見出し画像

ルンバパパの妄想暴走松田聖子妄想ブログ❤

浅草デート♥松田聖子 風立ちぬ 大正週間漫画 ゲラゲラ45 あのねのねのスター取調べ室より

おはようございまつだです

 

今朝の妄想

 

 

ゆうちゃ~~ん!わざわざ大阪から浅草まで来てくれたありがとう

 

のりたまとデートやから始発の始発ののぞみで来たら待ち合わせの朝の9時半余裕で間に合ったで~

 

 

ゆうちゃん!そんなに早起きてして来てくれたのねありがとう

 

 

ゆうちゃん東京下町二人でデート楽しいわ

 

 

ゆうちゃんがプレゼントしてくれたハートのペンダントもしたわよ

 

似合ってる?

 

のりたま、可愛いし余計に可愛くなった感じやで

 

 

ゆうちゃんにそんな事言われたら幸せ

 

現実世界に戻りますが、若い時はパワーもあり、遠距離でも好きな女の子に逢いに行ったものですw

 

聖子ちゃんのイベントも日帰りで…今はそんなパワーもありませんがね(笑)

 

それだけもう情熱的になれないのか?

 

又情熱的になれる位のパワーを持たないといけないなぁ~と若者たちを見て感じました。

 

トークチェンジ

今日の聖子ちゃん

 

 

↓クリック

 

 

 


風立ちぬ
作曲:大瀧詠一
編曲:多羅尾伴内
ストリングスアレンジ:井上鑑
グリコ「ポッキー」CM
1981年10月7日発売

アルバム『風立ちぬ』からの先行シングル。大瀧詠一さわ作曲による唯一のシングル曲。編曲の多羅尾伴内は大瀧の変名。メロディーはジミー・クラントンの楽曲「ヴィーナス・イン・ブルー・ジーンズ」が元になっている

同年リリースのアルバム『A LONG VACATION』がヒット中だった大瀧さんの起用は、作詞の松本隆さんの発案。

CBS・ソニーのプロデューサー・若松宗雄さんが大好きだったと語る堀辰雄の小説『風立ちぬ』を題材とした曲を企画。松本さんによれば、中学の修学旅行の時に見かけた軽井沢にある「万平ホテル」の風の抜けるカフェテラスをイメージして歌詞を書いたという。

繊細な陰のある作品を目指したが、意図に反して大瀧さんによって完成した曲は「ものすごいゴージャスな大作」になったという。セールス面についてもヒットはしたものの若松さんが期待したほどではなかった。書き上げられた譜に手直しを要求することも多い若松さんであったが、大瀧さんは自分の音楽を貫くこだわりの強い人で、妥協はしなかったという。「聖子ちゃんの娯楽性に、松本さんの文学的な才能と大瀧さんの音楽性が加り、間違いなく松田聖子のアーティスト性がぐっと広がったエポックな作品で、大瀧さんには今もとても感謝しています」と後に語っている。

本曲のヒットにより、大瀧さんが編曲者の名義として「多羅尾伴内」の名前を無断で使っているのを初めて知った原作者の比佐芳武さんの親族が、名前の使用を止めるよう大瀧さんに求めた。以降、大瀧さんの編曲者名義は金延幸子の『時にまかせて』のシングルバージョンを編曲した際に用いた「CHELSEA」(当初はひらがなの「ちぇるしぃ」)を使用する事になった。大瀧さんはこの件を通じ、聖子ちゃんの人気ぶりの凄さを感じたと言う。

『大瀧詠一 Song Book I 大瀧詠一 作品集 Vol.1 (1980-1998)』の大瀧さんのライナーノーツによると、「(聖子ちゃんが)『いい曲だが、自分には向いていない』と言った為、なかなかボーカルダビングが行われませんでした。取り敢えずCMだけでも、という事でCMバージョンの録音がされましたが、たぶん1回か2回しか歌わなかったと思いますが、嬉しそうにスタジオを出てきて『歌えました!』と言っていた笑顔が印象的でした」と回顧している。その後のシングルバージョンの録音では6テイク録ったが、全て見事に歌い切ったと綴られている。

