goo blog サービス終了のお知らせ 

にわか日ハムファンのブログ記念館

2004年8月から2014年6月にかけて更新してきた当ブログを静態保存しております。

逃げ切り勝利!!

2005-09-04 17:33:34 | 北海道日本ハムファイターズ
最後建山がややスコったんですが、何とか逃げ切り連敗ストップ!
画像は球場外での2次会の様子。この前にはレフトスタンドでマリサポの方たちとエール交換をしました。
レフトの日ハムファンが初芝の応援歌を歌うと、ライトからはお返しに幸雄ジャンプ。ほほえましくもちょっとおかしな光景ですた(笑)


最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご観戦お疲れ様でした。 (さち)
2005-09-04 20:42:28
 試合前、話しかけましたさちです。念願叶ってお会いできて嬉しかったです。

いつもはルバートさんがおかけになったあたりに居ります。実は昨日は鎌ヶ谷で観戦いたしました。浦和マリーンズ戦でした。山田捕手も芝草投手も上田選手、西浦選手も頑張っておられました。

 ぜひ鎌ヶ谷の楽しいヤジと頑張っている若手を見に来て下さいね。お待ちしております。

 今月末に関西方面お伺いいたしますので、どうぞよろしくお願いします。

 ビジターの試合が最後だから 鴎戦同様ウミウシとエール交換、いつもより長めの二次会あったらいいなと思います。

 本当にありがとうございました。
返信する
いつかは行きたい千葉マリン (bpm184)
2005-09-04 21:11:38
応援お疲れ様です。



9回に抑えのマウンドに上がった建山が食らうホームランは

既に“お約束”の域に達しましたね。もはや芸ですよ、芸。



千葉マリンスタジアムはいつかは行ってみたい球場です。

マリサポは札幌ドームでも熱い応援を繰り広げて圧巻ですが、

本場の、ロッテのホームでの応援を目の当たりにしてみたい。



あと、あのウグイス嬢のアナウンスも特徴ありますよね。

あれも生で聞いてみたいです。

尻上がりのイントネーションで「ホ・リ~♪」とか。
返信する
あれ~? (とび)
2005-09-04 23:44:05
ルパートさんも行ってたんですね?

自分は先ほど北海道に帰ってきたところです。

「ルパートさんレポート」を書くチャンスを逃してしまったようですねo(_ _)o
返信する
お疲れ様でした (やまだ書点)
2005-09-05 03:20:14
ルパートさん、いらっしゃってたんですね。ウチの近所(自宅から6km)の千葉マリンに。

なにやら皆さん大集合?だったご様子で…お会いしたかったです。

あのエール交換、いいですよねえ。あれをやるのってパ・リーグだけなんですかねえ。去年は近鉄とのエール交換で号泣したなあ(涙)。

今度はプレーオフでお会いしたいですね!私も来年はスカイマークに遠征しますよ。その時はぜひカラスコオフを(笑)。



しかし、マッ缶をルパートさんのBlogで見るとは…。千葉県民はジョージアMAXから、わび・さびを感じ取って大人になります。
返信する
さちさん (ルパート・ジョーンズ)
2005-09-05 07:55:18
昨日はお疲れさまでした。こちらこそお会いできてよかったです。

これで東京ドーム・西武ドーム(当時)と千葉マリンは制覇したのですが、鎌ヶ谷はまだなんですよね。今年は難しそうですが、ぜひ来年は行ってみたいところです。

ちなみに、去年は関西でもエール交換がありましたよ(その前は知らないのですが)。9月24日、プレーオフ進出が決まった日にブルーウェーブとした時はいろんな思いが込み上げてきましたね……

ともあれ、ぜひまた大阪ドームでお会いしましょう!
返信する
bpm184さん (ルパート・ジョーンズ)
2005-09-05 08:05:46
建山は劇場支配人ではなくて芸人だったんですね(涙)どうすればこのチームは1点差の試合で勝てるようになるんでしょう……



千葉マリンですが、本当に楽しかったですよ!

本場のマリサポの熱い応援はもちろん、試合前に球場前ステージでアトラクションもあり、球場全体から盛り上がりを感じました。

暗くて寒い関西パ・リーグ戦をずっと観てきた私にはもう眩しいばかりで(苦笑)

ただそれはさておき、千葉マリンオススメです。
返信する
とびさん (ルパート・ジョーンズ)
2005-09-05 08:30:48
実は数日前にふと思い立ち、千葉マリンまで行って参りました。

ただプレーオフ進出が決まればもう一度行けるかも知れませんので、その際はよろしくお願いします。



・ こちらでレスをまとめさせていただきましたので、ご了承ください……
返信する
やまだ書点さん (ルパート・ジョーンズ)
2005-09-05 09:52:23
千葉マリンがご近所というのは羨ましいですねぇ。

今回初観戦だったのですが、スタンドも球場前ステージの雰囲気もとても気に入ったので、また行ってみたいと思いました。その際はぜひお目にかかりたいですね。



>エール交換



言われてみれば、甲子園では見たことがありませんね。

去年8月に大阪ドームで見たのが初めてなのですが、闘将会の方が「来年もオリックスではないバファローズと戦えることを期待してー!」と言っていたのを今でも覚えています(涙)



>マッ缶



私も話には聞いていたので、どんなものか試してみようと思って買ってみました。確かに評判に違わぬ甘さでした(^^;)
返信する
お疲れ様ですた (tugend(つげ))
2005-09-05 11:10:34
千葉マリン、堪能されたようで何よりです。

試合も勝ちましたし(苦笑)、言うこと無いですね。



千葉は気付いたら今年10回近く行ってますが、未だ飽きることのない球場です。

試合後の二次会が外で出来るのも今や千葉くらいですし(スカイマークはどうなんでしょう?)。

プレーオフ、お待ち申し上げております。



>エール交換

数年前は神宮とかでもやってたんですけどねぇ…

今はどうなんでしょう?
返信する
tugendさん (ルパート・ジョーンズ)
2005-09-05 19:26:00
千葉マリンは本当に楽しい球場でした。試合に勝ったのも嬉しいですが(笑)球場全体から盛り上がる雰囲気が感じられたのがよかったですね。



>二次会



今年の2次会はこれまでのところレフトスタンドでやっています。

去年は最終戦で勝ってプレーオフ進出が暫定的に決まったときに外の広場で2次会をしましたが、それ以外の試合でどうだったかは分かりません、勝ち試合を見ていないもので(苦笑)
返信する