goo blog サービス終了のお知らせ 

花色倶楽部

粋な魅力に溢れる宝塚歌劇団花組を応援します。

タカラヅカスペシャルライブビューイング

2019-11-08 20:58:06 | その他
良かった!❤️
ライブビューイング決定しましたね🎵

【宝塚歌劇公式サイトより引用】




以下の通り、『タカラヅカスペシャル2019-Beautiful Harmony-』の模様をライブ中継いたします。

日時

2019年12月22日(日)12:00~/16:00~ 上映開始
※梅田芸術劇場で開催されるタカラヅカスペシャルのうち、上記日程のみ各地の映画館でライブ中継いたします。

料金

4,700円(税込/全席指定)

会場

全国各地、台湾、香港の映画館
※台湾、香港の実施に関しましてはこちらまで。


チケット発売日・販売方法

<チケットぴあ>
お申込み方法 詳細ページはこちら

【先行抽選販売】
2019年11月17日(日)11:00~2019年11月25日(月)12:00


【一般発売】
2019年12月14日(土)11:00~2019年12月20日(金)12:00

○インターネット:https://w.pia.jp/t/2019special-lv/(PC、モバイル共通)
○全国のセブン-イレブン、チケットぴあの店舗
※上記コンビニでチケットをご購入される場合のご注意:
チケットぴあでは、当該ライブ中継は「映画」ジャンルとなります。
セブン-イレブンで購入の場合:“ジャンル”を選択する場合は、「映画」ジャンルをご選択ください。

※一般発売は先着順での受付となりますので、予定枚数に達し次第、受付終了となります。
※購入方法の詳細、会員登録の方法、当選メール紛失、発券方法に関してなどチケットに関するお問い合わせは、お手数をおかけいたしますが、下記チケットぴあインフォメーションまでご連絡ください。

チケットに関するお問い合わせ

チケットぴあインフォメーション
TEL:0570-02-9111
http://t.pia.jp/help/
※音声認識による受付は24時間対応、オペレーター対応は10:00~18:00。

イベントに関するお問い合わせ

宝塚クリエイティブアーツ カスタマーセンター
TEL:0797-83-6000(10:00~17:00 日曜休)
https://www.tca-pictures.net/

配給

ライブ・ビューイング・ジャパン


タカラヅカスペシャル

2019-11-08 02:14:13 | その他
当たり前ですが、今年のタカラヅカスペシャルは、ガラッと顔ぶれが変わりますね。

みりおさんが居ないのは寂しい限りですが…柚香光さん、華優希さんの次期トップコンビのフレッシュな姿が観れますね。



【画像はお借りしました】

出演者一覧

専科

轟 悠

華形 ひかる

凪七 瑠海

花組

瀬戸 かずや

華雅 りりか

水美 舞斗

柚香 光

優波 慧

朝月 希和(※)

永久輝 せあ(※)

飛龍 つかさ

帆純 まひろ

音 くり寿

聖乃 あすか

華 優希

雪組

望海 風斗

彩凪 翔

彩風 咲奈

朝美 絢

綾 凰華

真彩 希帆

星南 のぞみ

野々花 ひまり

彩 みちる

潤 花

星組

天寿 光希

音波 みのり

愛月 ひかる

礼 真琴

瀬央 ゆりあ

紫藤 りゅう

綺城 ひか理(※)

有沙 瞳

天華 えま

小桜 ほのか

極美 慎

星蘭 ひとみ

舞空 瞳

宙組

真風 涼帆

芹香 斗亜

桜木 みなと

和希 そら

留依 蒔世

遥羽 らら

瑠風 輝

星風 まどか

天彩 峰里

夢白 あや

コーラス(花組)

朝葉 ことの

詩希 すみれ

天城 れいん

珀斗 星来

星空 美咲

湖華 詩

※月組は東京宝塚劇場公演のため出演いたしません。
※朝月希和、永久輝せあは2019年11月11日付で花組へ組替え。
※綺城ひか理は2019年11月25日付で星組へ組替え。