大瀧さんは、自身のコンサートにて「今日歌ったらもう一生、二度と歌う事はない」というMCを添えてセルフカバーしている。公に歌われたのはこの1回限りでありスタジオ録音もされていないため、ファンの期待に反して音源化はなかなか実現されなかった。しかし、大瀧さん自身がこの時のライブ音源をマスターテープ化して保管していたことが死後に明らかとなり、2016年のセルフカバーアルバム『DEBUT AGAIN』にて初収録された。すでに動画サイト等で当時のライブ音源が出回っていたが、途中が欠損していたり後日FMにて放送された実況が混ざったものであったりしたため、完全な状態での現存は知られていなかった。因みにその音源持っておりますがお宝なのでアップはしませんw

 

ブレザー姿が女子高生みたいで可愛いですよね

 

聖子ちゃんカット後期

 

こういう女子中高生を街中でよくみかけたものです。

 

そしてこんな可愛い彼女が欲しいとw

 

ほんと可愛い

 

↓聖子からのお願いクリックしてね

にほんブログ村 音楽ブログ 松田聖子へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

気まぐれ松田聖子ちゃん祭♪ - にほんブログ村

 

↓復活シン聖子命You Tubeチャンネル登録お願いねめげませんw

復活シン聖子命

復活シン聖子命

またまたまた復活です。聖子命健在です。

YouTube

 

 

 

ぴよっ


聖子ちゃんが大好きな方、このブログをお気に入りの方はクリックお願いします。

コメント一覧

runbapaparobosuke777
>深沢剛さんへ
おはようございます☀
こういう可愛い聖子ちゃんみたいな彼女…いや聖子ちゃんを彼女にしたいと思い続けたあの頃を思い出しますw
風立ちぬと言えばポッキー。ポッキーガールと言えば聖子ちゃん😊
そして大瀧詠一さんのデュエットバージョンも良かったですね。
黄昏はオレンジライムのデュエットバージョンも良いとは思っています😊
runbapaparobosuke777
@fukapuka3444 >💕ミキティ〜💕
おはようございます💕
風立ちぬのジャケット写真少し大人っぽくなりドキドキしたのを覚えてますw
若い頃はそんなパワーありましたよね。そういう燃える恋長いことしていないなあw
fukapuka3444
おはよう👋😆✨☀️ございます
清楚でお嬢様風の装いも似合ってめちゃめちゃ可愛いエリザベスじゃぁ無かった聖子ちゃん🤣🥰💖本当に素敵です😍💓
若い頃こんな彼女がいたら最高ですね😆🎵🎵
聖子ちゃんと浅草デート💑してぇ~😍
昨日11月11日は「POCKYの日」でした🤗
POCKYと言えば聖子ちゃん🥰先日のPOCKYCMガールアンケートも皆さんのお陰で、聖子ちゃんが圧勝の1位でした🙌🙌🙌
そして、大瀧詠一さんとのデュエットバージョンの『風立ちぬ』良かったですね😌💓
聖子ちゃんの透明感有る美しい歌声と大瀧詠一さんの味の有る歌声のコラボ素晴らしいです😆🎵🎵大瀧さん『冬の妖精』とかも歌ってますから、もっとデュエットバージョン作って欲しいです😌💓
この『風立ちぬ』はあの素晴らしい「みちづれ」を歌った時ですね😌💓
聖子ちゃんの歌う曲は難しいのですが、聖子ちゃんが歌うとすぅ~っと聞けてしかも聞く者にしっかり届く歌の世界が広がる🥰💖
無理やり語尾をロングトーンで伸ばしたり、「私は上手いでしょう」的な過度な抑揚等無い、本当に上手い凄いシンガーですね😌💓
なのに、こんな可愛いブレザーの制服姿💖
めちゃめちゃ萌ちゃいます😍💓
あ~可愛えぇ~😍🥰💖💕
みき
おはようございまつだです。

「風立ちぬ」のシングルジャケットの聖子さん 妙に大人っぽくて
ドキッとしたのを思い出します。

好きな人に会いに 時間をかけて会いに行く
若い頃はそういう情熱あったんですね。
若いって ホント青春です
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「松田聖子」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事