日々田舎暮らし

山登りメインで更新中?
適当に名所等を紹介。

※お返事が遅くなってしまうので、コメント欄は閉鎖中です。

山を彩るポピー (東秩父村・秩父高原牧場)

2012-05-31 | 埼玉県内
今日はまずまずの天気だったので、
東秩父村にある秩父高原牧場(彩の国ふれあい牧場)まで、
天空を彩るポピー畑を見に行ってきました



ポピーの方はというと…

見ごろ~

もう7分~8分咲きといった感じでしょうか


平日にもかかわらず多くの人で賑わっていましたよ

ちなみに駐車場は無料です。
入口がコンクリート道路になっていたので、車のお腹をつかずに済みました。
以前、ついてしまったので…(苦笑)



う~ん…やっぱりこの場所のポピーが一番良いですね
今年は美里町と東松山市と鴻巣市のポピーは見に行けませんでしたけど。。。









そして、ここに来たらソフトクリームだよね

めちゃ美味しかった!



明日から土曜日にかけてとの予報ですが…
倒れないでいてくれるかなぁ…。

見に行きたい方はお早目に。
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎖場のある山 (小鹿野町・四阿屋山)

2012-05-24 | 山登り
今日は小鹿野町にある四阿屋山まで行ってきました

目当ては、鎖場…
ちょっとしたのがあると書かれていたので、人生初の鎖場を体験しに


道の駅両神温泉薬師の湯のすぐ脇道を入り、
花しょうぶ園を通り越して、山居広場まで車で行くことが出来ます。
駐車場も整備されており、トイレもあり




準備運動をして、いざ四阿屋山へ




休憩場所を通り過ぎ…

こんな看板が出てきます。気を引き締めないと




進んで行くと、両神神社の奥社に到着。



そのすぐ裏の道は登山禁止
見た限りではかなりの急登(汗)



左にきちんとした道があるので、そちらを使います。
そして、いよいよ鎖場へ~

って、の写真はまだまだ序盤。
さすがに怖くてカメラ撮影は出来なかった…。
鎖に掴まりつつ、四つん這いになって登るようなところもあるので、注意。



登り切ったところで、左折するとつつじ新道という初級者通行止の道が…。

帰りはこの道を…と思ったのですが、さすがにやめときます(苦笑)



山頂直下の急登があり、鎖を使って一気に頂へ



頂上には三角点がありました。

山頂は狭いです。


両神山が目の前に見えて…


さらには二子山も

いつかはどちらも登ってみたいなぁ…。



帰りに、アザミの花が咲いていたのでパチリ




意外と鎖場の多い山ですが…
良い経験が出来ました
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金環日食

2012-05-21 | その他・雑記
今朝、金環日食が見られるということで、
日食グラス越しにカメラで撮影してみました

自分のコンパクトデジタルカメラでは、これが精いっぱい…




いやはや、世紀の天体ショーでしたね~

次に見られるのは18年後で、場所は北海道だとか…。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風を感じる軽登山 (飯能市・関八州見晴台/横瀬町・丸山)

2012-05-16 | 山登り
久々に軽登山してきました~

そして、久々の奥武蔵グリーンラインのドライブ~



まず向かったのは関八州見晴台
ここはもう定番の場所ですね。


毎回訪れては、ツツジが咲く頃は綺麗だろうね…と言ってましたが、、、

ちょうどヤマツツジが見ごろでしたよ


両側に咲いているので、ツツジの通り抜けトンネルみたい



そして、頂上に到着


武甲山が良く見えました。

残念ながら両神山は霞んでいて肉眼では確認出来たものの、カメラに収めることは出来ず(汗)



続いて向かったのは、まだ一度も行ったことがない丸山
県民の森を目指します。

そこの無料駐車場に車を停めて…
約15分くらいで頂上に到着です



三角点もありました。




コンクリートの展望台に昇ると…
360度周囲を見渡すことが出来ます

武甲山が目の前に!

今日は発破の音が聞こえました



両神山がうっすらと…。




まだまだ新緑が眩しい




堂平山の天文台も良く見え…




心地良い風を感じながら、昼食タイムに
こういった場所で食べるご飯は格別に美味しいですね!



相変わらず、名前の分からない植物です(苦笑)

虫が蜜を吸いに来ていました。



さて、次はどこの低山に登ろうかなぁ…。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする