goo blog サービス終了のお知らせ 

タップダンサー加藤忠のblog

公式ホームページ
http://www.geocities.jp/s_tk_tap

便利になったもんです

2018-01-13 11:25:20 | Weblog
テレビは一切見ない生活なので(テレビないし笑)もっぱらラジオだけが相棒です

米軍横田基地の電波が届く場所に住んでいるので中学生の頃くらいからFENを背伸びして(笑)聴いてましたし、当時の中学生の話題はANNやヤンパラで僕のまわりの友達の会話は昨日のラジオの話題でもちきり

それからはずっとラジオ生活

音楽の情報もラジオからでつい最近まではラジオ局にしょっちゅう電話してかかった曲の情報を教えてもらってからレコード屋さんに行く

で…時代は便利になりました

radikoというアプリで曲の情報がリアルタイムで事細かにわかり、しかも聞き逃した番組はタイムフリーで聴ける

ただそこからレコード屋さんに行く流れは変わらないんですけどね(笑)インターネットで音楽は買えないし💦

便利さの恩恵を1番受けているラジオの発達

これからもラジオと一緒にたくさんの素晴らしい音楽に触れていきたいものです

テレビってなんかすべて嘘くさいし(笑)

僕の勝手な偏見だ💦💦💦

発散する力

2018-01-07 05:34:35 | Weblog
どうしても他のダンスと比べるとタップは脚でリズムを刻んで音を出すので

発散力が足りないんです💦

僕の課題でもあります

特に僕はちっちゃいのでなおさらです

今年の目標は

発散力の向上❗️

発散力ハンパない今回のパートナーからたくさんの素晴らしいモノを吸収して

そして共有してぶちかまします❗️


次回はコチラ

2017-12-19 21:39:14 | Weblog
ハンドクラップダンススタジオでの発表会です

一番長くお世話になっているスタジオ

一番好きなダンサー藤崎さんがいるスタジオ

一番居心地いいスタジオ

一番オススメできる発表会

今回はかなりのチャレンジ作品…こりゃ年末も正月もあったもんじゃない💦

僕にとっての大切な1日になります

是非ともよろしく❗️




年末に向けて

2017-12-16 11:26:49 | Weblog
今年も残すところあと少しになりましたね。気持ちだけはのんびりと過ごしているのですが、やっぱりやることいっぱい💦💦💦年末にはイベントに呼ばれパフォーマンスをやり、来年のハンドクラップの舞台の作品作りに追われ、2月にはまた舞台があるのでそれに向けての作品作りと…踊る場所がこの歳になってもまだあるというのは本当に嬉しいことですので一つ一つを丁寧に仕上げていきたいと思っています😊



フィギュアもスタジオに置ききれないものがまだまだたくさんあり、少しずつではありますが、並べてます。年末までには整理をしてスタジオに置き場所を確保して陽の目を浴びれるようにします

今日もスタジオにこもります😤たまりにたまってぐちゃぐちゃになっている今までの譜面を整理して、フィギュア用の棚を作り、来年の舞台用に作業テーブルを作ります。天気が良いので陽射しを浴びて光合成をしながらのんびり作業です


ふたたび浅草への巻

2017-12-13 09:13:38 | Weblog
ワンピース歌舞伎が終わってしまったので今年はもうそんなにやることないと自分では思っているのですが(笑)まわりがなかなかバタバタしているので忙しないのが嫌いな僕は相変わらずのんびり過ごしています♨️♨️♨️

プチ温泉からの浅草行き

フィギュアを掃除する毛ばたきを浅草の専門店で購入し、フィギュアの掃除は準備OK

あとは自分の好きな時にタップして

ライブ観たりCD見に行ったりと

忙しない12月を満喫してます♨️

それにしても

林家ぺー、林家三平、林家正藏

3人いっぺんに聞けて

笑いが止まらない🤣🤣🤣🤣🤣


やっと復活しつつある

2017-12-07 17:59:09 | Weblog
ワンピース歌舞伎が終わってからは抜け殻がハンパなく…思い出しては涙ぐむ毎日が続いておりました(笑)

ようやく少しずつ普通の生活を取り戻し

パンフレット見返したり

想い出の品と向かいあうことができるようになってきました

まだ未練ありますが

今日も1人でタンバリン鳴らします



ちなみについてる口紅の跡も

懐かしい想い出です😭