るいマガ

~愛猫るいとの生活を気まぐれに刊行してます~

続・トイレの話

2009年02月26日 09時24分43秒 | 二匹の日常

 

 先日の新しいトイレを設置した

 

その後のお話

 

るいがもともと使っていたトイレは

花王の”ニャンとも清潔トイレ”

いわゆる、システムトイレというものです

 

これに対して、先日購入したのは

固まる猫砂を利用するタイプのトイレ

 

何が違うかって、尿のお手入れ回数が違います

 

システムトイレは、尿用パッドが下に敷かれてるので

そこで吸収してもらって、週に一度交換するだけ

 

固まる猫砂タイプは

パッドなどを敷いておくスペースはなく

猫砂を入れておいて、尿がかかった猫砂が固まるので

それをトイレのたびに拾って捨てます

 

ナミが使い慣れていたのが、このタイプ

 

で、固まる猫砂タイプのトイレを追加購入してみたら

 

早速 

 ナミちゃん、一番乗り

マーキングの意味もあるのかもしれないけど

組み立てを見守ってたるいを無視して

使ってます

 

 

ナミがトイレに入ると

 るいが、様子伺いに現れる

 

るいちゃん

レディーがトイレ中に、失礼でしょ

 

 

ナミは一向に気にする様子なく

無事にトイレ終了 

 るい・・・、まだ居たのか

 

 

 使い終わった後も

 空になったトイレからまだ離れない、るい

 

 

なにはともあれ

購入したばかりのトイレを無事使ってもらえたことに

安心した母(飼い主)でしたが・・・

 

翌日に異変が・・・

るいは固まる砂トイレを使い出し

ナミは隣のシステムトイレを使うようになって

なぜか、2匹はトイレ交換しちゃいました

 

 んんんん・・・

 

健康管理の問題もあるから

あんまり交換して欲しくないんだけどねぇ~

 

まだまだ変化を遂げる、我が家のトイレ事情

どちらかの猫砂が切れたとき

また考えます

 

  

 

 .......................................................................................................................................................

いつも応援ありがとうございます! 今日もポチお願いします! 

 


1ヶ月

2009年02月25日 09時03分10秒 | 二匹の日常

 

我が家にナミがやって来て

ちょうど1ヶ月 

 

毎日ハラハラしながらだけど

なんとか1ヶ月やってこれました

 

ナミの保護主さんをはじめ

沢山の方たちに相談に乗っていただいたお陰です

心から感謝申し上げます

。" ゜☆,。・:*:・゜★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゜★,。・:*:・☆゜"

 

 

ナミも生後約6ヶ月となりまして

食欲、お転婆、全開です

標準より小さめなのに

すばしこく家中を走り回ってます

 

母(飼い主)とるいが遊んでいれば

必ず参加するようになったし

独り遊びも上手

 

特に、じゃれ猫ファーファーと

転がるおもちゃ全般が、お気に入り

 

あらゆるものを転がしては

大はしゃぎ

 

この間などは

母が帰宅すると

 

こんな光景が・・・

リビング収納の凹みにキレイに並んだ、ネズミのおもちゃたち

 

これは、ナミの仕業に違いない!

 

るいはこーゆー風に遊ばないからねぇ~

 

 

遊んでるときのナミの勢いは

かなり激しく、スピードも速いので

 

母がナミの遊び相手をしていると

いちいち怒ってジャマしていたるいも

見守ることが増えて

 

 

ナミ、ますます絶好調♪

母とファーファーを独り占め

 

ご満悦です

 

 そろそろ、るいも怒り出すんじゃないかと

母が心配になるけど

 

観察し飽きて寝ちゃってる

なんせ、おっとり系なんもんで・・・

 

相変わらず、二匹で大運動会してますが

近い距離で眠る姿が徐々に増えてきたと思います

 

 

まぁ

母にはナミの避妊手術という難題が残っているんだけど

今は、無事に1ヶ月を迎えたことに感謝です

 

 

 .......................................................................................................................................................

