sepak鳥in札幌→函館→札幌

北海道から、鳥や虫や植物のこと・セパタクローのことを気長に書いていこうと思います。

12月の大間航路

2007-12-19 | 海鳥
さすがに12月ともなると冬鳥が増えてきます。

11月はミツユビカモメが多かったのですが、
12月はただカモメが圧倒的に多い!!

アビ類も増えてきました。


【シロエリオオハム】
これでも一番近くてかつ光も良かったときに撮りました・・・
アビ類は滅多に近くで見れません。


【アビ】
だいたいこんなのばっかです。
津軽海峡ではシロエリオオハムが多くて、オオハム、アビって順番です。
まぁそもそも識別不能で「アビsp.」とか「オオハムsp.」って時の方が多いですが・・・
ちなみにまだハシジロアビは出てません。
いつかは出ると思うんですが・・・


【ヒメウ】
アビ類もこれくらいで撮りたいです。

ウミスズメ類も徐々に増えてきました。
ただ、ウトウは去年よりだいぶ少ない気がします。


【ハシブトウミガラス】
これもかなり近い・光条件○の状態で撮れました。
まだハシブトウミガラスは少ないです。
去年のデータから予想すると、1、2月が多いので今後に期待!!




【ウミスズメ】

ウミスズメはかなり多かったので、他の種類が混ざってないか注意していたのですが、
特に見つかりませんでした。
群れが出るたび写真を撮って拡大してみたのですが・・・

オマケ・・・


【ウミガラス】
この航路ではほとんど見れません。
ってか太平洋側の航路でもほとんど出ないようです。
運良く見れました。


この先航路は寒さでかなり辛くなってきますが、
コツコツ続けて行こうと思います。


最新の画像もっと見る