goo blog サービス終了のお知らせ 

値引きシール

残り物には福がある

15周年

2020年10月25日 | ネットショップ
今月でこのブログも15周年となりました。
皆様に支えて頂いて続いているのだと
今更ながら思っております。
ありがとうございます。

8年ぶり位になるだろうか
久しぶりに尿管結石の激痛に苦しめられている
こんなに痛いのは何年振りかと思い
備忘録でもあるこのブログの過去ログを調べたところ
10年前にも同じ理由で苦しんでいた事がわかった

元々薬の副作用で結石になってしまい
予防用にと四国の親戚に勧められて飲んでいた
生薬を煎じていたものを訳あって
この夏飲まなかった事が原因だった
ツケがきたのである

また煎じ薬を飲み始めたのだが
すぐには効かない
一時的にせよ痛みが和らぐので
背中やわき腹にエアサロンパスを噴霧している

       

通常のエアサロンパスでは効かないので
成分の強いデラックスタイプを使っているのだが
少なくなってきたのでネットで購入したら
パッケージが変わっていた


同じ効き目ならいいけどね


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終売

2020年10月04日 | ネットショップ

個人的にダークラムの定番と思っている
マイヤーズダークラムが終売との話がでてきた

          

コロナ渦で安定供給ができない

との理由で輸入元の
キリンビールが発表したとのこと

キューバリバー(キューバリブレ)が好きで
良く呑むのだけど
マイヤーズダークラムをベースに作るのが
一番うまい気がする

また我が家では3年おき位のペースで
製菓用にラームレーズンの仕込みをするのだが
それに使うラム酒もこの酒なのだ

たまたま我が家の在庫が少なくなったので
カクヤスで頼もうとしたら「取り寄せ」
になっていたり「成城石井」のコーナーにも
いつもの700MLがなかったり
どうしたのだろうと思って調べたら

終売

の2文字が(泣)

そんな状況下なにげに「カクヤス」
サイトを覗いたら在庫が復活してた
でも備考欄には「在庫無くなり次第おわり」
との文言も

じゃあとりあえず3本位

と思ってネットで注文したら
電話がかかってきて

2本しかありません

どうも在庫が間違ってたらしい
残りは後でもってくるとのこと

とりあえず3本確保したから
呑む分はしばらく安泰か

終売といっても正規代理店分が終売
ということで並行輸入物はいけるのかな
と勝手に想像してるんだけど



         
         


上が並行輸入モノ下が正規代理店の裏ラベル

たまたま今呑んでたのは並行輸入モノだった
でも正規代理店がダメなのに並行輸入はOK
というのもどうなんだろうか






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

扇風機

2020年08月31日 | ネットショップ
もう8月も終わろうとしている
しかしコロナは収束しない
ずっとテレワークが続いている

作業をしている部屋にはエアコンがない
エアコンがある居間から冷風を送り込みたいのだが
正直な所 効果はあまり期待していなかった
でもかなり暑い日があり、扇風機をサーキュレータの
代わりに使ってみたら以外といけたので
サーキュレーターを買うことにした

しかし盆も過ぎてしまった
ちょと気になっていた木目のサーキュレーターは
販売終了となっていた
それならばということでサーキュレーター兼用の
扇風機を買うこととしてネットで探していたら
ちょっと気になるモノが近くのヨドバシで
実機が展示されていることを知り
現物確認にいったのだが
ちょっとイメージと違っていた
たまたま傍で展示されていた
別のメーカのモノが気になり
結局をそれを注文した

       


       


       


最近の扇風機は結構オシャレ
機能も充実しているのだが
この個体だけか
リモコン用電池が放電していたのか
リモコンに電池をいれても
うんともスントもいわない
我が家にあった同じ型番のボタン電池をいれたら
しっかり動くのである
「テスト用の電池は寿命は短い場合もあります」
と取説に記載されていたが
これはちょっとないんじゃないか と思った



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nintendo Switch2

2020年08月24日 | ネットショップ

昨今 ソーシャルデイスタンスで
どこでも間隔をあけて並んだりするようになったのだが
エスカレーターで前の人の間隔をあけたハズなのに
その間に割り込んでくるのがいる
今さら後ろには下がれないから

注意すべきなんだろう

悩んでいるうちに着いてしまった
そんな事が最近多い

さて「Nintendo Switch」に話を戻す
パッケージを開けて驚いたのは
このゲーム機 取扱説明書がないのである

      

パッケージにあるサポートサイトの説明箇所の
QRコードをスマホで読み取ると出てくる
保証書は安物のPC周辺機器と同じように
パッケージにくっついている


      

正直なところチープ感を感じる

取説はないが初回の起動については
これまたパッケージに記載があった

      

とりあえずソフトを買ってきたので
始めてみたが能書きが多すぎる
すぐにゲームをはじめられない

やっと脳トレを始めてみたら

         

ルールがよくわからなかったせいも
あるけど ちょっと悲しい (笑)



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nintendo Switch

2020年08月17日 | ネットショップ
昔のWindowsにはおまけのゲームが
色々ついていたような記憶がある
それは暇つぶしに丁度いいような
内容でなんとなく遊ぶといった感じだった

Windows10になってデフォルトでついているのは
ソリティアのみ マインスイーパーのような
おまけゲームは無いのである

今やPCでゲームをする人は
一部のアクションゲームをゲーミングパソコンで
やる人位でほとんどスマホに移行してしまった

我が家には10年位前に買った「Wii」があるけど
もう6年ほど前にサポートも終了し
ソフトも中古販売しかない

たまには新しいゲームもやりたくなり
Nintendo Switch」を買おうと思ったが
3年前に発売されたゲーム機なのに
みんな買い始めたので転売屋も飛びついた為
どこもかしこも抽選販売になってしまった

いつも色々買っているヨドバシのネット販売で
毎週抽選販売をやっているので挑戦してみた
6月末から始めたのだがいつも結果は


      

ハズレばかり
しかし挑戦すること9回目でようやく



          


      


早速注文して手元に届いたが
驚くことばかり
続きは次回で


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする