竜小日記

「夢と希望にあふれた元気いっぱいの竜王小学校」の様子を随時紹介します。

うっすら雪化粧

2012-12-27 | 日記
 毎日寒い日が続いています。1年間お世話になった竜王小学校の校舎や校庭もうっすら雪化粧しています。これからさらに厳しい寒さがやってくるとの予報も聞こえてきます。風邪や季節性のインフルエンザ等にはくれぐれも気をつけたいですね。
 みんな元気で楽しく年末年始を過ごし、新たな気持ちで新学期を迎えてくれることを心から願っています。
 4月以降「竜小日記」をご覧頂いた皆様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
 皆様、良いお年をお迎えください。













第2学期終業式

2012-12-21 | 日記
 校舎内改修後の荷物の戻し入れ、そして猛暑の中で始まった長い2学期も最終日を迎えました。大きな成果とともに無事に終えられることを大変喜んでいます。
 1時間目、全校体育館に集まって終業式を行いました。はじめにパワーポイント(スライド)で2学期を振り返り、冬休みをくれぐれも安全第一で過ごそうと話しました。
 その後、3年生と仲よしのみんなが2学期の思い出や頑張ったことを発表しました。最後は、人気者の「じろう君」が登場して、冬休みの過ごし方について大切な話をしてくれました。
 安全で楽しい冬休みを過ごしてくれることを、心より念じています。



パワーポイント(スライド)の一部から





















 

仲よしカレーハウスの準備

2012-12-20 | 日記
 仲よし学級では、明日カレーハウスを開店します。お家の人や先生たちにオリジナルカレーを味わってもらおうと準備に一生懸命取り組んでいます。昨日は、材料を買いにみんなでスーパーに行き、今日はカレーを仕込みました。明日のカレーハウスがとっても楽しみです。








たてわり遊び

2012-12-13 | 日記
 12月5日の昼休み、今年最後のたてわり遊びを楽しみました。運動会や竜小まつりなどを通して一層仲よくなった班の友だちと楽しいひとときを過ごしました。6年生がリーダーとしてみんなをうまくまとめていてくれたことと、班のみんなのにこやかな笑顔が素晴らしかったです。








お米の収穫祭

2012-12-13 | 日記
 12月4日、5年生がお米の収穫祭を開催しました。田植え、水田の管理、稲刈りなどたんぼのこ事業に関わっていただいた方々をお招きして、収穫の喜びと感謝の気持ちを込めて楽しいひとときを過ごしました。ゲームや発表の合間に収穫したお米で作ったおにぎりもみんなでおいしくいただきました。最後は、お越しくださった皆さんに手作りのプレゼントをお渡ししました。
 感謝の心を育て食文化を学ぶ「食育の取組」につながりました。














人権集会

2012-12-05 | 日記
 12月4日から10日の人権週間を前に、12月3日全校で集まって人権集会を開催しました。はじめに人権週間の意義と2つの重点目標「育てよう 思いやりの心」と「考えよう 相手の気持ち」について話をしました。その後、グローバル委員会の子どもたちが「いじめをやめよう」の劇を発表しました。最後は、相手のことを考えること、仲間づくりをめあてに縦割りグループで輪(フラフープ)くぐりをしました。
 これからも、一人ひとりが大切にされ、みんなが居心地のよい竜王小学校をめざして「人権」を大切にしていきましょう。










親子でクッキング

2012-12-05 | 日記
 12月1日土曜日、PTA研修部と町の健康推進協議会の共催によるおやこ食育推進事業として「親子でクッキング」が竜王小学校の家庭科室で開催されました。子どもたち、保護者の皆さん、町の健康推進員の皆さん、町健康推進課、学校の教職員等約60名が集まって、「元気になれる朝食のくふう」をテーマに、中学校の栄養教諭さんからお話を聞いたり、具がいろいろのおにぎり、栄養たっぷり具だくさん味噌スープ、簡単スイーツづくりに取り組んだりしました。調理後の会食はとても和やかな雰囲気でした。

  








県下一斉清掃の取り組み

2012-12-04 | 日記
 12月1日の県下一斉清掃の日にあわせて、身の回りをきれいにすることの大切さを再認識し、11月30日に全校みんなで運動場の落ち葉拾いや草引きに取り組みました。短い時間ではありましたが、たくさんの落ち葉や草が集まり、運動場がきれいになりました。










外国語教育研究発表会

2012-12-01 | 日記
 竜王小学校は、平成23年度から2年間、竜王中学校とともに県教育委員会から外国語教育に関する研究指定を受け、取り組みを進めてきました。11月29日、これまでの取り組みの経過や成果を報告することを目的に、研究発表大会を開催しました。3時間目に5年生、6年生の外国語活動の授業を公開し、午後は研究発表、講演会を開催しました。町内外から多くの先生方や教育委員会の皆さんがお越しくださり、生き生きわくわく学んでいる子どもたちや校内掲示、研究発表にお褒めの言葉をたくさんいただきました。これからも楽しく自信につながる外国語教育をめざして、みんなで頑張っていきたいと思います。