
まさかの、長崎ダブル遠征で予算が底をついて来だした俺っち、、、
さて、どーしよー、、、
ってな事で、、、何かネタは、、、
あっ、そーだ、、、あても無いけど、運が良ければ、、、(笑)
ってな事で、とりあえずは寝る事に、、、
、、、
そして、早朝、、、PC開いて、、、「な~にか、、、ない~かな~~~」
、、、あっ、「あさひ」くんがやって来てるっ!!!
そう、あさひ、、、1回目の佐世保入りに、一般公開させて頂いた護衛艦、、、
まさか、早速撮影出来る???
ってな事で、機材フル装備での出発となりました、、、
、、、
ふむふむ、、、あさひ君発見っ!!!
超望遠も大活躍ですね~、、、
背景の山が、宮島の弥山かな?
少し移動、、、
って言うか、、、早朝なんで、まだ陰ってるか~、、、
そんな事で、さらに移動、、、
って言うのも、、、このエリアでの撮影は初めて、、、
ってな事で、移動してると、、、宇品に停泊してる、オーシャン・ドリーム、、、
そんな感じで、、、って言うか、超無理やりコラボですね、、、(小さい、、、)(笑)
ってな事で、、、あさひが朝日を浴びて、、、ってな感じで、再び移動しました、、、
毎度のしびれから、、、太陽入れての「あさひ&太陽」ってな写真で締めくくろう、、、
ってな事を思いながら、しびれに到着したのですが、、、っ!!!!!!!!!!!!
えっ、、、なんじゃーーーっ、こりゃーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!!!
ってな感じで、2隻が出撃モーーーーーーーーードっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
って言うか、、、あ、あのシルエットは、、、かがっ!!!
初の入港シーンを撮って以来、未だに走行写真を撮った事がないので、、、超アゲアゲモードにっ!!!
、、、超大逆光で眩し過ぎて船番が分かりません、、、(笑)
ってな感じですが、製鉄所のモヤモヤのコラボでパシャ!
うわ~~~~~~~、、、、、、やっぱ、デカイ、、、(超!!!!!!)
、、、
って言うか、、、あさひは???
なかなか来ないな~、、、って思ってると、、、
おっ、来た来た、、、ってな事で、かが&あさひコラボっ!!!!!!!!!!!!!!
そんな感じで、、、かが、あさひ、???の3隻入れで、、、
、、、さ~、、、こーなれば、あそこへ移動しないとね、、、
、、、と、その前に、、、こちらの護衛艦とのコラボも、、、
って言うか、、、105、、、「いなづま」ですね!(笑)
早朝にコラボしたミニ島灯台、、、個人的に好きなんで、、、(笑)
ってな感じで、、、今回は、先日船ファンの方と話した時に、、、「良いよ!」って聞いたので、早速、、、
道中、道が狭い所がありましたが何とか到着、、、
ほぅほぅ、、、
船体の角度が変わるので、色々楽しめます!!!
俺っち的には、これぐらいの角度が好きかな?
一旦、山に隠れて~~~の、、、チラリっ!
背景の山が、弥山ですね!
そんな事で、車はドロドロになりましたが良い撮影地発見となりました!(道が広ければ、、、)(笑)
そんな感じで、あさひ撮りだけの予定が、、、まさかの、かがまで撮れて超ラッキーでした!
そー言えば、早朝に1隻がプカプカしてたのでやって来たら、、、
うむ、「ぶんご」でしたね!
そんな事で、「かが」が居なくなってるのでガラ~~~ンとしてるであろう、、、毎度のからすに到着、、、
やはり、ガラ~ンですね、、、(笑)
まー、今回は再びの「あさひ」撮りが目当てなんで、、、
ん? となりは、「うらが」、、、
♪うらが~~~、うらが~~~、うら、うらが~~~、、、(超笑)
毎度の潜水艦コラボで、、、
何気に、てくてく、、、
って言うか、、、っ!
あれ? 向こうに???
「かが」は行ったし、、、輸送艦とは違う、、、
182、、、っ!!!!!!!!!
こ、これは、、、お伊勢っ、、、あっ、もとい、、、「いせ」ではないかっ!!!
あれ、、、って事は、、、「かが」が出るまでは、並んでたんだー、、、(撮りたかった、、、)
って言うか、、、またまた撮りにくい場所に止まってんな~、、、
あのドック入りしてる、桜島号が気になったので偵察に、、、(笑)
うむ、、、相変わらず撮りにくい感じだな~、、、
って言うか、、、朝に見かけた「いなづま」、、、
来ないな~、、、って思ってたら、こんな所に、、、
そんな事で、シーパセオとコラボ、、、
なーんか、いせくん見たら、、、ここへ来たくなった、、、(笑)
ってな事で、、、灰ヶ峰にやって来ました!
呉の町が一望、、、って言うか、大逆光ですね、、、
まー、シルエットでも良いや、、、ってな感じで、、、
上の「ぶんご」は製鉄所の煙突で串刺しに、、、(笑)
あれが、いせですね、、、
って言うか、、、まだ、ここで「かが」を撮った事ないな~、、、
そんな感じで、「あさひ」のみのつもりが色々撮れて超ラッキーな1日でした!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます