goo blog サービス終了のお知らせ 

値引きシール

残り物には福がある

開店セール2

2022年07月18日 | スーパー

gooブログに引っ越しして初の投稿

違和感を感じつつも 色々と機能が揃っていて

以前のAutoPageより慣れたら色々やれそうな気もする

 

3連休だけど天気予報に振り回されて

雨を恐れて外呑みをやめて家呑みにしたら

結局雨は降らずにガッカリ

長い人生こんなこともあるさ(笑)

 

気を取り直して 家の近くの方のザ・ガーデン自由が丘に

 

 

いわゆる全部入りのお好み焼きセット

パック入りの肉を焼いておいて

容器の中で混ぜたものを入れて

焼いて終わり

ちょっと焦げたかな

昔から好きでよく買うのだけど

駅の向こう側のデパ地下の店舗には普段三つしか置いて無い

こっちにできた新店舗にはふんだんに売られている

 

もう少ししたら減るのかな

今のうちに食べておこう

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開店セール

2022年07月10日 | スーパー
国政選挙の最中に大きな事件が発生してしまった
安倍元首相が狙撃され亡くなった
同じ持病を持っているから
強い親近感を持っていた

大事な時に体を壊す癖

野党第一党の某議員がこの暴言を吐いた時
自分も何度も同じような事を
親や会社の上司から言われていたから
激しい怒りがこみ上げた
同じ病気で苦しんでいる人間は
国内だけで自分を含め22万人いる

一度同じ持病を持つ者として
お話したかった
もうそれもできない
ただただ残念である
深いお悔やみを申し上げたい

気分をかえて
近くに新しいスーパーができた
ちょっとのぞいてみた

     

         


豊橋名物のヤマサのちくわが売られていた
関東には今まで常設店舗がなく
一度取り寄せををしたこともある

うちの本家は飯田線の秘境駅「田本」の近く
中央線まわりに比べ 新幹線で豊橋経由で
行った方が1時間早く着く
豊橋で親が途中下車して買いにいったのを思い出す
車内販売で買った田丸屋のわさび漬けも添えて
本家の土産に持っていくのが定番だった
山の中だからちくわとはいえ海の物は喜ばれる

もう久しく本家に行ってない
飯田線にも乗ってない
たまには行きたいな


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレワーク下の昼飯

2022年07月03日 | スーパー
このブログのサービスも残り1か月を切った
まじで引っ越ししなきゃいけない
でもまだなんにもしていない
まだブログはましで
同じ会社がやっているサービスに
無料掲示板がある
こちらは代替がない
自分もいくつかあるのだけど
閉鎖するしかない

テレワークしていると
いくつか問題が発生する
ひとつがランチ
出社している時は適当に出かけられるが
家族がいるとそういうわけにもいかない
家内からすれば毎日昼飯もつくらなきゃいけない
会社の命令とはいえ作る側からすれば大変
こちらとしては多少の希望は言えても
出されたものを頂くこととなる
ダイエーで家内がみつけてきた


      

カップ麺では何回か食べたことがある
柚塩ラーメンの名店だが店舗では食べたことがない
家内が作ってくれたのはこちら

       

分量通り作ってもらったのだが
塩分が強い
夏場だから良いのだが
塩ラーメンは正直難しいと思う
そういう意味では サンヨーの塩ラーメンは
やっぱりすごいと思う

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しだけ

2022年05月08日 | スーパー

社会人になって最初の赴任先は水戸だった
免許の書き換えで写真が必要になり
通りすがりの鄙びた写真館に入った
女性スタッフばかりだったが
仕事がキビキビしていてプロの仕事を感じた
翌日出社して現地採用のスタッフに
昨日入った写真館の話をしたら

そこ 俳優の渡辺裕之の実家だよ

と教えられた
お亡くなりになったと聞き 残念に思った
ご冥福をお祈りしたい

GWが終わった
結局 先週原宿に行った以外は
行きつけの居酒屋で山菜をアテに呑んだだけで
のんびり過ごしていた

そんなに自堕落な生活を送っているわけではないが
普段よりは起きるのが遅くなるから
朝食もおそくなる となれば昼食も夕食も

21時過ぎたらなにも食べない

なんて学生のころはしてたが
最近は投薬の関係もあって
それはできない
そんな時は

     

スーパーの半額ピザを温めて
これで充分
がっつり食べることもないし
少しだけでよい


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

効能

2022年03月13日 | スーパー

最近見なくなったが一時期

しじみ習慣

というサプリのCMがやたらと流れていた
しじみの効能は昔からよく聞く

昔住んでいた家の隣のご主人が
肝硬変で入院中に病院食をすべて捨て
奥さんが持ってきたじじみスープだけで
劇的に快方した話などよく聞かされた

家内が近所のマルエツで見つけてきた

      

貝のだしでとったスープは好物
今回も普通に美味しかった

不健康な食生活の代表例に
呑んだ後の

〆のラーメン

があるけど
不思議としじみラーメンを
食べる話は聞かない
あってもよい気もするけど




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする