昨日は最強の春の嵐 

最近は、極端に暑くなったり、極端に寒くなったり、
花粉も今年は厳しいようで、体力的にも辛いですね。
我が家のアクアリウム かれこれ15年物です
甕に睡蓮、水草、メダカを入れてネイチャリングしています。
冬は、寒さでメダカも水底の岩陰で殆ど活動しないので、
甕の水は餌の豊富なグリーンウォーターの状態のままにし、
プランクトンを食べて冬を越します。
暖かくなると活発になり、春から秋までは産卵を繰り返します。
増やし過ぎて、友達に分けした事もあります。
甕の大きさに見合うメダカの数があるので、
餌が少なかったり、活動的になると子メダカを食べてしまいます。
メダカを増やそうとしなければ自然淘汰で、それも仕方ない。
とはいえ、グリーンウォーターでは子メダカも見えないので、
暖かくなった今日、水替えをしました。

水替えの為に水を抜き始めた状態ですが
冬を越せたメダカは何匹残っているのか心配しながら…
20匹 元気に泳いでいました~


お店にメダカを飼いに行くと赤メダカが主流でお手頃価格。
黒メダカは国産でお値段も倍近くします。
我が家のメダカは黒メダカ。
アクアリウムを頂いた時に、黒メダカを頂き、
15年間、代々 子を育て増やしてきました。
もう甕ごと片付けたいと思いながらも小さな命
なんとなく続いてしまいました。


先週末の話になってしまいますが、あーちゃんが泊りに来ました~

今回は、ボクを置いて出掛けたりしなかった
と言っても土曜日の夜に来て、日曜日の午後には帰っちゃった
あーちゃん、来年結婚する事が決まったんだ!
でね ミラコスタで式挙げるから 土曜日の夕方、ママと舞浜で
待ち合わせて申し込みをしたんだよ。

ママの時は、オフィシャルホテルしかなかったから東京ベイシェラトンで挙げたの。
その時は、ボク居なかったから参列出来なかったけど
あーちゃんの結婚式には出たいな~リングドックやりたいんだけどな…。
ママも若い時、年パス買って名古屋から通って、結婚後も暫く続けてたけど、
あーちゃんも2パーク共通年パス買って何年も通い続けてる。
就職を考えてたくらい好きなんだって
両家親の理解を得るまで話し合い、結婚式を夢の国で挙げられる事になって良かったね。
旦那さんになる人は、どんな人かな~。
ボクを可愛がってくれるかな~。
結婚が決まって、ママは嬉しいけど寂しいんだって。
あーちゃんのパパやママはもっと寂しいね。


楽天スーパーセールにはあまり興味がないのですが、
前回の楽天スーパーセールのお知らせで、お気に入りのお店動物のお花屋が参加とあり、
チェックしたら、自分には勿体無くて買えないなと思っていた物が半額!
思わずポチッと買ってしまいました
届いたのがこちら、顔の部分もブリザードフラワーで出来た額です。
本当は、額ではなくBOXタイプが欲しかったのですが売り切れでした。
コレクションが増えて大満足



最近は、極端に暑くなったり、極端に寒くなったり、
花粉も今年は厳しいようで、体力的にも辛いですね。
我が家のアクアリウム かれこれ15年物です

甕に睡蓮、水草、メダカを入れてネイチャリングしています。
冬は、寒さでメダカも水底の岩陰で殆ど活動しないので、
甕の水は餌の豊富なグリーンウォーターの状態のままにし、
プランクトンを食べて冬を越します。
暖かくなると活発になり、春から秋までは産卵を繰り返します。
増やし過ぎて、友達に分けした事もあります。
甕の大きさに見合うメダカの数があるので、
餌が少なかったり、活動的になると子メダカを食べてしまいます。
メダカを増やそうとしなければ自然淘汰で、それも仕方ない。
とはいえ、グリーンウォーターでは子メダカも見えないので、
暖かくなった今日、水替えをしました。

水替えの為に水を抜き始めた状態ですが
冬を越せたメダカは何匹残っているのか心配しながら…
20匹 元気に泳いでいました~



お店にメダカを飼いに行くと赤メダカが主流でお手頃価格。
黒メダカは国産でお値段も倍近くします。
我が家のメダカは黒メダカ。
アクアリウムを頂いた時に、黒メダカを頂き、
15年間、代々 子を育て増やしてきました。
もう甕ごと片付けたいと思いながらも小さな命
なんとなく続いてしまいました。








先週末の話になってしまいますが、あーちゃんが泊りに来ました~


今回は、ボクを置いて出掛けたりしなかった

と言っても土曜日の夜に来て、日曜日の午後には帰っちゃった

あーちゃん、来年結婚する事が決まったんだ!
でね ミラコスタで式挙げるから 土曜日の夕方、ママと舞浜で
待ち合わせて申し込みをしたんだよ。

ママの時は、オフィシャルホテルしかなかったから東京ベイシェラトンで挙げたの。
その時は、ボク居なかったから参列出来なかったけど
あーちゃんの結婚式には出たいな~リングドックやりたいんだけどな…。
ママも若い時、年パス買って名古屋から通って、結婚後も暫く続けてたけど、
あーちゃんも2パーク共通年パス買って何年も通い続けてる。
就職を考えてたくらい好きなんだって

両家親の理解を得るまで話し合い、結婚式を夢の国で挙げられる事になって良かったね。
旦那さんになる人は、どんな人かな~。
ボクを可愛がってくれるかな~。
結婚が決まって、ママは嬉しいけど寂しいんだって。
あーちゃんのパパやママはもっと寂しいね。







楽天スーパーセールにはあまり興味がないのですが、
前回の楽天スーパーセールのお知らせで、お気に入りのお店動物のお花屋が参加とあり、
チェックしたら、自分には勿体無くて買えないなと思っていた物が半額!
思わずポチッと買ってしまいました

届いたのがこちら、顔の部分もブリザードフラワーで出来た額です。
本当は、額ではなくBOXタイプが欲しかったのですが売り切れでした。
コレクションが増えて大満足


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます