社内に若くして家を建てた者がいて、ある酒の席で同僚が「X君、家買ったんだって?一戸建て?」それに対しX君は「いえ、2階建てです」と真顔で答えたそうな。話がかみ合わないというオチ?
昨日は、仕事の関係で、自社とお客様の間を徒歩で三往復してしまいました。片道約1.5kmなのですが、暑かったです。
いい加減にして欲しかったあの暑さとお客様の態度。
いい加減にして欲しかったあの暑さとお客様の態度。
今日久しぶりに洗車したら、身に覚えの無い傷を発見しショックを受けています。ほんの小さなキズなのですが、どこかで付けられたあるいは気付かずに付けてしまったキズ。
そんな傷があっても走行には何の問題も無いのですが、なぜかとっても悔しがったり、隠す為の手立てを考えたりしてしまうのは私だけでしょうか。
そんな傷があっても走行には何の問題も無いのですが、なぜかとっても悔しがったり、隠す為の手立てを考えたりしてしまうのは私だけでしょうか。
今日の朝刊記事を読んで、へぇ~と思わずボタンを押してしまいました。
というのは、私はあまり野球に興味は無いのですが、時々ザッピングして、大リーグ中継を見るときがあります。そのときバックネット裏に日本企業の広告がど~んと日本語で出ているのを見て、さすが日本企業ってすごいな~と常々思っていました。
ところが、新聞によると、あれは「バーチャル広告」で実際のバックネット裏は無地の壁だそうです。しかも、日本向け限定とのこと、世の中不思議な事が簡単に行われているという事に感心させられます。
配信元のアメリカ放送局が広告をはめ込み合成して配信している為、その映像を購入放映してる天下のNHKでもカゴメ、JAL、AEON、ブラザー工業、マスターカード、ジャックスの名前が出るわけですね。恐るべし。
話は少し外れますが、ジェンキンスさんが明日治療の為来日する事になったが、チャーター機の見積もりはJALとANAが1円だったそうで、これも、繰り返しTVで放映されるであろう宣伝効果を狙ったものだそうです。前回の平壌→ジャカルタのチャーター便見積もりの際はJALが100万円、ANAが5万円を提示しANAの勝。今回はくじ引きによりJALが取ったそうな。めでたしめでたし。
というのは、私はあまり野球に興味は無いのですが、時々ザッピングして、大リーグ中継を見るときがあります。そのときバックネット裏に日本企業の広告がど~んと日本語で出ているのを見て、さすが日本企業ってすごいな~と常々思っていました。
ところが、新聞によると、あれは「バーチャル広告」で実際のバックネット裏は無地の壁だそうです。しかも、日本向け限定とのこと、世の中不思議な事が簡単に行われているという事に感心させられます。
配信元のアメリカ放送局が広告をはめ込み合成して配信している為、その映像を購入放映してる天下のNHKでもカゴメ、JAL、AEON、ブラザー工業、マスターカード、ジャックスの名前が出るわけですね。恐るべし。
話は少し外れますが、ジェンキンスさんが明日治療の為来日する事になったが、チャーター機の見積もりはJALとANAが1円だったそうで、これも、繰り返しTVで放映されるであろう宣伝効果を狙ったものだそうです。前回の平壌→ジャカルタのチャーター便見積もりの際はJALが100万円、ANAが5万円を提示しANAの勝。今回はくじ引きによりJALが取ったそうな。めでたしめでたし。
前に免許更新でカリフォルニアのことを書きましたが、続きです。
今回の更新講習で見せられたVTRに実際に起こった事故のレポートで、多くの事故の原因が一時停止の無視でした。
確かに、信号が無く「とまれ」の標識では、見落としもあるでしょう。
アメリカにおいては信号機の無い交差点の「STOP」の場所は大抵、道路が盛り上がっているか凹んでいて、スピードを出した状態でそこを走行すると、ショックを感じるようになっています。
日本の場合道交法で「道路は平坦であること」と決められているとか聞いたような気がします。
しかし、私有地内ですが地元のショッピングセンター内道路の「とまれ」には凸があります。
公道では海浜幕張の東京ガスビルの前の道路に凸があったように記憶しています。
事故を減らすのなら物理的に道路に変化を付けるのも一案ではないかと思う今日この頃です。
今回の更新講習で見せられたVTRに実際に起こった事故のレポートで、多くの事故の原因が一時停止の無視でした。
確かに、信号が無く「とまれ」の標識では、見落としもあるでしょう。
アメリカにおいては信号機の無い交差点の「STOP」の場所は大抵、道路が盛り上がっているか凹んでいて、スピードを出した状態でそこを走行すると、ショックを感じるようになっています。
日本の場合道交法で「道路は平坦であること」と決められているとか聞いたような気がします。
しかし、私有地内ですが地元のショッピングセンター内道路の「とまれ」には凸があります。
公道では海浜幕張の東京ガスビルの前の道路に凸があったように記憶しています。
事故を減らすのなら物理的に道路に変化を付けるのも一案ではないかと思う今日この頃です。
私が今使っている携帯は3年位前の機種です。それなりの機能は揃っています。不満は漢字変換で候補が表示されない、QRコードが読めない、以外とアンテナが邪魔...
