goo blog サービス終了のお知らせ 

迷犬Rusty! ~絆~

埼玉から神奈川へ大切な親友“rusty”として迎えられ、兄弟犬を捜す旅にいざ!?

震災、その後…

2011年04月05日 | rusty【愛犬シェルティ】のこと
震災から3週間、被災地の報道が徐々に少なくなり、
計画停電も見送りが続き、遠く離れた所では震災前の日常になりました。
それでも、被災地の事を思い節電の意識は続けています。
暖かくなり、日射しも強くなり、賑わった街の中では震災など
無かった事になってしまったのか…と思っていたら
夜は、昼間の賑やかさはなくなり薄暗い街に
 
夜間、車を走らせましたが、街灯も間引きされ、
車の明かりだけで走るのは怖いです。

被災地の情報が少なくなっていく中、自分が出来る事は?と
意識を持ち続けたい!
一人一人が持ち続けて欲しい!
地方にも広げて欲しい!


駅でも一番賑わっているラゾーナ営業中



家や家族、全てを失い、形を変えた地の復興を願う中、
福島原発の問題で、被災が拡大し、重なる不安に
これからどうなっていくのか見守りながら
一人一人が出来る事を心掛けたいですね。


地震からの3週間、ラスティを置いて出掛けるのが不安になり、
お留守番をさせるのを最小限にして一緒にいました。
なので、ネタもなく更新もお休みでした。
その間に、結婚記念日、主人の誕生日といつもですと
イベント大好きで計画する私も自粛ムード。
ケーキで形だけお祝い


ボクも参加したい


ママとずっと一緒


ちょっと退屈


あーちゃんとお散歩。朝もしたかったな~

先週、3月27日~4月3日まで姪が来ていました。
ディズニーフリークの姪は、春休みなので通常ですとディズニーに
通いつめる毎日ですが、休園が続き、ラスティと遊ぶ!と来たものの・・・?

東海地方に住んでいる姪が、この1週間をどう感じたか、
スーパーの棚から物が消え、買いあさる人々
当たり前のある物が、無い 物の大切さ
煌々と点いていた街の明かりが消えている現状
家庭での無駄な電気、節電するという事
帰った途端忘れないで欲しい。
一人でも意識を広げて欲しい。そう願います。
あちこち連れて行ってはあげられなかったけれど、
姪にとって貴重な体験になったことでしょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。