sepak鳥in札幌→函館→札幌

北海道から、鳥や虫や植物のこと・セパタクローのことを気長に書いていこうと思います。

2009-10-29 | 海獣類(イルカ・クジラ)
10月の2週間の釧路沖では、シャチが大当たりでした!!

場所は釧路沖。

9頭の群れでした!



これは♂3頭と♀1頭(手前)です。

♂は背鰭が二等辺三角形、♀は弓なりなのでとても分かり易い!


それにしても♂の背鰭は巨大です。

どれくらいかと言うと・・・


♂3頭の間に見えるのはクロアシアホウドリ。
クロアシの翼開長は2m前後ですから、シャチの大きさがよく分かるかと思います!


さらにさらに・・・


手前は釧路から出てるホエールウォッチング船です。
背鰭と人間の大きさが同じくらいですね(^_^;)


シャチでは背鰭後方付け根の白い模様(サドルパッチ)で個体識別が可能だと言われています。




上下の♂でサドルパッチの模様が違うのが分かるかと思います。

上の個体は大きな切れ込みがありますが、下の個体は細い切れ込みが長く入っています。

このようにこのサドルパッチは個体毎に異なり、しかも生まれた時から形が変わらないらしいです。


ちなみにこれが♀のサドルパッチ。


シャチは群れで生活しますが、群れによって生態がことなることが知られています。

魚を食べる群れがいたり、クジラを食べる群れがいたり、季節によって食べ物を変えたり・・・

移動性か定住性かも群れによって異なるようです。


だから個体識別がより大事になってきます。


ですのでみなさん、シャチを見つけたらとにかく写真です!!

左側のサドルパッチが見える方がいいようです(^_^;)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nivalis)
2009-10-31 18:25:13
鯱♂の背鰭、大きいですね!!
こんなに大きいとは思いませんでした(@_@)
♀とは大きさも形も違う。 面白いですね。
目の後方の白い斑紋が可愛い(*^_^*)

サドルパッチで個体識別ができるのですか!!
凄いなぁ~。
ザトウクジラでは研究者の方達が名前を付けていると書かれていました。
名前が分かれば楽しいでしょうね♪

群れによって食べ物が違ったり、行動形態も異なるのですね!!
いや~、驚き(◎-◎) とっても勉強になりました!!
面白かった~~~
返信する
Unknown (kura)
2009-10-31 19:43:14
>nivalisさん
雄の背鰭はかなり大きいですよ!
遠くからでもとても目立ちます。

シャチといえばはやり眼の後方の白斑ですよね。
これが写ってないとシャチっぽくない(^_^;)

サドルパッチによる個体識別は、地域によってかなり進んでいます。
日本では特に知床で個体識別がなされています。

群れ毎に生態が異なるのは面白い分、研究が大変ですね(^_^;)
一群れを研究した所で、それがシャチ全体に言えるとは限らないところが、面白さであり難しさでもありますよね・・・
返信する