-
大田焼窯元草木灰釉花器にグラジオラスを活ける。
(2016-04-29 08:38:17 | 花の器)
大田焼窯元草木灰釉花器にグラジオラス... -
黒陶花器にカサブランカを活ける (*^_^*)
(2014-12-22 18:08:02 | 花の器)
家内≪米子≫が自作の黒陶花器に花を活け... -
季節の花 卒業シーズン 島袋美聖 草月流
(2013-02-28 19:20:39 | 花の器)
季節の花 卒業シーズン 島袋美聖 草... -
琉球ガラスと陶器のコラボ花器 田端春奈作
(2012-12-14 15:24:19 | 花の器)
琉球ガラスと陶器のコラボ花器 田端春... -
夏の花器:花火 田端春奈作
(2012-07-28 07:53:41 | 花の器)
夏の花器:花火 田端春奈作 長方花器の... -
自作の花器に花を活ける
(2011-12-14 19:00:40 | 花の器)
生け花:平良米子 灰釉花器:平良幸春作 応援ポチ、有難うございま... -
自作の花器に花を活ける
(2011-12-10 10:08:58 | 花の器)
花器製作;生け花:平良米子 花材 :カサブランカ 花器は「暮らしの器展」... -
自作の花器に活ける :線刻平花器
(2011-12-09 09:34:42 | 花の器)
花器製作:田端春奈 生け花 :平良米子 花材 :カーンネーション:オオタニワタ... -
自作の花器に活ける
(2011-10-25 13:00:05 | 花の器)
自作の炎一輪挿しに家内が活けました。 応援ポチ、有難うございます。... -
伊良保釉花活け
(2011-10-08 14:45:54 | 花の器)
伊良保釉薬を筒型の花器に施し焼き上げました。 素朴な草木灰釉の花活けはお花を引き... -
壁掛けにデンファレーを活けるー2
(2011-07-10 06:34:01 | 花の器)
壁掛けにデンファレーを活けてみました。 沖縄三越ギャラリーで開催された「平良... -
灰釉花器:春奈作
(2011-07-09 05:44:30 | 花の器)
伊良保釉薬とワラ灰釉のコラボで花器を娘(春奈)が作りました。 応援ポ... -
取っ手付き織部筒花器
(2011-06-09 13:13:46 | 花の器)
取っ手付き織部筒花器:春奈作 平良幸春一門作陶展 会場:沖縄三越ギャラリー「... -
カイラギ筒壺に花を挿す
(2011-06-06 12:19:29 | 花の器)
化粧カイラギ筒壺に花を家内が挿しました。 応援ポチ、有難うございま... -
黄化粧線刻花器
(2011-06-01 14:39:06 | 花の器)
自作のオリジナル黄化粧土を掛けて。沖縄伝統の線刻で紋様を彫り込んであります。 靴... -
生け花:花を挿す
(2011-05-28 13:44:11 | 花の器)
娘の作品に家内が花を挿しました。 平成22年沖縄三越5階ギャラリー「平良幸春... -
自作の花器に活ける;壁掛けシーサー花活け
(2011-05-25 12:51:58 | 花の器)
娘が作った、壁掛けシーサー花活けに、家内が花を挿しました。 平成22年沖縄三越で... -
フリージャーを活ける
(2011-04-04 10:01:42 | 花の器)
家内が自作の炎細頸壺に黄色の可愛いフリージャーを活けました。 応援... -
壁掛け一輪挿し
(2011-03-30 14:25:23 | 花の器)
壁掛け一輪挿し 応援ポチ、有難うございます。... -
第6回うるま市民総合文化祭華道の部ー5
(2010-11-26 07:44:04 | 花の器)
第6回うるま市民総合文化祭展示の部が...