sepak鳥in札幌→函館→札幌

北海道から、鳥や虫や植物のこと・セパタクローのことを気長に書いていこうと思います。

再び某湿原+α

2008-08-29 | 
行きに寄ったときとは違い、
天気も良くかなりトンボが飛んでいました。





エゾトンボ系はエゾトンボ系なんだけど、
環境的にはエゾトンボやコエゾトンボあたりかな??
環境的にタカネとかキバネモリではない気がするんだけどなぁ。
この程度の写真じゃ同定は困難・・・

もうすこし長いレンズが欲しい・・・

キャノンの「EF70-200mm F4L IS USM」がほしい!!

でも158,000円・・・

「EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM」もいいなぁ。。

でも260,000円・・・


その前にマクロレンズもほしい。
タムロンも評判いいしなぁ。



話は脱線しましたが他にもアオイトトンボやカラカネイトトンボなんかがいました。

カラカネイトは撮れませんでした。

あと赤トンボより赤いトンボもいましたが、こいつもまた撮れませんでした・・・


次のポイントへ向かいます。
ここは探鳥地として有名です(だった)がトンボなかなかです。
昨シーズンはクロスジギンヤンマとかマダラヤンマを見てます。

そしてコイツが今年もいました。

このままクロスジギンみたいに北海道に定着するのでしょうか??
今後も注目です。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コッコ)
2008-08-30 02:23:27
エゾトンボ系はわかりにくいですよね…
写真から見た感じ蝦夷もしくは翅広蝦夷に見えますが、コエゾトンボの飛び方がいまいちわからないので自信がありません…
本州だと湿原で午前中=蝦夷or翅広蝦夷なのですが…
でもシッポの先端の感じからするとやはり子蝦夷路線はないように思えます。
あと真っ赤なトンボはこれから先分布広げそうですよね(-_-;)
返信する
Unknown (Planter)
2008-08-30 08:34:42
いつも綺麗なトンボ写真を披露して頂いて、目の保養になってます。先日のギンヤンマは感動モノですね!
カラカネイトが見られる湿原っていうことはS湿原でしょうか?

素人コメントですみません(…汗
返信する
Unknown (クラ@函館)
2008-08-30 21:15:46
>コッコさん
こんにちは!

確かにエゾトンボ系は非常に難しいですよね・・・
暗い池ならタカネ。
湿原ならエゾ。
その中間的なのがキバネモリって感じですかね・・・?
他のはよく分かりません(^_^;)
まぁクモマエゾとホソミモリはないとして、
ハネビロエゾもかなり局地的だしコエゾは謎ですね。

やっぱり捕獲ですかね。

今度野幌でハネビロエゾ見れるといいなぁ・・・
案内お願いしますm(__)m

猩々は今日はもういませんでした。
返信する
Unknown (クラ@函館)
2008-08-30 21:23:51
>Planterさん
こんにちは!

僕のトンボ写真は「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」
の考えでやってますので、その場で削除しまくってます(^_^;)
それに世の中上には上がいて、もっともっと素晴らしい写真を撮ってる方がたくさんいらっしゃいますので、
いつも目標にしています!!

先日のギンヤンマとは口無沼のでしょうか??

この湿原はご察しの通り、S湿原です!
良いところですよ。
返信する