値引きシール

残り物には福がある

東京駅で直江津駅

2021年11月14日 | 駅弁

いつも時々覗いている
直江津駅前のホテルハイマートのFacebookに
東京駅場内の「駅弁屋祭」に4種類の駅弁出品とあり
その中に「磯の漁火」があったので

ほんとかな

と半信半疑ででかけてきた

本当に売っていた

         
      

直江津の駅弁は以前は2軒業者があった
不思議なことにその2軒の本業はホテルで
しかも隣どうし
今はこの「ホテルハイマート」のみとなっている
京王駅弁大会では見かけない
手に入らなければ手に入れるまで
ということで直江津まで行って「ハイマート」
宿泊して買っている(過去何回かこのブログにものせてます)

いつも思うけどサザエの入った駅弁はあるけど
殻ごと入っているのはあまりみない
もずく酢やイカ焼きも入っている
そして締めの越後米のおにぎり(鮭と梅)
直江津までの交通費を考えたら個人的には安い



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独自性

2021年08月29日 | 駅弁

コロナのせいでいつになっても
旅行にでかけられない
と言っても行く人は行くのだが

鉄道旅行には駅弁がつきものなのだが
このご時世どこの駅弁屋も厳しい状況と聞く
もっともコロナ前から駅弁を買う人が減り
屋号は残っても大手の傘下になっている弁当屋も多い

去年の2月に買った駅弁いやおつまみセット?

      

      

鯵の押しずしの弁当で名高い
「大船軒」がだした「湘南チョイス」
押しずしの製造過程ででた鯵の切れ端を
マリネ仕立てにしてたりして興味を引いていた
同様のおかずだけのおつまみセットは以前もあり
このブログの2006年1月14日でも書いている
(太字の日付をクリックするとその日の記事に飛びます)

最近この弁当を観なくなったと思って
大船軒のサイトを覗いたら

グループ会社の大規模な組織変更に
伴い寿司部門に特化


していくとの説明がありこの弁当は
3月で終売になっていた
日本橋大増の弁当を取り扱うとあったので
いつのまにかJR東日本の子会社になっていた
どんどんオリジナリティーが無くなっていく

独占禁止法違反じゃないの?

とも思うけど経営が厳しけりゃ
背に腹は代えられない
利用者は毎日買うわけじゃないからね







コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風物詩

2020年01月19日 | 駅弁

先週末になるがこの時季の風物詩になる
「京王駅版大会」に行ってきた
歳もとったので思うように食べれないので
以前より少なめの購入にした
それでも5個も買ってしまった
収穫といえばこの弁当くらいか

           

       

「輪島朝市弁当」
金沢駅の弁当だけど調整元は加賀温泉駅の弁当屋
以前金沢に行った際 
帰路の駅弁の選択で悩んだモノを
見つけたので買ってみた

それにしても会場では若い人の姿が減ってきた
駅弁が売れないのはこんな所にも理由が
あるのかもしれない



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京王にて

2019年01月14日 | 駅弁

大晦日にこのブログで取り上げた「純烈」の話で
世間は大騒ぎになっている
メンバーのDVの問題で文春砲が炸裂したのだが
演歌系歌手のせいか どの局も歌唱シーンの映像がない
変な意味でメジヤーになってしまった
以前はクールファイブやハッピー&ブルーやら
歌謡コーラスグループは多数あったのに今はほとんどない
このグループにファンとしては僅かな希望を見ていたのに
かなりショックだった

気を取り直して
また今年も恒例の「京王駅弁大会」にでかけた
もう子供の頃から行っているので
かなりマンネリ化している気もするのだが
それでもなにかしら発見をするようにしている
去年も買ってみたのだが

        

         千葉駅 万葉軒「とんかつ弁当」500円

今やあの「森のいかめし」ですら
700円を超えるご時世に
500円の値段で堂々輸送駅弁コーナーに
2年連続で売られていた
中身はというと

        

ご飯の上にカツがどーん
という感じなのだがそこは500円
薄いカツがペラという感じで
のっているチープ感満載!
しかしこの弁当昭和40年代から
売られているロングセラーらしい
でもさすがに量が少ない
購買層などんな人達なんだろうか?

千葉県は以前木更津駅にも「バーベキュー弁当」があった
養豚が盛んなイメージはないのだけど
豚肉の弁当が多いような気もする



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おつまみセット

2014年03月24日 | 駅弁

この三連休 結局自主的に出社したりして
中途半端に終わってしまった
最終日に買い物帰りに寄った駅ビル地下の
スーパーの駅弁大会の残り物に

       

出張帰りのおつまみ弁当

岡山の駅弁なのだが
去年の秋に発売になったらしく
今まで見たことがなかった
中身はというと

       


ビールにあうつまみというコンセプトで
作られた弁当らしい
今までこの手の弁当は何回か紹介してきた

2006年1月に紹介した
京都駅の「肴洛」

2009年7月に紹介した
直江津駅の「磯の漁火」

2012年8月に紹介した
秋田駅の「なまはげの里」

等と同じような弁当と思う

ただ比較して思うが ちょっと中途半端
もっと徹底してつまみらしさを追求してほしかった
まだ幕の内弁当のオカズという感じが残った

ただこういった類の弁当が増えるのは
酒のみにとってはありがたい
今後の発展を期待したい



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする