goo blog サービス終了のお知らせ 

ローズ・おはよ★

柴犬りょうとインコのローズを中心に賑やかな毎日送る我が家の日記です。

土浦より帰宅!

2008年10月06日 00時18分27秒 | 旅人
 
 ただいま土浦より帰宅しました!
 
 
 電車を乗り過ごしてしまい、こんな時間になってしまいましたが、
 出迎えてくれた優しい(?)ワンコちゃん。

 りょう 「ふぁ~。りょうはネムネムですよ。でも、お帰りなさい。」

 ちなみにりょうの隣にいるのは、東京土産の『キティーラスカル』です。

 
 りょう 「他にお土産は~??」

 さっそく鞄をガサゴゾ漁るりょう。

 
 りょう 「お土産ないみたいだから寝よ・・・おやすみなさい。」

 鞄あさりにもすぐ飽きて、再び眠りに付くりょうでした。
 花火大会&小旅行レポートも後ほどUPしたいと思います。


 

伊豆旅行記 3日目(最終回)

2008年09月27日 16時23分08秒 | 旅人
 
 
 伊豆旅行3日目。今日で旅行は最終日です。
 南楽(旅館)では毎朝7時から朝食前にすいとんのサービスがあります♪
 朝早起きして大浴場の温泉に浸かった後に頂きました。
 
 りょう 「りょうも朝一のすいとん食べたいなぁ~」

 りょうのアゴ肉に負けないくらいモッチモチのすいとんでした。
 写真2枚目の激辛唐辛子を入れると益々美味しかったです。

 
 
 
 8時半から朝食です。

 りょう 「りょうも食べたいです!!」
 ローズ 「食いしん坊だなぁ~」

 アジの刺身や金目鯛の味噌焼きなどなど・・・相変わらず朝から豪勢でした。
 そして、昨夜の伊勢えびの頭は味噌汁となって登場しました。

 
 朝食の後は最後のお風呂!!
 こちらはお部屋に付いていた蛸壺風呂です。

 ベニ 「良い湯だな~♪」

 
 旅のお供アヒル君も蛸壺風呂に入りました。
 
 クリ 「頭から何か噴いてるわよ。」

 
 ローズへのお土産(?)どんぐりをゲットして後、11時に旅館をチェックアウトしました。

 
 
 チェックアウト後、帰りの電車までだいぶ時間が余ったので、
 下田ロープウェイに乗って寝姿山へ登りました。

 りょう 「寝姿なら、りょうも負けませんよ~!!」

 
 こちらは、寝姿山の展望台からの眺めです。
 左側の赤枠が「みざご島」、右側の青枠が「犬走島」というらしいです。

 
 →拡大写真
 寝姿山を少しお散歩。
 天女のような姿のキレイな鯉が優雅に泳いでいました。
 
 
 午後14時、帰りの電車出発!
 あっという間の2泊3日でしたが、とても楽しかったです♪
 最後は、電車の中から撮った海にかかる虹の写真です。


 ★おまけ1(お土産とローズ)
 
 今朝のローズさん。
 旅行土産のどんぐりを前に固まっております。


 ★おまけ2(旅行動画)
 



伊豆旅行記 2日目

2008年09月27日 12時33分18秒 | 旅人
 
 伊豆旅行2日目。
 早朝4時半、お部屋の窓からの眺めです。

 ルリ  「なんだか青いなぁ~。」
 りょう 「りょうはまだネムネムです・・・ムニャムニャ」

 この川では鴨さん達が朝から元気に泳いでいました。

 
 8時半、朝御飯です。

 ローズ 「ヒマワリより豪華で美味しそうですなぁ~」


 
 朝食後は、旅館内&川原を散策しました。上記は足湯の写真です。

 りょう 「お風呂は嫌いだけど、足湯なら入ってみたいなぁ~♪」

 
 お庭のプールには、アヒルちゃん2匹がくつろいでおりました。

 クリ 「良いプールね。私も泳いじゃおうかしら・・・」

 
 更に、ブランコ&シーソー発見。

 ベニ 「うひょ~♪ブランコ楽しそうだなぁ!!」

  
 こちら、緑たっぷりの裏門です。
 トカゲやらバッタやら色んな虫を発見しました。

 ローズ 「うは~。緑たっぷり~♪ローズもたっぷり♪」


 
 →拡大写真
 こちらは旅館内の様子。
 あちらこちらにとても可愛らしい小物・大物が飾られていて目の保養になりました!
 散策の後は、再び温泉三昧しました。

 
 そして、午後6時、夕食スタートです。2日目は、ミカンのワインが食前酒でした。
 昨夜&午前中に、担当して下さった仲居さんから何度も「お昼ごはんは控えめに!」と注意されて
 いたのですが、このあと運ばれてきた料理の数々を見て、仲居さんの言葉に大納得しました↓↓

