goo blog サービス終了のお知らせ 

迷犬Rusty! ~絆~

埼玉から神奈川へ大切な親友“rusty”として迎えられ、兄弟犬を捜す旅にいざ!?

里帰り・・・観光編

2011年01月27日 | rusty【愛犬シェルティ】のこと
1月9日ママのパパ没23年
新年早々、5年振りの里帰りに出発
 
ボクがいるので電車には乗れないので車で移動
7日(金)18時30分、ばあちゃんも乗せて~
ママが不在になるので、ばあちゃんは娘の所へ送って



2、3歳の頃は身体が小さかったのでボクの指定席は
後部座席のヘッドレストの後ろだった。
車も変わり、ボクは後部座席で毛布にくるまれて
目が覚めた頃、23時30分ママの実家に到着
 

翌日8日(土)、親戚一同集まって二十三回忌法要


9日(日)、岐阜県にある日本三大稲荷の1つ「お千代保稲荷神社」へ
通商「おちょぼさん」



ボクもお供
ボクを入れて8人、全員で乗れるお姉ちゃんちの車で出発 


「着いたよ~」

想像以上の人の多さにボクの脚が踏まれそう 
って事で、大ママちゃん、パパ、お兄ちゃん組は
仲見世通りから参道を通って参拝コース
お姉ちゃん、ママ、あーちゃん、ボク組は
脇道を通って本堂脇へ別れて行動して合流する事に




 


参道脇に到着
移動中、ママが転んじゃってタイツを破ってボクはアタフタ
 


参拝入口



おしくらまんじゅう状態


鳥居をくぐる前に、ロウソクとお揚げさんを購入


まずは手をお清めし、ロウソクを立て


お賽銭とお揚げさんを賽銭口へ投げてお参り


商売繁盛の神様

サラリーマンは出世を願って名刺を奉納
パパも名刺をシッカリ奉納


キツネさんがお揚げさんをくわえてる 


幾つもの神様をお参り


義兄弟とボク

パパの方が5つも年上なのに義弟 

ボクは、抱っこされて移動

混み合った中、行きかう人々が「わっ!びっくり」
「かわいい~」「たいへ~ん」とニコニコ
 
ママは必死 




稲荷神社から自宅に戻る途中、ママのお父さんのお墓参り
家に帰ると大ママちゃんとボクを下ろして、ボクはパパとここでさようなら



名古屋発

パパは、お仕事があるから休日の1日を残し
ママとボクと車を置いて、新幹線で帰宅

ママとボクは二週間田舎暮らし   でした。












最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (たろー母)
2011-01-28 20:51:52
今朝お邪魔したのですがコメント入れる
時間がなく失礼しました。
2週間は長いと思っていましたが実際は
あっと言う間に過ぎました。
5年ぶりのお里解放されたご気分で
リフレッシュされた事でしょう。
また現実社会に戻られストレス溜る事かも
しれませんが、元気でお帰りになられたろー
共々喜んでいます。
返信する
たろくんママさまへ (rustyママ)
2011-01-31 14:11:23
こんにちは!
コメントありがとうございます。
現実逃避をしたいからでしょうか、
2週間は本当にあっという間でした。

戻った途端、1階と隣りの家と雑務と…
追われる毎日で、お散歩でたろくんに
会う事とママさまとお話をすることで
また現実頑張ります
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。