気まぐれ家庭菜園の週報

週末農夫ryouの気まぐれな記録です。
「携帯投稿/日々雑感」に農業以外の記事も

この記事は2020年4 月18日、19日に撮影されたものです・・・・・

2020年04月25日 | 携帯投稿/日々雑感

2020年4月18日

外出自粛要請継続中・・・・

その。。。外に出かけてようやくなんらかの記事ネタが作れるような
その程度の引き出ししか持ち合わせておりませぬゆえ
自粛が続くとそもそもブログ記事の存亡にもかかわる・・・・

とはいえ大事な人の命かかってますから。。。。

とかなんとか言いつつもこの日はすごい嵐のような風と雨・・・・・
そもそも外出できませんって


そんな環境でも子供って適応力強し。
タブレットでのプログラムで遊ぶようになりました。


なんだか考え中。。。。

面白いプログラムが出来上がりました。

父ちゃんが中学生のころ
プログラムの本に書いてあったLifeシミュレーション。

AがBを捕食し、Bが減ってAが増える
BがCを捕食し、Cが減ってBが増える

AがBを捕食できないとAが減る
BがCを捕食できないとBが減る

そうして生態系のバランス状態をシミュレーションするプログラム

このプログラムに似たものを作って画面上いっぱいに増殖する魚の絵を見て楽しんでました。
(捕食できないと減るところのロジックが組まれてなかったので
 捕食者がどんどん増え続け・・・でもある程度で高止まりしますが。。。。)

タブレットでこんなことができるなんて思いませんでした。






19日

翌日は打って変わっていい天気。

えー日付書いてますので誤解無いと思いますが。

この記事を書いている日のNHKニュース。
24日に神奈川県の黒岩知事が会見で「神奈川に来ないで」と要請したそうな


うん、確かに19日のR134は混んでました・・・


はい。
この写真があるってことはわたくしもその場に居たっていうことです。

とはいっても・・・
海までの散歩です。

こんないいお天気でしたし・・・



人混み避けて

あの人が集まっているあたりには近よりませんでしたし・・・

黒岩知事の会見前ですし。(黒岩さんも神奈川県民に神奈川来るなとは言ってない)

富士山は遠くから見ているだけですし


↓このテロップ流しといてください。↓
「写真は2020年4月19日に収録したものです。」


その後畑にも行きました

畑の隣のテニスコートが気になる様子。

テニススクールは再開されましたが自主休会中。
テニスしたいのかなぁ~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする