goo blog サービス終了のお知らせ 

値引きシール

残り物には福がある

扇風機

2020年08月31日 | ネットショップ
もう8月も終わろうとしている
しかしコロナは収束しない
ずっとテレワークが続いている

作業をしている部屋にはエアコンがない
エアコンがある居間から冷風を送り込みたいのだが
正直な所 効果はあまり期待していなかった
でもかなり暑い日があり、扇風機をサーキュレータの
代わりに使ってみたら以外といけたので
サーキュレーターを買うことにした

しかし盆も過ぎてしまった
ちょと気になっていた木目のサーキュレーターは
販売終了となっていた
それならばということでサーキュレーター兼用の
扇風機を買うこととしてネットで探していたら
ちょっと気になるモノが近くのヨドバシで
実機が展示されていることを知り
現物確認にいったのだが
ちょっとイメージと違っていた
たまたま傍で展示されていた
別のメーカのモノが気になり
結局をそれを注文した

       


       


       


最近の扇風機は結構オシャレ
機能も充実しているのだが
この個体だけか
リモコン用電池が放電していたのか
リモコンに電池をいれても
うんともスントもいわない
我が家にあった同じ型番のボタン電池をいれたら
しっかり動くのである
「テスト用の電池は寿命は短い場合もあります」
と取説に記載されていたが
これはちょっとないんじゃないか と思った



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Nintendo Switch2 | トップ | 夏も終わり »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yoshi)
2020-09-02 11:43:06
在宅勤務のネック、場所が無いですね。
もし在宅勤務をしていたら、布でボロ隠しをする必要がありました。
我が家は、リビングのエアコンを標準よりワンサイズ大きくして、家中が冷えるようにしています。
その分、在宅勤務をしても快適に過ごせます。
もう一月の辛抱で過ごし易くなりますが、熱中症に気を付けてお仕事してください。
返信する
Unknown (流れ者)
2020-09-02 22:35:55
夏にエアコンは必需品だ。
以前、エアコンが無く、窓の開けられない
借上げマンションで過ごしたことがあるが
部屋中、カビだらけになって困った。
返信する
Unknown (rusuiyaku)
2020-09-07 01:04:36
yoshi様

我が家の唯一のエアコンもすべての部屋を冷やす為200Vの三相のにしてあります。
でもすべての部屋を冷やすのは不可能です。

流れ者様

昔はエアコンなんて無かったんですけどね



返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ネットショップ」カテゴリの最新記事