Tacopyonの脳みその中、ちょっと見せます

完璧にサボりモード。。

ま、色々と

2006-07-13 14:31:21 | スポーツ(混合)
正式に新潟国体が決定しましたな。
ところで、国体って盛り上がるの?
国体には参加した事も実際に見た事もないし。
前回の新潟国体の事は生まれていないから分からないっす。
現役時代でも、国体候補の補欠の補充要員位にしかなったこと無いし、どうなの?

ま、それはそうと、まだセビリア戦のチケットを売ってるってどう言うこっちゃねん!
スワンじゃなくて市陸なのにどして?
以前、需要は14942と弾き出しましたが・・・
5桁行くのかなぁ・・・

って事で、いよいよ来週にJ1リーグが再開ですな。
昨日行われたG大阪-磐田は代替試合なので再開とは認めません(何故?)
んで、天気予報にゃ雨マークが付いてるっすよ。。
行けるかどうか微妙なんですけど、行くんだったらバイクだから雨はイヤ!

んでもって日本のFIFAランキングが大幅ダウンですが、下がったと言うよりは適正な位置になったって言った方が正しいような気がする。

全然関係ないけどF-1のモントーヤ、ついに実質上のクビですな。
カートでチャンピオンになって鳴り物入りでF1に来た事になってるけど、実際は追放に近い状態でしたからね。
F1じゃ結構おとなしかったけど、カート時代はぶつけてでも前に行くと言う、本当の意味での掟破りの走りでしたからね。
NASCARに移籍だそうだが、彼にはその方が向いてるよ。多分。

おんまさんでは、セレクトセールが大盛り上がりだったそうな。
史上最高額のトゥザヴィクトリーの2006、ノーザンダンサーが若干濃いような気もするけど血統的にはさほど不利が出るほどでもなさそうだし、先祖の殆どのがノーザンダンサーを含めたネアルコ系統だけど、程よく薄まっていそうだから競走馬としては血による大幅なマイナスは無く、プラスに出る確率が高そう。
でも、引退後の楽しみは少なそうだなぁ。
トゥザヴィクトリー自体がサンデーサイレンスの仔だからヘイルトゥリーズン系は付けづらいし、濃すぎちゃいないとは言えノーザンダンサーが濃い目だから、日本では付ける種が限定されちゃいそうだね。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
セビリア戦チケ残について (いずある)
2006-07-14 10:47:30
去年の大連実徳戦が主力温存だったから(放送席隣の観覧席でマルちゃん&スワッチ&主力が5人くらい茶飲んで見てた)今回もそう思われてるのか、週末とはいえ平日晩開催がキツイのか、夏休みの子供達の集客が見込めない(セビリアFCを知らない)のかのどれかだと。
返信する
Unknown (たこぴょん@管理人)
2006-07-18 10:30:27
駐車場問題が大きいらしいです。
返信する

コメントを投稿