日々田舎暮らし

山登りメインで更新中?
適当に名所等を紹介。

※お返事が遅くなってしまうので、コメント欄は閉鎖中です。

もみじ、彩る・・・ (秩父市・四萬部寺)

2013-11-20 | 埼玉県内
今日はもみじの紅葉が見ごろを迎えた、秩父市にある四萬部寺にいってきました

カメラマンがほとんどいなく…
さらに良く晴れていたので絶好の撮影日和





非常に良く色付いていて、
今まで見てきた中では、最高の色具合かもしれません




寒暖の差が激しかったことが、色付きを良い方に持っていったのかな…と




全山もみじが植えられているので、とてもダイナミック




上を見上げれば、綺麗な青空にもみじの赤が映えます




今週いっぱいくらいは持つでしょうか…?
機会があれば是非とも訪れてみてください。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋終盤の妙義 (群馬県・妙... | トップ | 伊豆ヶ岳へ! »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お地蔵様 (yoshi)
2013-11-20 19:10:57
2枚目のもみじにうもれたお地蔵様が
ほっこりしてて、嬉しそうに見える。
立っているんですよね?
相当な量のもみじにはまってしまっているんでしょうかねー。

私も行きたいものです。
yoshiさん (BROOK)
2013-11-20 19:19:44
昨年も同じお地蔵様を撮影していました♪
良く確認していないのですが、
おそらく立っています。

毎年のことながら、
ここのもみじは非常に素晴らしいですよ。
機会があったら是非に。
四萬部寺のもみじ (いわどの里住人)
2013-11-21 06:11:58
絶好のカエデ紅葉時期ですね、興奮しますね。
カエデの葉のアップやお地蔵さまの周りに落ちは
いい風情があります。また楽しませてください。
いわどの里住人さん (BROOK)
2013-11-21 16:39:33
ちょうど見ごろを迎えている日でした♪
ここまで綺麗なのはなかなかお目にかかれないかもしれません。
四萬部寺を訪ねて (吾亦紅)
2013-11-21 19:37:15
ブログを拝見して、今日、四萬部寺へ行ってきました。
もみじ本当に素晴らしかったです。有難うございました。

吾亦紅さん (BROOK)
2013-11-21 20:19:19
結構穴場的な場所なので、
静かに見ることが出来たと思います。

もみじの紅葉は素晴らしいのひと言ですよね。
お寺さんの前は (比企の村びと)
2013-11-22 12:10:40
よく通る道です。定峰峠を降りてきた道、三沢への道。
札所1番ですからね。寄ってみなくちゃ。
比企の村びとさん (BROOK)
2013-11-22 13:20:09
札所一番なので、たしかに有名なお寺ですよね。
秋の季節はもみじでも有名になってきました♪
行ってきました(^^) (TAKA)
2013-11-25 09:47:12
こんにちは、いつも素敵な写真と記事をありがとうございます。週末に行ってきました。関越は大渋滞だったので、飯能のほうから下道を通っていきましたが、道中の紅葉も綺麗で、結果的にとても良かったです(^^)
TAKAさん (BROOK)
2013-11-25 13:12:54
行ってこられたんですね♪

やはり紅葉のピークだけあって、
どこもかしこも混雑しているようで…。

秩父は先週末ぐらいが紅葉の見ごろだと思います。