オカズ釣師の戯言

自らの行動を考える。

タイノエ

2008-10-03 23:23:14 | 釣魚
この虫が、タイノエです。
釣場から4時間の間、氷水に浸されていても生きてました。

等脚類というダンゴムシやフナムシの仲間です。
どこから出て来るかというと、鯛の口から出てきます。
決して鯛が食べた訳では有りません。
分かりやすくいうと寄生虫ですわ。
初めて見る方も居ると思いますが、鯛には結構な確率で居ますよ。

口の中の上顎に大概2匹(夫婦?)居てます。
魚が大きいほどタイノエの大きくなるようです。
過去に4㌢ぐらいの奴を釣ったことが有ります。
一瞬でウキが掻き消え、バリバリとラインが走って、合わせを入れたらタイノエが釣れるという、もっともガッカリするパターンです。

これに似た奴で、サヨリに付くサヨリヤドリムシと呼ぶ奴が居ますが、同種なのかな?
いずれにしてもデカイので分かるし、取り除けば人体に影響は有りません。
アニサキスなどの寄生虫に比べると可愛いものですよ。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うぎゃ~ (テスタ)
2008-10-04 20:02:20
出たっ!
以前、夜釣りでマダイかけてあえなくバラシ(涙)。。後、針にこいつだけひっかっって来ました!
とにかく、魚に付いてる寄生虫は・・キモイ~
返信する
ガックリ!! (Ryuto)
2008-10-04 22:17:43
テスタさん

やったことありますか。
ホントにガックリするんですよね。
そのタイノエがまたでかかったりするんですよね…(苦笑)
返信する
まるでどこかのお役人‥ (やんぴ)
2008-10-05 11:27:44
こいつのせいで素バリ引くときありますよね!!

そういえば、野締めの鯛には偶に付いていますが‥
活けの鯛には付いていないなぁ… 
使い手が嫌がるし漁師が外してくれてるんですかねぇ‥??
返信する
美味い汁を吸う! (Ryuto)
2008-10-05 23:04:21
やんぴさん

こいつら、どうやって鯛の口に取り付くんでしょう?
ミニチャリコにも居るから、生まれたての時にプランクトンの振りして取り付くのでしょうかね。
返信する

コメントを投稿