 
 →拡大写真
 前菜、煮物、蒸し物、お寿司、デザートなどの他に、イサキ等の刺身盛、伊勢えび、
 金目鯛のしゃぶしゃぶ、アワビバター焼き、牛肉ステーキなどなど・・・一体何食分あるのだ!
 というくらい豪華なお食事でした。どれも残してしまうのが勿体無いくらい美味しかったです。
 更に女将さんからサービスで頂いたシャンパンで乾杯して、最高の夕食でした。

 
 こうして、大満足のまま2日目を終えました。 (伊豆旅行記 3日目へ続く・・・)


伊豆旅行記 1日目

2008年09月27日 10時14分58秒 | 旅人
 今日は、24日~26日にかけて行ってきた、南伊豆旅行の様子を紹介したいと思います。

 
 まずは旅行第1日目です。お昼過ぎに伊豆急下田駅に到着!!
 そのままお迎えのマイクロバスに乗って旅館へ。

 
 今回は「花のおもてなし 南楽」という旅館に宿泊しました。
 上記写真は、到着直後にロビーで頂いた抹茶&茶菓子です。

 ローズ 「おっ!ローズと同じ色のお茶だ!!」

 
 お部屋には囲炉裏がありました。

 りょう 「囲炉裏いいなぁ~。冬は暖かいだろうな~♪」

 
 お部屋で少しくつろいだら、早速温泉へ!!
 
 ベニ 「お湯で水浴びも良いねぇ~♪」

 南楽(旅館)には、大浴場や家族風呂など合わせて20(以上かも)近くのお風呂が
 あって、1日では入りきれないくらいです。(他の温泉写真→

 
 風呂上りには、女将手作りの「紫蘇ジューズ&クッキー」をサービスしてもらえます。

 ルリ 「クッキー美味そうだな!!」

 ジューズは、さっぱりした味で湯上りにはピッタリでした♪

 
 午後6時いよいよ夕食です。
 まずは食前酒「ヤマモモ」のワインで乾杯です。

 
 →(拡大写真)
 煮物・焼き物・蒸し物・お刺身などなど・・・全部美味しかったです。
 右下の写真は別注文の日本酒(にごり酒)ですが、とっても甘く感じました。
 お酒があまり強くない私でもグビグビ(?)飲んでしまいました♪

 
 そして、この日のメインは、魚介の和風ブイヤベースです。
 中にはエビ・イカ・カニなどの魚介類の他におうどんが入っていました。

 たくさん食べてお腹一杯です。食後しばらく動けませんでした。

 
 夜9時、「国産線香花火」でミニ花火大会をしました。
 左から「巧」「徳川牡丹」「大江戸牡丹」「スポ手牡丹(不知火)」ひとつ飛ばして「長崎ぶらぶら」
 と言う種類の線香花火です。写真手前は、比較用の中国産線香花火です。

 
 で、こちらが「大江戸牡丹」の写真です。
 
 クリ 「あらキレイじゃない。」

 こうして旅行第1日目は終わりました。 (伊豆旅行記 2日目へ続く・・・)

伊豆より帰宅しました。

2008年09月26日 19時16分01秒 | 旅人
 
 先ほど、伊豆旅行より帰宅しました。
 たくさん温泉に浸かって、美味しいご飯食べて、とても楽しい旅行でした。
 旅行のレポート記事も明日アップしたいと思います。

 
 りょう 「わさび茶漬け、こげみつまんじゅう、伊豆の踊り子・・・どれから食べましょうかね~♪」

 お土産 with りょう。


秋の旅人

2008年09月24日 09時13分31秒 | 旅人
 
 本日より、2泊3日の予定で伊豆旅行へ行ってきます!!
 ちょっと遅い夏休みと言う事で、ゆっくり温泉に浸かって来ます。

 コメントくださる皆様、旅行中は返信が滞ってしまうと思いますが申し訳ありません。


 妹(私) 「と言うわけでりょうちゃん、良い子にしててね♪」
 りょう  「えぇ~っ!またりょうは、お留守番ですかぁ・・・(´・ω・`)」

 
 こちらは今回の旅のお供「アヒル君」です。

 
 りょう   「お前なんか、食ってやるぅ~!!」
 アヒル君 「ぎゃぁぁああ~やめて下さい!!」

 
 それでは、アヒルを救出してから、行ってまいります


マザー牧場&鴨川シーワールド!

