goo blog サービス終了のお知らせ 

一姫一犬

一姫一犬 ワンダフルライフ

クッキング

2013-03-12 16:44:50 | 日記
明日のクラス会は手作りお菓子を持参していいんだよと張り切る娘。
お菓子作りは苦手な母には頼らず…クックパッドで検索。
チュロスを選んで作り方をプリントアウト。
近所にすむ仲良しのお友達と材料を買いに行き、作っていました。

油であげるときは、揚げ物得意の母がサポート。
可愛くデコレーション。
おいしく可愛くできたね。

2013-03-12 07:00:39 | 日記
近所の桜並木…まだ蕾です。
娘と青空を見上げました。
自分らしく生きる…そのために考えたり食べたり…。
大事な人を守る…。
桜の蕾を見上げ、感謝と祈りのとき!

笑顔

2013-03-10 08:57:35 | 日記
昨日のコンサートの余韻に浸る暇もなく洗濯に掃除、主婦の朝がスタート。
そんなバタバタの朝、仕事に出かけた夫から忘れ物をもってきてほしいと。電車の時間があり、タクシーに飛び乗り、忘れ物をわたしました。
タクシーにもどったら
「新婚さん?二人とも笑顔がいいね。」と運転手さん。
とてもうれしかった。
いや~新婚にはみえないだろうけど、やっぱり笑顔で見送れるのはうれしいものです。
笑顔が一番。
帰宅したらエリックがおつかれさまとむかえてくれます

さあ、今日もいい日になあれ。

コンサート大成功。

2013-03-09 18:15:58 | 日記
今日は私が主催をさせていただいた石田桃子コンサートの第二回目。大成功。お手伝いくださったしげみさん、お友達…みなさんに感謝。
トモノホールすてきでした。

なんと撮影の合間に石田純一さんが駆けつけてくださいました。
コンサート中、ご挨拶をする私を必死に写真とってくれた夫、いつも協力ありがとう。
みなさんに支えられ…わたしは幸せ。
桃子さん、ありがとう。

築地ツアー

2013-03-08 20:06:42 | 日記
築地ツアー
泉久さんで恒例の買い物
今日は豪華にキンメ。
そしてほたるいかなどなど。
娘の仲良しのお友達にママさん、いつも一緒のMさんがた。
泉久のおかみさん…お世話になりました。
お昼は豪華なお寿司。

一貫ずつ丁寧に。
長蛇の列…人気のカウンターのみのお店。
私たちは一番のりでした。
めちゃおいしくて、娘大興奮。
ターレーで築地を一周。これはなかなかできない体験…丁寧な説明つき。泉久さんに感謝。
すばらしい親子築地ツアーでした。
今晩はお魚dinner。

ロシアに遠足?

2013-03-06 09:31:24 | 日記
今日はロシアのモーリスぺジャールバレエを上野の文化会館にみにいきました。
お弁当持参。

パワフルで現代的コンテンポラリーのような舞台。
わたしがキノコのお化けだと思っていたのは、娘の解説によるとルームライト…なるほど。
いつもはクラッシックなものをみる私たちですが、すてきな舞台をみれて刺激的な夜でした。

ボレロはとくにすばらしかった。

般若心経

2013-03-04 20:08:15 | 日記
娘がバレエの間にぶり大根つくりました。
そして
般若心経を墨で書いてみました。

時々、字が書きたくなります。
メールやパソコンばかりしているからか、たまに書くと字がわからない。
でも心を静めて筆をもつと気持ちがおちつきます。

使い方色々

2013-03-04 08:02:38 | 日記
熱が出たときにおでこにはる熱冷まシート

これ、娘の必需品。
バレエの指のサポーターです。
これを小さく切って張り付けます…
バレリーナさんに教えていただきました。
爪は鬱血してはがれ、今は綺麗な爪がはえてきていますが、つくづくアスリートだなと思います。母は熱冷まシートや飲むスポーツゼリーを買っておくことしかできませんが、応援してます。

南の島

2013-03-02 10:49:53 | 日記
パパ~南の島に連れて…

本日、かなり寒いとこから帰国する夫…きっとこのプランに心引かれるはず。
スキーを結婚して一度もいっていません。わたしたち、南の島が大好き、あたたかいとこでのんびりしたいね。

365calendar