龍生塾TOKAIGYM(ryuseijyukutokaigym.com)

シュートボクシング協会・新日本グローブ空手連盟所属。
シュートボクシング・キックボクシング 総合格闘術を指導。

確認

2011年12月09日 | お知らせ。
●先日 某会員さんが 電話が通じないと連絡がありました。
??確認すると 以前のIP 電話の番号でした。
今は 光配線に変えましたのでIPは使えないので ホームページなども削除し 連絡済です。
確認しないで ただ連絡が通じないでは ジムの不信感にも通じますので 必ず確認するようお願いはしていますが 再度 ホームページ ブログの確認は 常にチェックお願いいたします。
ついでに再度 お願いしますが ジム入会に関しましては 来るものは拒まず 去るものは追わず が原則です。(頼みませんし はいろかな?やめよかな?と言われても関係ないので)
そして 子供がジムで活発に遊ぶのは 輝かしい事で 言いにくいのですが 事故があれば監督責任が問われます。(サービスなので 多少遠慮して下さい)
入会してない 兄弟 お連れさん 楽しく遊んで誠に残念ですが 一銭の徳にもならず事故があってジムが責任を取り潰れたでは 話になりません。
あくまで金券そのものがサービスですし 子供からは お金は取れません。
できれば金券制度は 子供本人で消化できれば 望ましいので その辺りを納得していただけばと思います。(本人の為 レベルアップを望むなら 週1は必ず通って下さい)
しかも 他のジム、道場は週2回~3回練習し数年かけてレベルアップしています。
最低週1で 私のジムがそういった相手に結果を出さなければいけないので必死です。
その最低週1もクリアしないで 技術アップは非常に難しいので その辺りの理解もお願いします。(しかしながら まぎれもなく 26年間サボらず真面目にやってきましたので 結果は おのずと出てはいますが…。知らない方はそれが当たり前だと思って見えますが 実は大変な事なんですよ。)