キングジムより、新たに手書きの文字を入力できる卓上電子メモ「マメモ」を2010年8月6日から販売。
希望小売価格は6279円で、カラーはオフホワイト、ビビッドオレンジ、ダークグリーンの3色展開。
マメモでは携帯電話と同程度の大きさの液晶画面を備え、
メモを残したいときに付属のタッチペンで画面に触れると、手書きの文字を入力できる。
紙のメモのように行方不明になったり、机の上が散らかったりしないのが利点。
内蔵メモリーに99枚分のメモを保存でき、あとから確認できる。
書き間違えたり、不要になったりしたメモは画面にあるゴミ箱のアイコンに触れて簡単に削除できる。
これに加えメモにToDo(アラーム)を設定できる。
決まった時刻に決まったメモを表示し、さらに音を鳴らしたり、アイコンを点滅させたりして見逃しを防ぐ。
このほか画面の時刻表示部をタッチするだけで、メモにタイムスタンプが追加できる。
画面の大きさは3.08インチで、本体サイズは縦102ミリ、横93ミリ、高さ36ミリ。
付属のタッチペンは書き心地にこだわり、シャープペンシルで書いたような細い線を残せるものと、
サインペンで書いたような太い線を残せるものの2種類を選べる。
それなりに安いですが、ポストイットには勝てない気がします。
このようなメモで、保存については使い方次第では便利そうですね。
個人的には、無線LANか何かでPCに連動してくれればよかったような気もします。
となると、iPhoneのメモ機能でよいような・・・・