほりんさんとmaiちゃんとおじゃまして色々話してたら


あっという間に時間過ぎちゃってました







ここで たくさん話した後は 夜から今度は 


幼なじみの集まりへ行って来ました


男女11人集まって 食事しましたが 約15年ぶり会う友達もいて

めっちゃ懐かしく昔の話や 今どんなことしてるのかや 悩み相談

などなど 

たーくさん話出来て 楽しかったです




この集まった友達は ほとんど保育園 小学校 中学校が一緒の仲間で


久しぶりにあった友達でも 自然といろんな話が出来るんです




幼なじみの友達も それぞれみんな頑張ってて

みんな大物になってるんです



友達が頑張ってる姿をみると 私はまだまだだなぁ~と

つくづく思います




でも お互い色んな話して 少しでも自分にプラスになる この
集まりは やっぱりいいですね!!!!



仲間の大切さを つくづく感じました




今回は参加できなかった友達もいますが 

この会は 定期的に続くので またの機会を楽しみにしてます






さぁ~て  明日も頑張ろうかなぁ~








Mr.Musipan☆

2010-01-12 23:19:11 | グルメ
1月も半月が過ぎようとしてますね~


1月に入って 仕事も落ちつき 少しは早く帰れるようになりました




でも今日は テレビ会議なんてあって 本社と各支店と全体会議。。。



本社部長が またまた むちゃぶりな仕事言ってきて みんなの仕事増えちゃいます



会議で 何百万 何千万って金額言われてもピンと来ないって~~~






まぁ~仕事の愚痴は このくらいにして


この前 いろんな方のブログ見て気になってたお店に行って来ました



『Mr.Musipan』ミスタームシパンです!




ワンダーシティーの敷地内にあります


メニューはこんな感じ!!





狭いお店の中には たくさんの種類の蒸しパンがあります



どれにしようか 悩みに悩んで


これ買いました


ラムカスタード
 150円



名前の通り ラムレーズンの蒸しパンの中にカスタードクリームが入ってます



これ 私好み~~~

蒸しパンに クリーム入ってるなんて 贅沢だわっ



そして 豆まめムシパン140円



生地がモッチリしてて 美味しい




ル・ショコラ 160円


チョコの固まりが入ってて美味しかった






蒸しパンにしては 少し高めだけど オリジナリティーあって

いいですよね




このキャラクター なんともいえない。。。







また今度は違う種類の蒸しパン買いに行ってみよ~っと



息抜きへ~♪

2009-12-21 22:46:11 | グルメ
毎日 あれやこれや。。。バタバタしてたら


いつの間にか 今年も残り10日です。。。




いよいよ 年末になるから めっちゃ仕事忙しくなるんです。。。




どうなることやら。。。





すっごく時間足りなくて 仕事やってもやっても終わらない。。。




でも 頭おかしくならない程度に頑張ります







さてさて

この前 仕事の事忘れたくて 休みの日に福岡へ買い物行って来ました




クリスマス前だし ボーナス後だし めっちゃ人多かった~~





買い物もするけど


福岡 大名の 行きたかったcafeもちゃんと行って来ました

『コーデュロイカフェ』



静かなビルの4Fにあるのですが 店内は


女子を中心としたお客さんで いっぱいでした!!!




人気のCafeなんだなぁ~って実感





私達が注文したのは
期間限定!?のデザートセット☆☆☆



コーヒー(ドリンク)2つ + デザート3種盛り






ティラミス  パンナコッタ  もう一つは忘れた。。。




全部美味しかったですよ~~






天神は クリスマス一色で キラキラしてました














少しの癒しが出来てよかったです




みなさんも 年末までラストスパートですよ~~









クレープランチ☆

2009-12-02 21:50:14 | グルメ
いよいよ 12月に入りましたね~





音楽番組の特番も多くなってきましたね~~



今日のFNS歌謡祭に 久しぶりに森高千里が出てたけど


見た人いますかぁ~???




