愛しています

すべての方が、笑顔で
あたたかく優しい 愛ある日々を
生きられることを願って・・・

愛と豊かさの関係

2009年12月23日 23時52分21秒 | 豊かさ



信じきることです。

あなたが、

とても 強く 深く
愛されていることを・・・




愛されていることに、
一寸の疑いもなければ
不安は、発生しないでしょう?

生きて行くこと自体が、
すべて幸福な方向に 進んでいる確信があれば
不安は、発生しないでしょう?

一番いいタイミングで
一番いい方法で
一番Happyなことが

与えられるように なっていますから




愛されていること

たとえば・・・

お金に愛されている人

豊かさの本質を 心の深い部分で 体得できている人は
倒れても
何があっても
決して、貧しくはならない。




現象として、経済的苦境が 発生しても

心が豊かなら
豊かなまま 生きられて
豊かな現象が 訪れるものです。




愛されているかどうか 不安にも思わない
強く深く たくさん愛されている実感は

愛されたいと これっぽっちも思わないほど 
自分が相手を 心底 愛することで
得られる心境

愛すると、愛される。

愛した分だけ、愛される。

愛した強さだけ、愛される。

愛した種類の愛で、愛される。




これは、人でも お金でも 同じ原理

全て、そうなっています。




お金をいただいて、何か お買いものをする時

お金さん
ありがとうございます。
お友達を たくさん連れて 帰ってきてね

と 書いてある本が ありますが
これは、完全ではないです。




お願いの状態では、心の不安は Oではないでしょう?

一夫一婦制の現代の日本で、
朝 仕事に出かける夫を見送る時

お願い、今夜 かならず帰ってきて下さい
と お願いしないでしょう?

夜、仕事を終えた夫が
帰って来ないかもしれないと疑う妻は
あまり、いないでしょう?

それと、同じです。




愛されているなら、放置されたりしない。

愛されているなら、身捨てられたりされない。

愛されているなら、お願いしなくても
優しくしてもらえるものでしょう?




お金も同じ

豊かさに 愛されている 揺るぎなき確信があれば
未来の生活を不安に思って 悩んだりしない。

お金さん
ありがとうございます

いつも、お友達を
たくさん連れてきてくれて ありがとうございます。
私を愛してくれて、ありがとうございます。と

このように
お金を使う時の心は、
お金に愛されている確信に 満ちているはずです。

そこには、自らの豊かさを 疑う余地もないはずです。
未来の貧しさを 心配する心は、Oです。




お金を使うというのは、感謝がどれだけ出せるか
どんな使い方ができるか
どのぐらいの人物であるか

試していただけている
勉強の場です。

使い方を間違っていたら、
間違いを教えられる現象が、必ず与えられます。




さらに、つきつめていくなら
あなたが愛すべき人を 心の底から愛した時

豊かさは、惜しげもなく
全方向から、シャワーのように 降りそそぐことでしょう




なぜなら

お金と夫婦関係は、密接に関わっています。
(お金と愛)
豊かさと夫婦愛は、ぴったり疑う余地もない 相関性のあるものです。




豊かになりたかったら
幸福になりたかったら
お金に 不自由しない生活をしたければ

自分に 与えられた
自分が 愛すべき相手を
真心こめて、誠心誠意 愛することです。

夫や妻に、何も求めず
配偶者の存在だけが、ただただ幸せ というところまで
愛せているでしょうか?




自分が愛して欲しい相手から、思うように愛されない事実は
相手の愛が不足しているのではなく
自分の愛が不足している事実です。

人のせいにしていたら、永遠に幸せにはなれないです。

自分が 与えられている 愛の課題から、逃げている限り

求めている 豊かさは、永遠に訪れない。
求める幸福は、永遠に 届かない。
自分が納得できる愛は、得られない。




逃げない
言い訳しない
責任転化しない

このような生き方が 出来るようになった時

天使が、微笑んでいるでしょう。




私は、今
愛されていることに 不安を感じることは 全く ありません。

自分の未来に、不安を感じることは 全く ありません。

存在する色々なもの

全てを、信じきっているから
全てから、愛されているから




この心境に到達するまで、私は ずい分 泣きました。

たくさん愛を 欲しがりました。

人のせいに、し続けて 相手を責めることばかりでした。

失敗だらけでした。

相手の立場を理解する努力が たくさん不足していました。

相手を すごく苦しめ続けていました。




とても、苦しい日々でした。
ここ数年は、特に・・・

一昨年は、せつなくて・・・でも、とても楽しい日々で

去年は、秋から 今年の1月まで
事故と その後遺症で ほとんど自宅で過ごし その間も色々あって

今年は、2月から元気に動き回りながらも 物凄い日々で




けれど、それらの経験があるから 今の幸福が 不動なものになりました。

愛されている実感の中
生きることができる私は、今 とても 幸せです。

愛されている事実を、
一秒一秒 過ぎゆく時の流れの
全ての瞬間に 感じられるようになった 今の私は

たくさん、とてもたくさん 満たされているから

いつも、優しい愛に包まれて 
心 穏やかに生きることが できるようになりました。




みなさまも、愛されて 豊かに生きられますように (*^_^*)


 


生まれたばかりの赤ちゃんが
母の胸に 抱かれて
何の不安もなく
穏やかに すやすや 眠っているように

愛され、満たされ続けている
幸福のなか

全ての方々が
至福の時を 生き続けられますように


 

最新の画像もっと見る