goo blog サービス終了のお知らせ 

タップダンサー加藤忠のblog

公式ホームページ
http://www.geocities.jp/s_tk_tap

打ち上げっ!

2018-07-12 22:19:36 | Weblog
5月に出演させて頂いたヒカリノアジト

ようやく2人とも落ち着いてスケジュールがあったのでゆっくり打ち上げ

がっつり肉喰らいながら🍖🍖🍖

あれだけの大きな舞台を背負ってるスグヤ

話す言葉一つ一つに重みがあります

次へ向けてのまた一歩です!


どうしたもんか…

2018-07-02 05:55:03 | Weblog
ガンバの舞台のフィナーレで作成したネーム&メッセージボード

なかなかやってみたらかなり時間がかかり(笑)劇場入りしてからもギリギリまで作ったもの

1人1人Tシャツのカラーに色塗りして事前に聞いていたそれぞれのメッセージが名前の裏に書かれているので

前回のプラカードより愛着があります(笑)

まぁ、どのみち使い道はないので破棄しますが

まだ解体作業があるので最後までとっときます

ご苦労さんです😊


無事終了です

2018-06-26 05:48:51 | Weblog
先日、無事にスタジオガンバの舞台が終了しました。関わっていただいた方々、観に来ていただいた方々、本当にありがとうございました。皆さんお疲れさまでした!

気がついたら今年上半期は5つの舞台をやったんですね…リズム劇場やナショナルタップデーに出演しなくなってしばらく経ちますがまだまだ出演できる舞台があるのは幸せなことです

どの舞台でもそうなんですが、毎回毎回役割が重くのしかかってきます(笑)まぁ、しょうがないし、嬉しいことなんですが、今回のガンバの舞台も出番が少ないわりには責任が重くのしかかる舞台でした💦

なので、評価はさておき無事に終わって肩の荷が下りてホッとしています😅

下半期に向けてまた今日から新たなスタートです。アウトプットが多かったのでしばらくインプット生活に戻ります。練習もしなきゃならんです

次に向かってまた精進です❗️

この繰り返しの人生ですな(笑)


無題

2018-06-19 06:41:23 | Weblog
がんばるぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ❗️

近況

2018-05-31 12:27:21 | Weblog
しばらく投稿していなかったですが元気にやってますよ😊✌️

ただ最近は自分のことはあまりできない状況が続いておりプチストレス生活が続いてますが

それはそれとして割り切って頑張ってます✌️

今週末はスタジオガンバの発表会の全体稽古

スタッフさんも全員集合

ここ何年もずっと各ナンバーの作品の他にイントラ中心の全体作品とフィナーレを作っていますが、これがまた大変な作業です💦

発表会とはいえ締める場所がないとダラダラになってしまうので毎回この2つはやり甲斐はありますがプレッシャーの中やってます

なので自分のことはまったくもってできてないですが、なんとかこの2つは今週末までに形にしないとならんのです

人を動かすことはまったく違う作業ですね

みんなから信頼されるようなモノをやり続けなきゃいけないのです

だんだんと立場が変わっていく世の常

でも最終的な自分の居場所は

道具作りでもなく振り付けでもなく演出でもなく

ヒトリのタップダンサーでありたいです。

全部みんなのことが終わったら

その気持ちを魅せられるように

自分のことを集中して頑張ります


創作日記

2018-05-12 20:37:19 | Weblog
自分が踊るのはいいんですがぼちぼち来月にあるスタジオガンバの発表会の準備に取り掛からんといかんのです💦

毎度毎度のことながら今回も作品作りの他にイントラ中心のナンバー、フィナーレを任されているので創作中でございます

そして色々と道具を作ることになるので、今日はその作業テーブルを作りました

これが出来るといよいよって感じです💦

色々な意味で創作モードに突入

でもやっぱりタップ踊ってるだけのほうがいいな

諦めて頑張ります!


ヒカリノアジト

2018-05-06 11:50:09 | Weblog
昨日無事に舞台が終了しました

なんで加藤がヒップホップシーンの舞台に出るんだ(笑)って

主催のSUGUYAとは昔からの大切な仲間で一緒に舞台を作っていたんです…まだ右も左もわからない頃にとにかくがむしゃらに作品を作ってはステージをやりまくっていた時期がありました

そして久しぶりに連絡があり、タップを舞台に乗せたいってことになり出演することになりました

いや〜色々な意味で刺激受けまくりな現場でした。400人を超えるクオリティの高い出演者、キャパ2000人くらいの大きな舞台、最先端の技術を駆使した舞台装置の数々、その中で2部のオープニングアクトでソロを7分…ソロの途中で僕の映像が流れ40人のバックダンサーが出てきて、ステージ前からは風が吹く…

日本のヒップホップシーンのクオリティの高さをまざまざと見せられた現場でした

タップってまだまだなんだなぁ〜…

この宝物を持ち帰ってまた次へと頑張ります

皆さんお疲れ様でした

ありがとうございました😊

次回は5/20日

フルスロットルでいきます!