goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡書画家 木原龍峰の人間万事塞翁が馬

〇九州書道教育学会 児童~成人の書道教室、通信教育
〇賞状宛名書き各種筆文字 筆耕の福岡龍盛堂
〇水墨彩画研究 

今朝のしののめ30.2.23 もう春 !

2018-02-23 10:04:56 | 今朝のしののめ

この朝の空 もう気がつけば春 完璧な春  あとは花を待つのみ

そろそろ お別れの季節  卒業 卒園 そして進学 就職 と若者を中心に多忙な毎日が続きます

それぞれのドラマがある  人生はドラマだ

泣き 笑い 失意 高揚 おのおの経験し乗り越えて大きくなるだろう

どん底だからと落胆することなく

好調だからと有頂天になることなかれ

今は一端の時刻 場面はどんどん変わる 冬の季節は耐えて春になれば活動し

動物の生き方に学ぶ

雨の日は三日と続かない 絶好の晴天の翌日は雨が多い

すべて通過点だから 一喜一憂するなかれ   かな?


今朝のしののめ30.2.22 飛行機雲

2018-02-22 09:43:18 | 今朝のしののめ

今朝は晴れ 珍しく朝の飛行機雲  航跡からするとどうやら成田から中国上海便ではないだろうか どうでもいい 排気ガスをまき散らさないならば

去年 南の空で明け方見た雲は奇妙だった  まるで龍が空に駆け上るかのような珍奇さ。朝の散歩している人たちが 一様に驚いていた。あとでわかったのだが、鹿児島の種子島宇宙ロケットの発射だった。それにしてもあんなの見たのは初めて  誰しもが驚く。

まあ 穏やかな一日となりますように


今朝のしののめ30.2.21

2018-02-21 07:26:53 | 今朝のしののめ

晴れの予報とはいえ この通り

春は  花に嵐  この言葉の通り荒れた天気が多い

今年はまだ春一番が吹かない  これがあって本格的な春になるけど

しかしか昨日は暖かかった 日中はなんだか暑くて車の中では薄着になった

☕️️️️️️️️️️️😆


今朝のしののめ30.2.20 快朝

2018-02-20 07:07:48 | 今朝のしののめ

爽快な朝を迎えた  そう言えるのは自分が爽快で目覚めも良いからかな

有り難う御座います 五輪選手ではないが そう言えるこの頃

ほんとにそう言える !!  何に対しても有り難い  多少の苦難はあってもそれはそれで また有り難い

飛行機が飛べるのは空気の強力な抵抗という一種の困難が来るから飛べるんだもんな

そう考えたら なんでも楽になった

ありがとう  すべてが私の支えになってくれている!!!

 


今朝のしののめ30.2.18 のびのびと日曜

2018-02-18 07:43:25 | 今朝のしののめ

さわやかな朝  

でも早朝からマラソンなどしようとは思わない

中高年の突然死は朝のジョギング中が多いという

体が まだ休んでいるのに ハアハアゼーゼー心臓ドキドキでは体に良いはずない

それを健康の為とか言って すすめる輩の気が知れない

 

スポーツ選手は短命

筋骨隆々の素晴らしい体に鍛え上げた人が長生きは少ない  長生きは何にも運動しないで 小食の体の小さい人が100歳越えに多い

それに酒 これが一番悪い 脳がボケる要因だと思う

以上は何の根拠も持たない素人の意見  だが看過するわけにいかんだろ

実態はこの通りだから 否定のしようがない

酒も飲まず 小食で 運動せず ほどほどの散歩して 心を安定させたら長生きて゜はないかな  これが私論

まあ こんな意見だれも聴かないだろ  聴く必要はないよ 勝手にやれば

 


今朝のしののめ30.2.17  また暖かい朝

2018-02-17 07:25:48 | 今朝のしののめ

また暖かい朝  恵まれてるぅ

こんなことに幸せを感じる   ほかに幸せ感じる場面なきにしもあらずだが

昨日の羽生選手のスケート 感動した   いゃぁ 感動した !

