goo blog サービス終了のお知らせ 

RYUの釣れない釣遊記

北海道札幌市在住の管理人RYUのブログです。

札幌ビール園に行きました~♪

2010-10-14 01:04:33 | お気に入りのお店
昨日のお休みは結局釣りには行けず・・・・

アメリカ屋漁具店に行って、息子とブラブラ・・・

ふと、息子が「今年も鯉釣り行ってないね・・・」と・・・・

一昨年の大物がやっぱり記憶に残っているのでしょうね
土曜の朝でも行こうかなと思っちゃいましたね^^;

小学生のうちだけですからね親のあと付いて歩くのは・・・・
まぁ、その後は息子の意思で釣りしたければ一緒にいくだろうし本人次第でしょうね

ソイ釣りに使うワームを補充しました、今回はエコギアのアクア、ミルフルの緑系のヤツを選択、石狩で反応良いのは暗いやつっぽい感じがしたので、前はパンプキン系買ったので今回は緑系を選択しました
で、ついでにアクアストッカも購入~

やっぱり渋い場所は汁物で勝負ですかね

で、兄からメールが「親戚が遠方からきてるからビール園行かないか?」

叔母だったのですが実に27年振り位ですね会ったのは、小学1年の時だったか・・・

実は、札幌に生まれ育って35年・・・
ビール園は初です

 綺麗な建物ですね~



ライトアップされてて雰囲気良かったです



ジンギスカンのお味は・・・
まぁ、普通でしたね、子供達はあまり生ラムが口に合わないようで・・・・

久しぶりにビール飲んじゃいました

たまのはこんなところもいいなと思いました


すっかり涼しくなりました~ 秋も本格化だぁ~!! ランキングに参加しております、ここをポチっとお願いいたします!


にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へにほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村

ランチおすすめのお店

2009-07-15 22:50:38 | お気に入りのお店
今日は良く行くランチおすすめお店を紹介します。

・・とは言っても店名までははっきり出さないほうがいいのかなと個人的には思ったりするので画像と文面から割り出して下さい

地元の方とかよく外食される方ならわかると思います。

まず、ここ




某有名ステーキとハンバーグのお店です

良くお店のスタッフとも話になるんですがここと双璧をなすチェーン店の○○○ドンキーと比較されるんですがやっぱりこちらのほうが若干割高感がありますよねぇ
セットにしてサラダとドリンクつけると1000円超えてしまうのでランチとしてはチョイ高めになってしまう感じもします。

次はこちら



前から気になっていた地元の中華のレストランです、実はいつもの中華屋さんがお休みだった為にこちらによってみました、スタッフは皆さん日本の方みたいでより日本食に近い感じにアレンジされている印象でした、同じ中華飯でもこんなに違うんだなぁ・・・と感じました。
やっぱり中華はいつものところがイイ!!

そしてこちら



女性に人気のイタリアン居酒屋のランチです

お値段はサラダとドリンクがついて1000円前後でお手頃感があります、お洒落な女性のランチといった感じのお店です、今月のおすすめは「海水うにの冷製パスタ」というメニューでおいしそうでした
僕が食べたのは画像のプレートランチです

とまぁ、こんな感じでお休みの日は奥様とランチするのが定番のコースの我が家です、ハイ

ブログランキング参加中! ポチっとお願い致します!!


にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へにほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへにほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村

お好み焼きはいかが??

2009-05-23 02:15:21 | お気に入りのお店
今日は奥さんと二人でたまにいくお好み焼きのお店を紹介です

屯田のイトーヨーカドーの並びにあるところでランチメニューがお得ですね~

お好み焼き(またはもんじゃ焼き)一品と焼きそば、サラダ、ドリンク飲み放題、デザート(沖縄のなんとかっていうヤツです)

以上のセットで880円です!! 安いです



ほかにもセットメニューがありいろいろ選べます

昼間は比較的お客さんが入っていますので繁盛しているんでしょうね

また、気になるお店があったら紹介します~

ブログ村に登録しました! ポチっと押してくれたら嬉しいです

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へにほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへにほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

お気に入りのお店♪

2009-01-17 22:43:29 | お気に入りのお店



ウチの家族がお気に入りのお店です

ちいさな中華料理店ですが、本場中国のご夫婦が営んでいるお店です。

値段もボリュームも大満足ですよ~

上の画像は広東麺でkakeクンのお気に入りです

これは僕がこの前食べた塩味五目麺です、おしかったですよ~

我が家は外食大好きなのでまた紹介したいと思います