『マスカレードホテル』

2019-10-19 19:35:09 | その他
梅田芸術劇場シアタードラマシティ公演の一般前売り日は11月3日

日本青年館ホール公演の一般前売り日は12月21日です。

【宝塚歌劇公式サイトより引用】

ミステリアス・ロマン『マスカレード・ホテル』
~原作 東野 圭吾「マスカレード・ホテル」(集英社文庫刊)~
脚本・演出/谷 正純

東野圭吾氏の「マスカレード」シリーズ第1弾「マスカレード・ホテル」。
シリーズ累計発行部数は360万部を超え、2019年1月公開の映画も大ヒットを記録した長編ミステリー小説の傑作が、宝塚歌劇の舞台に登場いたします。

都内で起きた不可解な連続殺人事件。残された暗号から次の犯行場所はホテル・コルテシア東京であると判明し、警視庁捜査一課の刑事・新田浩介がホテルマンとなって潜入捜査を開始する。彼を教育するのは優秀なフロントクラークの山岸尚美。立場も性格も異なる二人は些細なことで衝突を繰り返すが、次第に互いの能力を認め合い、強い信頼関係で結ばれていく…。怪しげな客達が次々と騒動を巻き起こす中、果たして二人は事件の真相に辿り着くことが出来るのか!?



【画像はお借りしました】




『ダンスオリンピア』

2019-10-19 19:28:05 | その他
一般前売りは11月23日です!

【宝塚歌劇公式サイトより引用】

Grand Festival『DANCE OLYMPIA』
-Welcome to 2020-作・演出/稲葉 太地

花組新トップスター・柚香光の魅力に迫るダンスコンサート。

一幕ではギリシア神話の英雄が現代にタイムスリップして巻き起こす悲喜こもごもを描いたストーリー仕立てのショーを、二幕では世界の多彩なパフォーマンスが繰り広げられるエンターテインメントショーをお届け致します。

2020年の幕開きを飾る、フレッシュでパワフルなダンスの祭典をお楽しみください。




【画像はお借りしました】

明日海りおさん!黒燕尾で宝塚大劇場階段降り!

2019-09-30 22:02:10 | その他
花組トップスター!!🌸

明日海りおさん!

宝塚大劇場公演千秋楽!!

おめでとうございます!


そして!ご卒業おめでとうございます!


黒燕尾で宝塚大劇場の大階段を降りられたのですね!

何となくイメージ的に、黒紋付きに緑の袴かと想像していましたが…やっぱり宝塚歌劇団で一番伝統ある花組の男役トップスターという拘りで、黒燕尾での階段降りになったのでしょうね!❤️


育った月組から花組への組替えは本当に辛かったと思いますが、その苦しみが今の宝塚歌劇団第一の大トップになられたと思います!


宝塚大劇場ご卒業、本当におめでとうございました!



【朝日新聞デジタル記事より引用】


「花組でこの人と一緒に立ちたいと思ってもらえるよう、もがいてこられたことが一番の幸せだったと思います」

 宝塚歌劇団・花組トップスターの明日海りおが30日、本拠地の宝塚大劇場(兵庫県宝塚市)の舞台を去った。涙は見せず、最後まで輝く笑顔。男役の象徴ともいえる黒燕尾(くろえんび)服姿で最後の大階段を下り、思い出の大劇場に「さようなら! 17年間本当にありがとう」と別れを告げた。

 本公演後のサヨナラショーは、大劇場お披露目公演となった「エリザベート」の「愛と死の輪舞(ロンド)」で幕開け。青い衣装をまとって「金色の砂漠」「エキサイター!!」など、トップになってからの作品のナンバーを次々に歌った。

 その後、黒のスーツ姿で娘役たちと「カサノヴァ」の主題歌「人生には恋と冒険が必要だ」を熱唱。次のトップを託す柚香光(ゆずかれい)と手をつないで「ポーの一族」の楽曲を歌い上げ、4人目の相手役であるトップ娘役の華優希(はなゆうき)とはデュエットダンスを披露した。

 ラストは「ハンナのお花屋さん」の「ハピネス」。白とピンクの輝く花々をあしらった白の燕尾服姿で、周りを囲む仲間一人ひとりの顔を確かめるかのように見つめて歌い、踊った。

 最後の大階段降りは男役への思いを込めた黒の燕尾服姿。同期の雪組トップスター望海風斗(のぞみふうと)から花束を受け取り、笑顔を見せた。


花組退団者発表!

