goo blog サービス終了のお知らせ 

迷犬Rusty! ~絆~

埼玉から神奈川へ大切な親友“rusty”として迎えられ、兄弟犬を捜す旅にいざ!?

術後2日目

2012年04月07日 | rusty【愛犬シェルティ】のこと
術後1日目



今までのお薬に加え、抗生物質や出血を抑える物6種類が増え、
今は9種類と関節用サプリ2種類を飲んでいます。
術後、昨日の夜は 痛いのかなかなか落ち着いては寝てくれませんでした。
1日が明けて、午後には短いお散歩に出掛けました。
コースの途中、たろくんママにもお会いして「頑張ったね」と褒めて貰えました。


病院で、ラスティのサイズのエリザベスカラーが無く、
一応 手作りしたエリザベスカラーを持参したので間に合わせました。
ただ、試作時に装着した姿があまりにもキツそうで
少し緩めて作ってしまいました。
ワンコの力は相当な物で、素材の柔らかさから傷口に
届いてしまうかもしれません。
ということで、中古でボロボロになったエリザベスカラーを
貸出してくれました。
ところが、大き過ぎます。




ボクの定位置に入れません。 



ママ~ 



ママの傍に居たいのに~

あまりにも大き過ぎて、ラスティの感覚で歩くと
壁にゴツン、方向転換にガツン。
それでも、必死に私の後を追ってゴツンガツンとついてきます。




大きいので重くて首が上がりません。
肩の皮膚が擦り剝けそうです。




私がキッチンに立ったり、ラスティに気が配れない時
家で使用する事にしました。
それ以外は、手作りのエリザベスカラーにします。
お裁縫のプロであるたろくんママに私の作ったカラーを見せ、
手直しの仕方を教えて頂いたのですが・・・断念しました。
あと、2週間なので 舐めない様に目を光らす方で頑張ります。




術後2日目

夜、小さなひきつけを起こしました。
急いで病院へ向かう支度をしながら電話を入れました。
動かさず、鎮静剤の座薬を入れて、興奮させない様にと。
直ぐに落ち着いてくれました。

3日間は安心できないので、震えました。
きっと大丈夫!
今は、手術を乗り切ってくれたラスティなので信じています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。