6月30日(火)
昨日から始まった期末テストが、本日終了しました。生徒たちは、やっと終わってホッとしている子、やり遂げた感を抱いている子、後悔している子など、悲喜こもごもですが、今は開放感でいっぱいのようです。気持ちはもう「夏休み」の子もいるようですが、テスト返却後の振り返りが最も大切です。特に3年生は、あと半年後は進路決定の時期となります。自分自身を見つめ直し、どこが身についていない所なのか、これからどのようにして力をつけていくのかを考えることが大切です。この夏休みが大きな成長となる40日間であってほしいと思います。
昨日から始まった期末テストが、本日終了しました。生徒たちは、やっと終わってホッとしている子、やり遂げた感を抱いている子、後悔している子など、悲喜こもごもですが、今は開放感でいっぱいのようです。気持ちはもう「夏休み」の子もいるようですが、テスト返却後の振り返りが最も大切です。特に3年生は、あと半年後は進路決定の時期となります。自分自身を見つめ直し、どこが身についていない所なのか、これからどのようにして力をつけていくのかを考えることが大切です。この夏休みが大きな成長となる40日間であってほしいと思います。
6月29日(月)
今日から1学期の期末テストが始まりました。生徒は、1週間前からテスト週間として部活動を中止し、勉強に集中して頑張っています。その成果は十分に発揮できたでしょうか。明日が最終日です。最後まで諦めずに、最善を尽くしてほしいものです。
今日から1学期の期末テストが始まりました。生徒は、1週間前からテスト週間として部活動を中止し、勉強に集中して頑張っています。その成果は十分に発揮できたでしょうか。明日が最終日です。最後まで諦めずに、最善を尽くしてほしいものです。