goo blog サービス終了のお知らせ 

迷犬Rusty! ~絆~

埼玉から神奈川へ大切な親友“rusty”として迎えられ、兄弟犬を捜す旅にいざ!?

論告

2009年03月23日 | Weblog
姉家族が帰ってしまって寂しいと思う間もなく
今日は嫌な裁判でした。

論告弁論
13時30分開廷
開廷と同時に遺族の「意見陳述」が始まりました。
本来なら私がその場所に立っているのですが、
声を詰まらせ読み上げる主人。
検事側から証拠など、今までの裁判より
思い出したくない内容まで述べられ辛いものでした。
懲役25年を求刑されました。
続いて、弁護側ですが、事実があるのに
苦しい言い訳に無罪あるいは情状酌量を訴えました。
冗談じゃありませんね。
罪は認めるべきです。
被告人言いたい事はありますか?の言葉に
「今日は本気で謝るつもりできました。何もありません」
刑を軽くする為に言いなさいと弁護士に言われたのでしょう。
そうとしか思えない態度で、その後ごめんなさいを言う事も
ありませんでした。
裁判の都度、態度を見ていて、受け入れるつもりもありませんが!

5月20日結審です。
一周忌を前にしてきちんと報告が出来ればと思います。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (たろー母)
2009-03-26 09:40:51
お賑やかな数日から一転お辛い裁判とさぞお疲れの中の更新!

最近強く感じます事は被害者の人権より、加害者の人権が重視されているように思われる傾向!

何の落ち度もない方が加害者の只一方的な思い込みで大切な命を奪われ・・・
加害者の弁護人は何とか理由づけして無罪を主張するとは、腹立たしいでは済まされませんね!
少なくとも弁護士の資格のある方は罪は罪と認め、加害者に心からの反省と謝罪に導いて欲しいと願います。

どんな理由があろうとも人さまの大切な命を奪っていい筈などありません。ましてやお世話になっていたお義父さまを…恩を仇で返し尚且つ無罪・情状酌量を求める弁護人の品位を疑います。
返信する
たろくんママさまへ (rustyママ)
2009-03-26 22:01:33
本当におかしな世の中です。
被害者も加害者もないですね。
裁判委員制度が始まったら
どうなるのでしょう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。