日々田舎暮らし

山登りメインで更新中?
適当に名所等を紹介。

※お返事が遅くなってしまうので、コメント欄は閉鎖中です。

二つの顔を見せる桜 (東松山市・浄光寺の桜)

2010-04-09 | 埼玉県内
下里分校を後にして向かったのは、
東松山市にある浄光寺。
ここ数年、毎年訪れています



桜は、圧巻の一言


古木で花付きも良く、すんばらしいっ







で・・・
同じ日の夜に、ライトアップされた桜を見に行きました~


綺麗過ぎて、言葉にならず・・・





心が洗われるようでした。



是非とも行っていただきたい場所です


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜と、分校と。 (小川町・... | トップ | 桜のトンネルを歩く・・・ ... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年も御礼にまいりました。 (住職)
2010-04-09 15:19:59
BROOKさん、みなさんこんにちは。

今年も綺麗に紹介いただきありがとうございます。

結構リンク先のブログとかも読ませていただいてます。
みなさん熱心ですし面白いです。

色々な所に書き込みしたいと思うのですが、お寺の紹介が多いので。住職はまずいですよね(笑)

今年のライトアップは苦労しました。
いつもの場所に光を当てても「あれ?」という感じで。

理由は桜の木が成長した為です。

ですから今年はいつもより低いところまで花がきています。
気持ち例年よりも花が白い気もします。

ソメイは今週中は大丈夫かと。

枝垂れは年々弱っているようです。

もし見ていただけるなら昼間も夜道も気をつけてお運びください。

失礼いたしました。
返信する
住職様 (BROOK)
2010-04-09 16:19:01
コメント、ありがとうございました。

今年も綺麗なライトアップ、感謝です。


最近新しいデジカメを購入したので、
早速機能を試してみたりと♪

夜桜の撮影はまだ難しかったです。
若干ブレも・・・
風が少し吹いていたのが原因。


やはり桜の成長とともに、
ライトアップの位置も変わっていくんですね。
成長を続けるからこそ、また見事なまでに美しい表情を見せるのだと思います。

たしかに花は気持ち白い感じがしました。


枝垂れ桜の方はだいぶ花付きが悪いように見えましたが、
今年の枝垂れ桜は種類によっては、あまり花が付いていないようにも思います。
返信する
経過報告です。 (住職)
2010-04-10 22:37:47
おかげさまでライトアップは盛況です♪

デジカメも凝りたいのですが何を買って良いやら。

レンズの種類にパンケーキとか・・・おいしそう←ダメだ。

聞いた話ではソメイは樹齢を重ねると白くなるそうです。

枝垂れはよそ様でも花付き悪いですか・・・気候ですかね?
悪いなりに結構咲いています。機会があれば是非どうぞ。
返信する
住職様 (BROOK)
2010-04-11 12:56:03
ライトアップは盛況なんですね♪
あそこまで綺麗ですと、
段々と口コミで広がるのも必至だと思います。


デジカメはネットでいろいろリサーチして購入しています。
パンケーキ・・・気になりますが、
まだ高くて手が出せません。


染井吉野は樹齢を重ねると白くなるのですか?
初めて知りました。
道理で、大木になると白く見えるんですね。


枝垂桜は、やはり気候の変化によるのでしょう。
こちらの方の枝垂桜はそろそろ葉桜になってきました。
返信する
ソメイさんの終了です。 (住職)
2010-04-12 17:13:45
この雨でソメイさんは散ってしまいました。

毎年のことですが桜は刹那的ですよね。
短い時間を一生懸命です。

そちらはもう青葉桜でしょうか?

シダレさんはまだ咲いています。来週一杯は・・・どうかな?
ライトもシダレさんに切り替えます。

散る桜残る桜も散る桜

諸行無常は致し方ございませんね(笑)
返信する
住職様 (BROOK)
2010-04-12 20:50:49
こちらの染井吉野はまだ花が付いています。
地面にはだいぶ花びらが落ちてはいるのですが・・・。

桜は一気に咲いて、散るのが早いですよね・・・。

枝垂桜にライトを?
まだ見頃の枝垂桜・・・気になります。


>散る桜残る桜も散る桜

良寛の作品ですね。
返信する
シダレ通信 (住職)
2010-04-13 11:19:50
たびたび失礼します。

シダレさんは今まさに満開をむかえております。

まだ蕾もあるので今週くらいは大丈夫かな?

ライトアップも続行します。

おもえば四月三日にライトアップはじめて十日目。
今年は長くやっていますね。

>良寛の作品ですね。

はい。いい詩なので乱発しています(笑)

弱そうで弱くない少し弱い枝垂れ桜

桜めぐりの締めくくりにでも是非どうぞ。
返信する
住職様 (BROOK)
2010-04-13 12:41:56
今年は寒暖の差が激しいので、
桜も長持ちしていますね♪

近所の枝垂桜はまだほとんど開花していないのもあるくらいですから・・・。


良寛の作品・・・
実は某映画で使われていたので、
印象に残っていました。
返信する
おかげさまで (住職)
2010-04-22 18:32:35
本日の雨をもちまして今年のライトアップも無事終了です。
おもいのほかシダレさんが頑張ってくれました。

およそ20日間・・・新記録かもです。

本当にありがとうございました。

>良寛の作品・・・

もしかして大戦中の映画ですか?
これは失礼しました。悲惨な話ですものね・・・。

懲りずにお付き合いいただければ幸いです。

かさねて御礼申し上げます。        
                     合掌
返信する
住職様 (BROOK)
2010-04-23 15:37:32
今年の枝垂桜は長く持ちましたよね。
気温の寒暖の差が激しかったのが原因かもしれません。


>もしかして大戦中の映画ですか?

そうです。
某戦艦の映画で、
主演の方の台詞にありました。



来年もまた良い花を持ってくれることを期待しつつ・・・
また伺いたいと思います。
返信する