2019-07-08 14:46:20 | その他
【宝塚歌劇公式ホームページより引用】

★☆★☆★☆★☆★
宝塚プレミアム情報
★☆★☆★☆★☆★

2019/7/8 14:00発信

(花組)
明日海 りお -すでに発表済-
芽吹 幸奈
白姫 あかり
乙羽 映見
城妃 美伶

2019年11月24日(花組 東京宝塚劇場公演千秋楽)付で退団

理央 ひかる

2019年7月8日付で退団

モバイルタカラヅカ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://sp.takarazuka.tw/"

「恋スルARENA」ポスター画像

2019-03-29 09:55:41 | その他
【 宝塚歌劇公式ホームページより引用】

RIO ASUMI SUPER TIME@045
『恋スルARENA』
作・演出/齋藤 吉正

国内外のトップアーティスト達が、数々の歴史的なライブをおこなってきた横浜アリーナ。
世界有数の規模を誇るこの夢の舞台で、宝塚歌劇として初のコンサートを花組トップスター明日海りおが開催。

ゴージャスでエキサイティングなステージにおいて、進化し続ける明日海りおの魅力を余すところなくお届け致します。なお、明日海自身が一部衣装デザインにも挑戦。

横浜アリーナならではの機構を駆使した、圧巻のパフォーマンスをどうぞお楽しみください。

この公演は花組新トップコンビ明日海りお・華優希のお披露目公演となります。


「花より男子」先行画像

2019-03-29 09:50:58 | その他
【 宝塚歌劇公式ホームページより引用 】

TAKARAZUKA MUSICAL ROMANCE
『花より男子』
~原作 神尾葉子「花より男子」(集英社マーガレットコミックス刊)~
脚本・演出/野口 幸作
超絶金持ち名門校「英徳学園高等部」。この学園は「F4(エフ・フォー)」と呼ばれる4人の美男子生徒により支配されていた。「F4」とは「Flower four(花の四人組)」。眉目秀麗な4人組のお坊ちゃま集団なのである。
世界的な大財閥、道明寺家の御曹司でわがままな俺様キャラの道明寺司(どうみょうじ つかさ)、花沢物産の跡取り息子でマイペースな癒し系の花沢類(はなざわ るい)、日本一の茶道家元の息子でプレイボーイの西門総二郎(にしかど そうじろう)、美作商事の後継者でマダムキラーの美作あきら(みまさか あきら)。
なかでもリーダーの道明寺司は、凶暴で誰も逆らうことのできない学園の独裁者だった。気に入らない生徒がいればロッカーに「赤札」と呼ばれる指令カードを貼り、学園中の攻撃の的としていた。
一般庶民でありながら、両親の願いにより英徳学園に通っている牧野つくし(まきの つくし)は、卒業まで目立たずにいようと努めていたが、友人をかばったが為に「F4」に目をつけられ、赤札の対象となる。しかし、つくしは正義感と持ち前の“雑草魂”で果敢に「F4」に立ち向かい続ける。
そんなつくしに次第に心惹かれる道明寺はつくしの気を引こうと、様々な行動に出るが、恋に不器用な彼の作戦は全く上手く行かない。一方、つくしは、危機から救ってくれた、不思議な魅力の持ち主、花沢類の事が気になり始める。
果たして道明寺司、牧野つくし、花沢類の恋の行方は……。
1992年から少女漫画誌『マーガレット』(集英社刊)にて連載がスタートし、実写映画化、テレビアニメ化、そして国内外でテレビドラマ化と、社会現象となった少女漫画の金字塔的作品『花より男子』が宝塚歌劇の舞台に初登場致します。
「胸キュンストーリー」と魅力的なミュージカルナンバーでお届けする新時代のミュージカルにご期待ください。