琉球大田焼窯元お皿紹介 月と兎図豆皿 2015-06-20 05:56:47 | 普段使いの器いろいろ:「雑器」 琉球大田焼窯元お皿紹介 月と兎図豆皿 ロクロ幸春 絵付幸誠 昔から和陶器の器に描かれてきた意匠です、 月夜に兎の夫婦が仲良く野原を飛びはねて 遊んでいる様子が描かれています。 (仲良き事は良い事かなという、意味があるそうです)
今日のお昼ご飯は握り寿司を食べました (*^_^*) 2015-05-15 16:31:14 | 普段使いの器いろいろ:「雑器」 今日のお昼ご飯は握り寿司を食べました (*^_^*) お皿は当窯元製の「椿図角皿」です。 海鼠釉湯飲みで飲むお茶が旨い
琉球大田焼陶芸ギャラリー器紹介 ヒカンサクラ図カツプ∩ソーサー 2015-04-18 05:59:48 | 普段使いの器いろいろ:「雑器」 琉球大田焼陶芸ギャラリー器紹介 ヒカンサクラ図カツプ∩ソーサー ロクロ成形 幸春 絵付け 幸誠
琉球大田焼陶芸ギャラリー器紹介 練り上げフリーカツプ 2015-04-06 09:32:19 | 普段使いの器いろいろ:「雑器」 琉球大田焼陶芸ギャラリー器紹介 練り上げフリーカツプ 本格的な夏のシーズンに向けて、 涼を感じる練り上げフリーカツプを 焼き上げました、 ビールが美味し
琉球太田焼陶芸ギャラリー情報 トンボ紋フリーカツプを焼き上げました。 2015-02-27 20:38:09 | 普段使いの器いろいろ:「雑器」 琉球太田焼陶芸ギャラリー情報 トンボ紋フリーカツプを焼き上げました。
琉球太田焼窯元器紹介 織部シーサー一輪挿し 2014-10-30 19:03:39 | 普段使いの器いろいろ:「雑器」 琉球太田焼窯元器紹介 織部シーサー 一輪挿し HARUNA にほんブログ村:ここをポチっとお願致します
琉球太田焼窯元:楽しいお箸置紹介 瑠璃釉 鯛 2014-10-29 18:17:01 | 普段使いの器いろいろ:「雑器」 琉球太田焼窯元:楽しいお箸置紹介 瑠璃釉鯛お箸置。 箸置きコレクターの皆様お待たせしました、魚のお箸置をを新発売します。 コレクションに加えたい方は当窯元へお問いあわせください (電話 098-973-6100) にほんブログ村:ここをポチっとお願致します
琉球太田焼窯元:楽しいお箸置紹介 飴釉魚箸置 2014-10-25 21:55:59 | 普段使いの器いろいろ:「雑器」 箸置きコレクターの皆様お待たせしました、魚のお箸置をを新発売します。 コレクションに加えたい方は当窯元へお問いあわせください (電話 098-973-6100) にほんブログ村:ここをポチっとお願致します
二人はいつも仲良シーサー 木の葉シーサー飾り皿 HARUNA 2014-10-10 06:08:51 | 普段使いの器いろいろ:「雑器」 二人はいつも仲良シーサー 木の葉シーサー飾り皿 HARUNA にほんブログ村:ここをポチっとお願致します