いつも応援ありがとうございます! 今日もポチお願いします! 

 


ハプニングぅ

2009年02月24日 09時11分35秒 | 二匹の日常

 

 ネコの日の昼下がり

 

穏やかな

我が家のリビングでの風景

またたびの木で遊ぶナミ

後ろではテレビボードにもたれて毛づくろい中のるい

 

しばらくすると

酔いどれナミへと変身

目がイッちゃってますな・・・

 

 

思い出したかのように、またたびを取ろうとした時

 

 

蹴りが入った・・・

 

うわっ、またケンカになる

 

そう思ったけど

 

何事もなかったかのように

毛づくろいに戻る、るい

 

でしたが・・・

 

やっと事態を把握し始めたるいが

(シッポには蹴られてないんだけどね)

 

犯シッポに噛み付いた!

(だから、シッポが悪いんじゃないんだけどねぇ)

 

次の瞬間

正気に戻ったナミに脅され、しどろもどろ

 

 

即断パンチをもらってしまいました

 

るい

蹴られるわ、叩かれるわ

ネコの日だっていうのに、受難

 

 

るいは元気いっぱいではあるけど

おっとりした性格なので

どーしてもワンテンポ遅れるんですねぇ

当初の先住猫オーラが通用しなくなって

最近押されっぱなし・・・

 

別にナミが特別オテンバってわけでもないんだけど

 るいには手ごわい相手のようです

 

 .......................................................................................................................................................

いつも応援ありがとうございます! 今日もポチお願いします! 

 


今日は仕返しの日

2009年02月23日 09時15分51秒 | 二匹の日常

 

ナミが

なにやら熱心に見つめて

 

チョイチョイッと

やってるので

 

 

母(飼い主)、ちょっと引いてみたら

 

 

あぁ・・・

やっぱりね。。

 

 この盛りは、

カーペットの下で、るいがくつろいでる証拠

でも

 ナミはこのシーンにはまだ慣れてない

 

気になって仕方ない、ナミ

 

 

 

正体を暴こうと必死になるけど

捕まらないので

 

 

とうとうキレた

(カーペットを食いちぎってます・・・

ナミちゃ~ん、それだけはヤメてェ!

 

 

カーペットの下のるいは

右へ左へと逃げ回り

ナミはしつこく追い掛け続け

 

 

やっと、ナミが諦めた頃

 

攻め立てられていた物体が姿を現した

 

その名は、るい

ちょいと、ご長男

そんなに怖かったの?

 

 

いつも追い掛け回すのに

今日は仕返しされちゃったわね ププッ ( ̄m ̄*)

 

 

 .......................................................................................................................................................

いつも応援ありがとうございます! 今日もポチお願いします! 

 


またたびの木

2009年02月22日 23時28分51秒 | 二匹の日常

 

トイレを購入した時に

「またたびの木」

なるものを一緒に注文

 

 

これが、「またたびの木」

 

「またたび」は 粉末しかみたことなかった母(飼い主)

 

またたびはネコの嗜好品ですが

どんなネコでも喜ぶわけではないそうで

るいは、酔いしれるってほど反応しない

 

木ならどうだろ?

ナミは好きなんだろうか?

と思ったもんで、週末に試して見ました

 

反応やいかに?

 

まずは、長男優先で

 

お、臭い嗅いでる

 

さらに嗅いでる

 

るいが嗅ぎ続けてると

いつものとおり、ナミ登場

 

ケンカになるといけないので

 

2本目を投入

 

すると・・・

 

 

掴んだり

自分で放り投げたりして

大興奮

 

るいは、予想通り適当に嗅いだらお終いだったけど

ナミはまたたび好きなのか

 

コロコロ転がしてずっと遊んでました

 

 

 

 .......................................................................................................................................................

いつも応援ありがとうございます! 今日もポチお願いします! 