森高千里の歌聞いて すっごく懐かしくてジーンとしちゃった




やっぱり いいよね~~~





私、何年か前 実際に森高千里に会いましたよ~




それも 熊本で^^;  偶然。。。^^;





それも ゆめタウン浜線のクリモで




お母さんと子供連れで買い物されてて


オーラが一般庶民と違うので 分かったよ



その時 姉と一緒に買い物してたから 追っかけて行って

握手してもらっちゃった





すっごくキレイだった~~~











さてさて 本題ですが

私の仕事のお昼ご飯は 決まって 弁当作って行ってるけど


たまには 外でランチもしたいときがありまして


月に1度くらい 外にランチしに行くんですが


この前 気になってたランチしてきましたよ





クレープリーカフェ『樹水』



以前 クレープのお持ち帰りをしたお店なんですが

店内で ランチも食べれるし デザートも食べれるところなんですよ



過去記事はコチラ→『樹水☆』




テラスを眺めながら 1人でもランチ食べれる席もあってとってもいいですよ




この前食べたランチは コチラ~~

『クレープロールランチ』



えっ!??これだけ~?

~~~なんて思ったら大間違い・・・


意外とクレープ生地がお腹に溜まるんです




クレープに包まれてるのは ウインナーや サラダで
すっごく美味しいんです



サラダもスープも付いてて 満足







そして 別の日に行った時に食べたランチは コチラ~

『トマトと卵のガレット』


そば粉で作られてるガレットは チーズとマッチしてて美味しい


これに スープとサラダも付いてます





これまた お腹一杯で~~~



お昼からの仕事がお腹破裂しそうで きつかった~





でも また行きたいっ思ってま~~す





こんな女子に好かれそうな ランチがあるって嬉しい







詳しくは↓
ひごなびの『樹水』


クレープリーカフェ『樹水』
【住所】  熊本市平田2-5-9
【電話】  096-326-0580
【営業時間】11:30~21:00
       オーダーストップ20:30
       生地が無くなり次第終了





cafe瓔珞~オープン~

2009-11-22 23:16:05 | グルメ
ブログで知り合い仲良くさせていただいてる 



コモレビともっちさんが 今日11月22日に



『 瓔珞 』 YOURAKUという カフェをオープンされました






土日祝のみ オープンされてるカフェで


ともっちさんご夫婦でされてるんです



本格的に計画されて 賞味3週間くらいでのオープンで 

すっごい大変だったでしょうが

お店へお邪魔すると すっごく温かく落ち着く空間が出来上がってました





メニューは プレートランチから コーヒーなどのドリンク


デザートもありますよ





デザートとして出される シフォンケーキは 




四つ葉のクロ~バ~♪の しばしばさんが作られる シフォンケーキなんですよ~



そんな話してたら しばしばさんもご来店されました







こんな感じで ともっちさんのカフェ情報は 


熊本のブロガーさんや ワンコブログの方の間で


人気になること間違いなしでしょうね




ともっちさんのお店に行けば まだお会いした事のないブロガーさんと


ばったり~会っちゃったりしちゃうかもですね



店内の写真は 他にもお客さんいたので全体の空間は撮れませんでしたが

すごく趣のあるものばかりです





センターに置かれてある大きなテーブルもステキで


そこに知らないお客さんがいても 自然と話が出来そうだし


すごく空間がいいなぁ~って思っちゃいました





お店には 看板犬の 五右衛門とレニーちゃんが迎えてくれますよ






今日は とりあえず コーヒーをいただきました


デザートも頂きましたが 洋梨のコンポートすごく美味しかったです




次は ランチ食べにいきたいなぁ~




落ち着く空間なので オススメですよ~







場所は 桜木中学校の裏手になります


【住所】熊本市桜木4-6-15

【電話】080-3956-4009

【OPEN】土日祝のみ
      11:30~18:00




MAP→コチラ