
半分はジギングですな。
どっちが本職なのか分らなくなってきました。。
ま、良く遊びました。
結果に満足した釣りはほとんどありませんが、まぁ良いかと思っております。
納竿のグレとイサギに浜ちゃんの釣ったグレもあって、鮑を貰って…。
師匠から鰤のお裾分けがあって…。
2日間、実家や友人を呼んで食いまくってもまだあって…。
持って帰り過ぎると次への闘争心が下がるんですね…(笑)
程ほどが良いって事でしょう♪
今年、お世話になった方々、ありがとうございます。
気持ち良く送りだしてくれている嫁と子供にも感謝。
来年もよろしくお願いします。。。
良いお年を♪
最後ぐらいは in 和深【2014.12】
MATSURI in 小浜【2014.12】
コイツに逢いに in 浦神【2014.12】
それは承知のスケ in 尾鷲【2014.12】
どうぢで? in 泊【2014.11】
刃に心 in 舞鶴【2014.11】
持ってないな…(涙) in 舞鶴【2014.11】
トラブルメーカー in 武庫川【2014.10】
一応目標は… in 志摩【2014.10】
禊ぎ完了!? in 西小川【2014.9】
封印!? in 明石【2014.9】
アカン日 in 舞鶴【2014.9】
夏を諦めて in 神子【2014.9】
Road of the BURI in 明石【2014.8】
苦戦 in 舞鶴【2014.8】
鰤入魂 in 明石【2014.8】
TTS in 明石【2014.7】
オールde夜遊び in 舞鶴【2014.7】
軟弱化 in 明石【2014.7】
11PM in 梶賀【2014.6】
かる鴨 in 切目【2014.6】
赤い稲妻 in 尾鷲【2014.6】
狼になりたい in 神津【2014.5】
マニアック in 神津【2014.5】
五里霧中 in 梶賀【2014.5】
懲りない奴 in 尾鷲【2014.5】
耐久戦2014 in 尾鷲【2014.5】
悩ましい in 泊【2014.4】
癒し系 in 泊【2014.4】
異常なし in 二木島【2014.4】
湾口戦線 in 舞鶴【2014.3】
甘い罠 in 二木島【2014.3】
集中!? in 樫野【2014.1】
君は生き残れるか!? in 舞鶴【2014.1】
暗黒地帯 in 紀伊長島【2014.1】
どっちが本職なのか分らなくなってきました。。
ま、良く遊びました。
結果に満足した釣りはほとんどありませんが、まぁ良いかと思っております。
納竿のグレとイサギに浜ちゃんの釣ったグレもあって、鮑を貰って…。
師匠から鰤のお裾分けがあって…。
2日間、実家や友人を呼んで食いまくってもまだあって…。
持って帰り過ぎると次への闘争心が下がるんですね…(笑)
程ほどが良いって事でしょう♪
今年、お世話になった方々、ありがとうございます。
気持ち良く送りだしてくれている嫁と子供にも感謝。
来年もよろしくお願いします。。。
良いお年を♪
最後ぐらいは in 和深【2014.12】
MATSURI in 小浜【2014.12】
コイツに逢いに in 浦神【2014.12】
それは承知のスケ in 尾鷲【2014.12】
どうぢで? in 泊【2014.11】
刃に心 in 舞鶴【2014.11】
持ってないな…(涙) in 舞鶴【2014.11】
トラブルメーカー in 武庫川【2014.10】
一応目標は… in 志摩【2014.10】
禊ぎ完了!? in 西小川【2014.9】
封印!? in 明石【2014.9】
アカン日 in 舞鶴【2014.9】
夏を諦めて in 神子【2014.9】
Road of the BURI in 明石【2014.8】
苦戦 in 舞鶴【2014.8】
鰤入魂 in 明石【2014.8】
TTS in 明石【2014.7】
オールde夜遊び in 舞鶴【2014.7】
軟弱化 in 明石【2014.7】
11PM in 梶賀【2014.6】
かる鴨 in 切目【2014.6】
赤い稲妻 in 尾鷲【2014.6】
狼になりたい in 神津【2014.5】
マニアック in 神津【2014.5】
五里霧中 in 梶賀【2014.5】
懲りない奴 in 尾鷲【2014.5】
耐久戦2014 in 尾鷲【2014.5】
悩ましい in 泊【2014.4】
癒し系 in 泊【2014.4】
異常なし in 二木島【2014.4】
湾口戦線 in 舞鶴【2014.3】
甘い罠 in 二木島【2014.3】
集中!? in 樫野【2014.1】
君は生き残れるか!? in 舞鶴【2014.1】
暗黒地帯 in 紀伊長島【2014.1】
貴重ななぐさめやね。
リーダーの素材、長さ、フックの大きさや形 etc.
きりがなくて楽しい。
実戦テスト、楽しみやな~
リングとフックが平行になりません。
また、フックが思うような方向に向いてくれません。
難しい、もどかしい。。。
実戦が待ち遠しいです。
集めましたなぁ~
でもって、自己改良加えるなんぞは もう かなりのめりこんでるんですなぁ~ 爆
ともかく、そっちも磯もデカバンゲット期待っ!
ジギングではその場で針を括るって出来ませんので、出来物を買うか、予め作っていくかになります。
やはり磯師の端くれとして、いつまでも出来物は使えません…(笑)
でも、ジギングの獲物は美味しいお魚ばかりでいいですなぁ~
せっせと、シャクッテシャクッテ シャカシャカ って イメージですが、アタリがあって、フックしたときは獲物が獲物だけに マジ ドスッ って 感じで 止められん気持ちはわかります~
来年は、行く回数が更に増える予感もなきにしもあらず って ところでしょうかぁ~ 笑
今年、1年お世話になり、ありがとうございます。
ジギング、楽しいですよ。
半夜のモンスターハンティングに通ずるモノがあります。