ダウンタウン松本のCMで言っているように、話せりゃ良いと私も思いますが、ヨサゲな機能が付いていればつい欲しくなります。
--Thank you
ダウンタウン松本のCMで言っているように、話せりゃ良いと私も思いますが、ヨサゲな機能が付いていればつい欲しくなります。
--Thank you
今日も厚かったですね。関東地方梅雨明けだそうで...
検査の為今日は会社をOFFし、ついでに地元の警察署で免許の更新をしてきました。
今日掛かった費用は以下の通りでした。
1.証紙(更新手数料)\\2,950←いわゆるゴールドカード料金
2.交通安全協会会費\\1,500
3.郵送料\\900
合計\\5,350でした。高いですねぇ~。2と3は任意ですが約3千円。
何でこんなに高いのでしょうか?初回更新者などに至っては3,950です。
今から20年ほど前の話になりますが、仕事の関係でカリフォルニアのLAに1.5年ほど赴任していた時期がありました。
国際免許証は0.5年しか有効でないし、買い物するにしてもIDが必要なので、カリフォルニアの免許を取る事にしました。
費用は$10.00!当時のレートで約2,200です。今でも$10.00かどうかは不明ですが...
更新も、違反など警察のお世話になっていなければ、更新手数料をパーソナルチェックで$10.00郵送するだけ。写真を撮ったりなど一切不要でした。
ですから、お年寄りなどで違反などしていない方は、初期の写真のままです。
やっぱモータリゼーションの国だからではなのでしょうか?
それと今回の更新において、つくづく思ったのが、なんで日本てマイナス志向なのかなということです。
更新処理を行っている間、優良運転者講習ということで、VTRを見るわけですが、その内容は事故、事故、事故ばっかり。しかも地元で撮影されたものなので、見たことの有る場面が出てきます。
交通法規改訂の内容を周知徹底することのほうが大事だと思うのは私だけでしょうか。先出の交通安全協会で本を渡され、後で読んでくださいと渡された内容は、交通法規の改訂説明本でした。
なんだか取り留めの無い内容になってきました。ひとまずこれまで。
検査の為今日は会社をOFFし、ついでに地元の警察署で免許の更新をしてきました。
今日掛かった費用は以下の通りでした。
1.証紙(更新手数料)\\2,950←いわゆるゴールドカード料金
2.交通安全協会会費\\1,500
3.郵送料\\900
合計\\5,350でした。高いですねぇ~。2と3は任意ですが約3千円。
何でこんなに高いのでしょうか?初回更新者などに至っては3,950です。
今から20年ほど前の話になりますが、仕事の関係でカリフォルニアのLAに1.5年ほど赴任していた時期がありました。
国際免許証は0.5年しか有効でないし、買い物するにしてもIDが必要なので、カリフォルニアの免許を取る事にしました。
費用は$10.00!当時のレートで約2,200です。今でも$10.00かどうかは不明ですが...
更新も、違反など警察のお世話になっていなければ、更新手数料をパーソナルチェックで$10.00郵送するだけ。写真を撮ったりなど一切不要でした。
ですから、お年寄りなどで違反などしていない方は、初期の写真のままです。
やっぱモータリゼーションの国だからではなのでしょうか?
それと今回の更新において、つくづく思ったのが、なんで日本てマイナス志向なのかなということです。
更新処理を行っている間、優良運転者講習ということで、VTRを見るわけですが、その内容は事故、事故、事故ばっかり。しかも地元で撮影されたものなので、見たことの有る場面が出てきます。
交通法規改訂の内容を周知徹底することのほうが大事だと思うのは私だけでしょうか。先出の交通安全協会で本を渡され、後で読んでくださいと渡された内容は、交通法規の改訂説明本でした。
なんだか取り留めの無い内容になってきました。ひとまずこれまで。