灰釉手付き花器 2010-07-15 15:17:27 | 花の器 縄目の取っ手を付けて、花器を焼き上げてあります。 素朴な色合いがお花を引き立たせる事でしょう 黒陶ワラ灰花器 2010-07-13 14:53:46 | 花の器 たたら板で花器を作り黒釉の上にワラ灰釉薬を掛けて焼き上げました。 花を活けて楽しむ器です。 象嵌花器 2010-06-21 10:51:29 | 花の器 タンポポと蝶を象嵌の技法で焼き上げました。娘の作品です。 黒陶花器ー米子作 2010-06-10 11:43:22 | 花の器 天目釉薬をかけて花器を焼き上げました、 お花を引き立たせるでしょう 花の器 :春奈作 2010-05-26 15:26:28 | 花の器 柿釉花器:春奈作 造形感覚溢れる花器を娘が作りました。 器と花を生かすのはあなたの腕次第 自作の花器に活けました (^-^) 2010-04-05 10:40:43 | 花の器 「伊波貞子:平良幸春合同祝賀会」での贈呈された花束を家内が自作の花器に活けました。 床の間が華やかになります 黄刷毛目筒花器 2010-03-07 17:21:44 | 花の器 黄化粧土を作り刷毛目を施して花器を焼き上げました。 黄色のやさしい色彩はお花をひき立たせます ロー描き伊良保筒花器 2010-03-04 15:00:50 | 花の器 ロー抜きの技法で木の葉紋を描き伊良保釉薬を掛け焼き上げました、 素朴な中にもお花を引き立たせる趣があります。 白刷毛目花器 2010-02-23 16:28:49 | 花の器 白刷毛目の柔らかな効果がお花を引き立たせることでしょう。 花器とし重宝されております。 たわら花器 2010-01-26 11:46:06 | 花の器 たわらの形からヒントを得て花器を焼き上げました。 炎の色がお花を引き立たせるでしょう。 応援ポチ宜しくお願い致します 花を活けました (*^_^*) 2010-01-18 17:12:47 | 花の器 子供たちから家内の誕生日に貰った花を本人が自作の花器に活けました。 床の間のタピストリーは家内の友人の作品です 応援ポチ宜しくお願い致します なまこ釉取っ手付き花器 2010-01-05 12:48:42 | 花の器 飴釉薬の上にサトウキビ灰釉薬を掛け焼き上げました。 海鼠の色の変化をお楽しみください。 応援ポチ宜しくお願い致します。 伊良保縄花器 2009-12-17 18:13:15 | 花の器 自家産の伊良保釉薬で縄花器を焼き上げました、灰釉薬の素朴さが味わいです。 応援ポチ宜しくお願い致します。 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 « 前ページ 次ページ »
花を活けました (*^_^*) 2010-01-18 17:12:47 | 花の器 子供たちから家内の誕生日に貰った花を本人が自作の花器に活けました。 床の間のタピストリーは家内の友人の作品です 応援ポチ宜しくお願い致します