goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄の陶芸窯元 ハイサイ!琉球太田焼窯元です

沖縄県うるま市大田で陶芸窯元を開いている「琉球太田焼窯元」です.
御訪問有難うございます、窯主日展会友 平良幸春

古き良き時代のアメリカ:ジュークボックス

2010-12-05 18:09:41 | 旅行
古き良き時代のアメリカ文化の象徴、
ジューク、ボックスが現役で音楽を流していたそうです。

アメリカ旅行から帰沖した友人のSさんが
観光地で撮影した写真をお土産に持ってきてくれました。
アメリカの旅の風景をシリーズでアップして行きますのでお楽しみください.[ 画像調整:平良幸春]


平成22年沖縄県文化協会賞表彰式:懇親会

2010-12-02 15:02:17 | 旅行
平成22年度 沖縄県文化協会賞の授賞式が11月26日
南城市のユインチホテル南城で開催されました。
表彰式後の懇親会でスナツプ写真です



平成22度沖縄県文化協会:功労賞」受賞者
国指定重要無形文化財「組踊」保持者:
 右:高江洲清勝先生


沖縄県文化協会会長:星正彦先生



沖縄県文化協会副会長:右:伊計光義先生


左:
功労賞受賞者:蔵元秀吉先生と娘さん

米国各地の旅

2010-11-25 20:58:30 | 旅行
アメリカ旅行から帰沖した友人のSさんが
観光地で撮影した写真をお土産に持ってきてくれました。
アメリカの旅の風景をシリーズでアップして行きますのでお楽しみください.[ 画像調整:平良幸春]

☆ヨツトハーバー

☆かもめも人おじしなかったそうです。



にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ うるま(市)情報へ
にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ




アメリカの旅:各地の風景

2010-11-23 11:05:45 | 旅行
アメリカ旅行から帰沖した友人のSさんが
観光地で撮影した写真をお土産に持ってきてくれました。
アメリカの旅の風景をシリーズでアップして行きますのでお楽しみください.[ 画像調整:平良幸春]

アメリカ各地の風景
サンフランシスコ:ゴールデンブリツジ

町の中を走るケーブルカー

公園の彫刻、手前の女の子も彫刻との事です、後ろ友人のS君


にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ うるま(市)情報へ
にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