1日講習・全国出張!職長教育・安全衛生責任者教育ブログ

全国を渡り歩き、職長教育・安全衛生責任者教育を1日講習で行う愛知のRSTトレーナー。

環境改善の方法と環境条件の保持 2-(3)について

2018-11-12 13:10:26 | 日記
2.労働衛生管理
(3)健康管理

 健康管理は、健康診断およびその結果に基づく事後措置、健康測定結果に
基づく健康指導まで含めた幅広い内容を持っています。職長は、産業医や
保険師など専門家の意見を積極的に取り入れて、作業者の健康障害を未然に
防ぐとともに、さらに、健康増進につながるような施策に取り組むことが
必要です。

 労働衛生管理は、上述した3管理の視点より総合的に進めなければ
いけませんが、それぞれの健康障害に対応して対策の重点やポイントも
異なってきます。健康障害と対策の関係は表2-7-16のように
まとめることができます。


―――――――――――――――――――――――――――――――――
全国出張・1日講習で職長教育・安全衛生責任者教育(再講習)
修了証は即日発行致します!
ホームページはこちら⇒ http://www.t-try.jp/rst/
―――――――――――――――――――――――――――――――――

最新の画像もっと見る

コメントを投稿