いろいろやってみて、個人的な感想を・・・。笑
*パワプロ13
・キャッチャーミットがなく画面が広く感じる。(その分、以前よりストレートが遅く感じるような・・・?慣れれば打ちやすい。慣れれば。笑)
・以前より守備がしにくい。(主にキャッチャーゴロ。投手が出てきたり、三塁手にカーソルがあっていたり・・・。)
・外野に落ちるボールがとりにくい。カメラアングルのせいか?(初心者泣かせ!)
・ヒットエンドランが2塁方向に簡単に決まる。(でも、それなりの腕が必要。笑)
・サクセスでバぐる。(帝王防衛戦のせいで何度試合がつぶれた事か・・・。泣)
・ホームラン競争が簡単。(慣れれば、100本は誰でも打てるのでは?)
・サクセスでフォームを始めから選べる。(でも、シコースキーのフォームがない・・・腕回すの好きなのに。笑)
*パワメジャ
・選手がいっぱいいる!!(そりゃそうだ。)
・ロックオンを使ったとしても投手有利かも。(球種が多すぎるんですよ!)
・ホームランが打ちにくい。(腕の問題??その分打ったときは爽快!!)
・選手カードを集めたら何か欲しかったかも・・・。(せっかくコンプリートしたのに・・・。)
・球場が新鮮。(ホームランかと思ったら、あれ?グリーンモンスターが・・・。)
二つプレイしてみて思うのは・・・甲子園が広いなぁと感じました。
右、左中間の広さが驚異的。
MLBの球場でもあそこまで広いのはなかなか無いかもしれません。
サクセスをやっていたら、なおさらそう思います。
今までやった中では・・・13はちょっとやりにくいかな??
他の人はどう感じるかはわかりませんが・・・。
~後記~
値段・・・パワメジャは高いかも。
権利とかで大変なんだろうなぁ~。
日米野球に選手を呼ぶのもかなりのお金が動いています。
選手によっては年棒の半分近くもらえる選手もいるほど・・・(年棒が安い選手の場合ですね。)
ほかに誰が来るか??楽しみです。
*パワプロ13
・キャッチャーミットがなく画面が広く感じる。(その分、以前よりストレートが遅く感じるような・・・?慣れれば打ちやすい。慣れれば。笑)
・以前より守備がしにくい。(主にキャッチャーゴロ。投手が出てきたり、三塁手にカーソルがあっていたり・・・。)
・外野に落ちるボールがとりにくい。カメラアングルのせいか?(初心者泣かせ!)
・ヒットエンドランが2塁方向に簡単に決まる。(でも、それなりの腕が必要。笑)
・サクセスでバぐる。(帝王防衛戦のせいで何度試合がつぶれた事か・・・。泣)
・ホームラン競争が簡単。(慣れれば、100本は誰でも打てるのでは?)
・サクセスでフォームを始めから選べる。(でも、シコースキーのフォームがない・・・腕回すの好きなのに。笑)
*パワメジャ
・選手がいっぱいいる!!(そりゃそうだ。)
・ロックオンを使ったとしても投手有利かも。(球種が多すぎるんですよ!)
・ホームランが打ちにくい。(腕の問題??その分打ったときは爽快!!)
・選手カードを集めたら何か欲しかったかも・・・。(せっかくコンプリートしたのに・・・。)
・球場が新鮮。(ホームランかと思ったら、あれ?グリーンモンスターが・・・。)
二つプレイしてみて思うのは・・・甲子園が広いなぁと感じました。
右、左中間の広さが驚異的。
MLBの球場でもあそこまで広いのはなかなか無いかもしれません。
サクセスをやっていたら、なおさらそう思います。
今までやった中では・・・13はちょっとやりにくいかな??
他の人はどう感じるかはわかりませんが・・・。
~後記~
値段・・・パワメジャは高いかも。
権利とかで大変なんだろうなぁ~。
日米野球に選手を呼ぶのもかなりのお金が動いています。
選手によっては年棒の半分近くもらえる選手もいるほど・・・(年棒が安い選手の場合ですね。)
ほかに誰が来るか??楽しみです。