竜小日記

「夢と希望にあふれた元気いっぱいの竜王小学校」の様子を随時紹介します。

2学期ありがとうございました!

2016-12-26 | 日記
 2学期終業式を終えることができました。
 大きな事故もなく無事過ごせたことが何にもまして嬉しいことです。
 保護者・地域の皆さまご支援・ご協力ありがとうございました。
 401名の児童のみなさんが「安全第一」で、新たな気持ちで、来年1月10日(火)の始業式に全員が元気に学校に来ることを願っています。年明けからも、幸先良いスタートを切って充実した一年にしたいものです。よいお年をお迎えください。




2学期終業式

2016-12-22 | 日記
 12月22日(木)第2学期終業式がありました。
 「のびっこ」の作品から2学期を振り返り、冬休みに酉(とり)申(さる)(とりさってほしいこと)について話がありました。
 次に、「2学期を振り返って」の作文発表を行い、のびっこの表彰を行いました。全校256名ががんばりました。
 最後に冬休みのくらしについて指導がありました。











放送委員会の取り組み

2016-12-21 | 日記
 放送委員会では、2学期末の取り組みとして「リュ-チューブ」を計画しました。
 希望者を募って、アトラクションを録画して、給食時に放送しました。
 子どもたちの元気な姿がうかがえました。


【収録風景】










たんぼのこ感謝祭

2016-12-20 | 日記
 12月20日(火)5年生の「たんぼのこ感謝祭」がありました。
 「たんぼのこ」の学習で、田植えや稲刈りを体験させていただいたお礼として、お世話になった方々をお招きしました。
 準備等から子どもたちが企画し、学習の成果を見ていただいたり収穫したお米を使った料理を食べていただいたりして、交流を図りました。











全国中学校駅伝滋賀大会

2016-12-18 | 日記
 12月18日(日)に希望ヶ丘文化公園で第24回全国中学校駅伝大会が開催されました。
 竜王町教育委員会も主催ということで、コミュニティ・スクール竜王小学校も地域を発信するための活動を行いました。
 コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)とは、学校と地域住民・保護者が力を合わせて学校運営に取り組むことが可能となる「地域とともにある学校」にするための仕組みです。地域ならではの創意や工夫を生かした特色ある学校づくりを進めていくことができます。
 学校運営協議会委員の皆様ありがとうございました。






竜王中学校の生徒さんも役員として参加していました。




字別児童会

2016-12-14 | 日記
 12月14日(水)の5校時に字別児童会がありました。
 2学期の反省や冬休みの生活について話し合いがありました。
 終了後、班ごとに集団下校を行いました。
 学校で整列した姿で登下校し、交通安全に努めてほしいです。






町立図書館出前貸出

2016-12-14 | 日記
 12月14日(水)の昼休みに、町立図書館による出前貸出がありました。
 毎月1回行われるもので、多くの子どもたちが利用しています。
 このようなきめ細やかな取り組みをありがとうございます。








竜王小学校の図書室について

2016-12-13 | 日記
 本校では、毎日、4時間、町費の図書館司書さんが勤務されています。
 図書室の開館、貸出・返却作業、図書だよりの作成、調べ学習の資料準備、本の読み聞かせ等でお世話になっています。
 月ごとに模様替えもしていただき、子どもたちは、楽しい環境のなかで、読書活動を行っています。


11月の図書室前掲示


11月の図書室前掲示


12月の図書室前掲示


12月の入り口


12月の図書室


本を押すと本の大きさによって背表紙の位置が変わりますので、図書の並べ方まで指導していただいています。

人権集会

2016-12-12 | 日記
 12月12日(月)1校時に人権集会がありました。人権についての話では、「たすけあおう」の合言葉から、学級で友だちと自分の違いを認め合い、お互い支え合いながら生活をしていこうと伝えました。
 その後、各委員会からの発表と人権ビデオの鑑賞がありました。







「人権の花」運動について

2016-12-09 | 日記
 校内人権週間が12月6日(火)から始まっています。
 本校では、環境委員会の子どもたちが「サルビア」の種を植え、水やりをしながら世話をしてきました。たくさんの花びらが寄り添って一つの花を形成している「人権の花」として、豊かな心を育てよう、人と人とのつながりを深めようと取り組みました。サルビアの植わったプランターを玄関前に並べ、子どもたちだけでなく来校者の方々にも見ていただくことで、人権について考えていただけるようにしてきました。
 また、公民館では、人権に関する作品が展示されています。全児童が参加し応募しました。










持久走大会

2016-12-07 | 日記
 12月7日(水)少し肌寒い時もありましたが、晴天に恵まれ、持久走大会が開催されました。
 高学年から始まり、中学年、低学年の順番に行われました。一生懸命取り組んだ成果を発揮して、ゴールまで走りきっていました。多くのご声援をありがとうございました。


























人権週間の取り組み

2016-12-06 | 日記
 12月6日(火)から12日(月)まで人権週間です。
 5年1組では、常時できる活動と人権週間中に取り組む活動について話し合いました。
 
 まず、班ごとにまとめました。以前、学習したことを振り返っている場面です。


 教室に掲示してあった学習の記録を活用している場面です。


 人権週間で取り組むことは、人権あいうえお作文と人権遊びに決まりました。子どもたちで決めた内容ですので一人ひとり責任感をもって取り組むことでしょう。


おやこの食育教室・煙火災疑似体験

2016-12-03 | 日記
 12月3日(土)PTA研修部の主催で、竜王町健康推進協議会・健康推進課等の協力により、「おやこの食育教室」が開催されました。
 主食として「オープンいなり」と主菜として「揚げない酢鶏」等を作りました。栄養バランスのとれた料理を親子で楽しんで調理していました。













 また、午後から、東近江行政組合消防本部竜王出張所の協力を得て、煙が充満するテント「モクモクハウス」で煙火災を疑似体験しました。
 煙の中で身を守る適切な行動がとれるかに取り組みました。






持久走練習・県下一斉清掃の日の取り組み

2016-12-01 | 日記
 12月1日(木)各学年部に分かれて、実際のコースを試走しました。来週の大会が楽しみです。







 また、昼休み後、県下一斉清掃の日に合わせて、長めの掃除の時間を設け、落ち葉拾いをしました。学年ごとに場所の割り当てがあり、多くの落ち葉を拾いました。








素手でビオトープの小川にはまっているぬれた落ち葉を拾う姿を見ました。
すばらしい!