2008年06月09日 13時57分34秒 | 旅人
 土曜日から日曜日にかけて、千葉県のマザー牧場&鴨川シーワールドへ
 遊びに行ってきました!!今日は、その様子を紹介したいと思います。

 
 土曜日はマザー牧場へ。いきなり、羊の大群に囲まれました。
 牧羊犬に追われ右往左往していました。

 
 水浴び中の子豚。
 グウタラしてますが、子豚レースの出走選手です。

 
 お尻フリフリのアヒル達。
 飼育員のお姉さんの合図に合わせて大行進していました。

 
 お食事中の子牛ちゃん。
 瞳キラキラでとても可愛らしかったです。

 
 日曜日は鴨川シーワールドへ。
 愛嬌ある顔立ちの、ペリカンたちです。

 
 イルカのショーにて、ボールをヘディング中のイルカ君。
 可愛い声で、歌を歌っていました。

 
 岩場でポーズを決めるペンギン。
 飼育員のお姉さんに、エサを貰っていました。

 
 シャチのショーです。
 大きな体で大ジャンプはかなり迫力ありました\(^o^)/

 
 閉園間近、グーグー眠るアシカさん。
 私も遊び疲れて、このアシカさんのようにぐったりしながら帰宅しました。


 ★おまけ1(お土産の豚さん)
  
 ローズ 「りょう発見!」

 
 ローズ 「よっこらしょ。」

 
 ローズ 「りょうに乗ったどー!!」

 
 りょう 「ローズさん、それは豚のぬいぐるみです。」
 ローズ 「瓜二つだね!」 

  
 ★おまけ2
 

 旅行の様子と今朝のローズ&りょうの動画です。(約5分30秒)




千葉より帰宅

2008年06月08日 22時44分40秒 | 旅人
 
 先ほど千葉旅行より帰宅いたしました。
 今回は、マザー牧場と鴨川シーワールドで、遊んできました!

 
 こちらはマザー牧場の馬っこ。

 
 こちらは、鴨川シーワールドのシャチのジャンプです。

 お尻の写真ばかりですみません!
 旅の様子は、明日また詳しくレポートしたいと思います。

 
 帰宅早々、お土産をあさるりょう。

 
 りょう 「またぬいぐるみか・・・。」

 お土産の豚さんとツーショット。


またまた旅人

2008年06月07日 07時03分48秒 | 旅人
 
 私(妹) 「りょうちゃん、ローズ、今日から1泊旅行行って来るね!」
 ローズ 「あっそ。」
 りょう  「えぇー!またですかぁ~。りょうも一緒に行きます!」
 私(妹) 「ダメ。」

 
 りょう  「よし、決めた!旅行カバンの中に隠れて付いて行っちゃおう♪」
 ローズ 「きっとすぐにバレるよ」

 
 りょう 「どうしてですか??」
 ローズ 「重量オーバー!
 りょう 「・・・(ムカッ)」

 
 りょう 「ちぇっ!!お土産買ってきてねヽ(`Д´)ノ」


 ちょっとスネ気味のりょうを置いて、週末1泊旅行へ行ってきます。
 コメントくださる皆様、返信が滞ってしまうと思いますが申し訳ありません。


 

北海道④ (富良野)

2008年05月26日 11時59分08秒 | 旅人
 北海道4日目。旅行ラストのこの日は富良野をがっつりドライブしました。
 そして、その夜千歳空港より帰宅。

 
 富良野名物(?)「ジェットコースターの道」です。

 りょう 「まっすぐだね~、ローズさん。」
 ローズ 「ローズの心もまっすぐだよ!」

 
 とっても広い畑。

 ルリ 「よっしゃ!飛ぶぞ~!!」
 ベニ 「ベニも飛び跳ねるぞー♪」

 
 
 緑たっぷり6月の富良野。

 ローズ 「緑たっぷり♪ローズもたっぷり♪」


 
 「おい♪」と呼びかけたらこっちを向いた牛さん。

 ウッシー 「あら、同族だわ~!」


 
 線路は続くよ、どこまでも~♪

 りょう 「電車に乗ればお家に帰れますか?」
 クリ  「あら、もうホームシック??」

 
 
 少々駆け足の日程でしたが、札幌・小樽・美瑛・旭川・富良野を堪能して
 帰宅しました。 

 クリ  「やっぱり我が家が一番ね!」
 りょう 「りょうはクッションが一番♪」

 これにて、北海道旅行レポート終了です!!


 ★おまけ1(本日のローズ&りょう)
 
 携帯で撮りました。階段のローズ&りょうです。

 
 りょう 「今日は暑いですねぇ~」
 ローズ 「りょうはお肉と毛皮で厚着してるからね~」
 
 ★おまけ2(本日のブーちゃん)
 
 草むらに潜むブーちゃん。