涙が出る程だった   あの真摯な姿  これこそ神が喜ぶ

全力を尽す  真心を尽す  これこそ神の後押しがある 間違いない

 

それに 将棋の羽生 七冠 で 国民栄誉賞

今年は羽生ブーム  私も羽生ちゃんとは将棋大会で出会ったことがある

彼 大変真面目な印象が残っている

若くても 立派な人が沢山いることを学んで 幸せ

負けないように頑張るぞー  と  今日だけ言う か  


今朝のしののめ30.2.16 早さを加速する日の出 春を急ぐ

2018-02-16 07:15:54 | 今朝のしののめ

ますます早くなる日の出  外を見ると7時なのにもう陽が昇っている気配

春到来を加速しているかのよう

梅の花 桃の花 桜 と次々と花の季節が   人間に華が訪れるのは 決まってない

一生花咲くことなしに終える人も多いだろう いや花咲かずに終える人の方がはるかに多い気がする  花は絶対咲かせたいのが誰しも思うこと  そういえば自分の花 いつ咲く?

わからない 咲かないのかな? そんなばかな 咲かせたい  けれども もう年だろ? 年は関係ないだろ 待ってろ 花 

もうどうでもいいや 今日が幸せなら な

とかなんとか言いつつ よーし 見てろ と思ってる自分  矛盾だらけ支離滅裂 なるようにしかならん


今朝のしののめ30.2.15

2018-02-15 07:35:30 | 今朝のしののめ

今朝の東雲 

小雨ぱらつく時雨模様 暖かい 雨ふりは暖かくこの時期としては 助かる

今日は熊本南阿蘇の天然水が届く予定の日 先月契約して取り寄せることになり 今日はその第二弾

安くはない  けれども 昨年の熊本大地震の際 当方は何一つ支援らしきこともしておらず何かしら心苦しかった。今日は阿蘇から水を買うことで何らかのお手伝いの一環と考えることはできないだろうか。被災地の皆様がいくらかでも元気になられますなら こんな幸せなことはありません。どうか元気を出してくださいと心より願っております。仮設住宅にお住まいだった人は家はどうしておられるだろうか。年取ってから住宅新築は酷な話です。ほんとにどうされてますか。ひとごとながら他人事とも思えず いつもそんなことぱかり頭をよぎります。

あの時の大地震 今も覚えています。当地も離れてはいますがすごい揺れでした。熊本が震度7のときはこちらも本当に驚いて生きた心地しなかった それくらい強烈な揺れでしたね それが震度こそ落ちても半年も揺れ続けるとは 言葉がありません  がんばれくまモン!!


今朝のしののめ30.2.14 いい天気&温暖になる

2018-02-14 07:16:44 | 今朝のしののめ

日の出が早くなった そして今日は天気予報ではなんと気温15度にもなるそうだ

写真にはたまたま飛行機が写りこんでいる  たぶん方向からして羽田行の早朝便だろ

まあ 今日はすばらしい日になるぞー

ビジネスマンは東京出張なんか張り切って行くんだろけどな 所詮は宮仕え

会社という保護体の中から抜け出すことは出来ない その中でうまく立ち回るしかないんだろな

そして定年という見栄えのいい 放り出し  つまり追い出し  さんざんこき使ったあげくに

会社がすべてという考えで頑張った人々には残酷 一人になってようやく気がつく 

おれは一体どうすりゃいいんだ? となる  会社はそんなもん面倒見ない 

肩書き 顔 すべて通用しなくなる 悲しい    

 

おれ?   野良犬さ  いいだろ?  ん?    よくない?

まあ 人の評価なんかいちいち気にすることなんかない  な ご同輩


今朝のしののめ30.2.13 久々に見た太陽

2018-02-13 07:31:18 | 今朝のしののめ

久々に太陽を見たような気がする

少し雪も降ったが いつものような凍り付く寒さを感じないのは やはり春になった証拠なんだろうか

早く冬将軍にお引き取り願い ここは春子ちゃんに来て欲しい  誰しも願いは一緒 !

タダでは冬も越せないね  電気代 ガス代も相当にアップ 冬衣料の購買 食事(関係ないか! )

まあ 幸せなら それも よし としましょう

 


今朝のしののめ30.2.12 またもや積雪 予想外

2018-02-12 07:50:06 | 今朝のしののめ

まさかまさかの積雪またもや

今度は凍結していないから シャーベット状態の雪 昼には溶けるだろうか

昨日久方ぶりの博物館覗いたら がらーんと閑古鳥

なんにもめぼしい催し物ないから 致し方ない  でもこちらとしてはそれがいい

混雑したら人人人で溢れるのも厭だな  中では本屋を訪ねると 専門書やら歴史物

趣味に合致したので 数千円かかる専門書が半額で売っていて 感激 買う買うCOWCOW

都会の真ん中であんなゆとりある空間も珍しい これからも何にもなくても時々尋ねることにしよう

 


今朝のしののめ30.2.11 北風? 南風じゃろもん? 

2018-02-11 07:05:29 | 今朝のしののめ

挨拶に  北風強いっすねー という友

 南風じゃなかつか?  と 俺 (笑 笑) 今時南風なんぞ有るわけない!

 方角がわからんもん と俺 言い訳するふり(笑)

  と、まあこんな調子  何事も曖昧なのが 一番よかごたるな

今朝は寒波去って今までより ぬっかごたる(暖かいようだ)

 言葉は 地で行くことにした  しょーもねーひょうずんごなんか 使われんたい

そりけんでくさ なんでんかんでちゃっさい 自分の言葉っちゅーもんでしゃべるたいの

まあ わかろとわかるめーとしったこっちゃなかたい (バカとかいいなんなや)

あのくさきょうはばさらかいそがしかけんでこげなこつしとるひまねーけんまたくるたいの

 

 


今朝のしののめ30.2.10 靄(もや)  そして講話

2018-02-10 07:50:52 | 今朝のしののめ

雨に煙る町並み

寒波去り 一段落の後 雨 三寒四温でなく六寒一温程度

今年は指のアカギレがひどく ひび割れで痛い。その原因は頻繁に筆を洗うその冷水にある。指先にリバテープしようものなら、汚くなるし書道の指導時 指は目立つので出来ない 俳優は顔が命なら書家は指が命  それに書くことも大切だが指導は講話が大切 話しは読書してこそ出来る

読書の中から自分の体験も併せてはじめて人様に話しする要綱も出来る。しかも話しに原稿なぞないから、その場のひらめきが大いにものを言う。おかげで毎回次々と話しができるようになったことは我ながら満足であろうか 

 


今朝のしののめ30.2.9   一言居士

2018-02-09 07:55:46 | 今朝のしののめ

 

無 無 無 ----------------。

すべて無  あるようでないのが無 無いようであるのが現世 うつし世というか。

この身もうつし身 現身 うつせ身か  だからすべては一時的な借り物  か

美人も美しい時間は永くはない 年とれば皺の婆  だから美を鼻にかけるなんぞ愚

逆も又真也   つまらぬとるにたらぬ事で一喜一憂するのがなんとつまらんことか 

そんなふうに思わざるを得ない

姿形などみんな神が与えたものだ 一人一人何億いても全部顔形は違う

他人に対する優越感 劣等感なんか みんな吹き飛ばそう すべては心の世界


今朝のしののめ30.2.8 雪消える

2018-02-08 07:44:57 | 今朝のしののめ

ようやく雪もなくなった 今朝はそれでも寒い

もう節分も過ぎて春なのに なんでこんなに寒いのか  ふところが寒い?  そーか そーか

空気は春だからといって すぐには暖まらないんだね  納得

太陽の力て偉大なんだなー  驚くなー  見直したなー   これくらいゴマすりすりゃあ暖かくしてくれるだろうよ

?そんなもんで動くか だと。 だよねー  太陽に50円やるから 暖かくして と頼もーかな

だめ? なら100円? ダメか  えーい 大負けして1,000円やるから 勘弁して?

はぁ?  全く聞き入れてくれないし   ど゜ーすりゃいいのさこのわたし~♪ ♪

まぁ じっくり 時を待つとしよう

 

 

な?