 


トイレのお話

2009年02月20日 08時59分28秒 | お買い物

 

トイレ事情に悩んでいた母(飼い主)

るいはシステムトイレよりネコ砂タイプが好みのようなので

もう一つトイレを購入

 

「ねこのきもち」今月号に載ってた

掃除のしやすいネコトイレ

ネコ砂が飛び散らないから

やっぱり屋根付きがいいと思って

 (雑誌掲載のものとは形が違います 多分旧版)

 

届くとすぐに開封して

とりあえず置いてみる 

 

 トイレだらけ

 

新しいトイレに猫砂を入れるついでに

ほかのトイレも掃除して

どれを使ってくれるか、様子を見ることにしました

 

 さぁさ、始めましょっ

 

って・・・

 るいちゃん

砂の代わりに入ってどーすんの!!

 

まぁ、邪魔はいつものことなので

 

 ついでに購入した新しいおもちゃで気を逸らす

 

 簡単、簡単

すぐに釣れる

 

その間に、母はトイレの準備を終えて

 

「できたよ~」

 

と、二匹を呼ぶ

 

るいが、母の声に反応した隙に

 おもちゃにそっと近づくナミ

 このタイミングを待っていたらしい

 

んじゃ、ナミちゃんは遊んでいいから

 

 

 

右は、るいのシステムトイレ

左は、新しい猫砂トイレ

慣れるまでは今まで使ってた砂を入れ

入口の蓋を外してみました~

 

そのころナミは・・・

 ボールにもトイレにも、興味なし

 

二匹が遊んでいたボールは、これ↓

 軽くてよく転がるので、るいは気に入った様子

ぎゅっとニャンさんで、買えます

 

 

 .......................................................................................................................................................

いつも応援ありがとうございます! 今日もポチお願いします! 

 


新タワーの人気

2009年02月19日 09時08分40秒 | 二匹の日常

 

新しいタワーを買って以来 

 旧タワーと人気を二分している

新タワー

 

るいのプライドを守るためのお買い物だったのに

早速新タワー征服に乗り出した

ナミ女王

 

新タワーを阻止しようと

必死のるい王子

 

 

今日は

新タワー攻防戦の模様を

飼い主の実況中継を交えてお送りします

 

 

母(飼い主)がふと見上げると

そこには

今日も上から目線の女王ナミ

 

早くも

不穏な空気を察知した、るい

こっそりよじ登って

下からガン飛ばし

 

 

忍び寄る気配に気づく女王 

 

 

開戦!

 

 

女王の肉球ビンタ

女王の爪は切られてないから、長くて鋭い・・・

(飼い主が避けられてるせいです)

かなりのダメージを与えた女王

 

 

るい王子、一時退却

るいちゃん、

ママはどっちの味方もしないわよ

 

 

 

るい王子の反撃っ!

お得意の下カプ作戦

 

 

ナミ女王

再び、肉球ビンタ

あぁ、これも痛い・・・

 

 

怒ったるい王子の

上ガブ作戦

 

これで勝負あり

 

勝者、るい王子

ビンタで応戦したナミ女王でしたが

上ガブには叶わず

かなり悔しい表情です

 

 

勝者

ここぞとばかりに上から発言

ハンモックが手に入ったんだし

挑発するのは控えてくださいね

 

家庭な不和の原因になりますから

 

敗者 ナミ女王は

いつもの場所へ移動して

何事もなかったかのように

まったりとくつろぎ

戦いは終わったのでした

 

 

・・・これ

毎日やってます

 

 .......................................................................................................................................................

いつも応援ありがとうございます! 今日もポチお願いします! 

 


ほぼ日手帳とるい

2009年02月18日 09時02分32秒 | お買い物

 

 母(飼い主)の必需品

 

ほぼ日手帳2009

 

が届いた

 

今年はカバーを変えず

いや、買えず・・・

中身だけの更新

 

このところ

ねこ用品をいろいろ買い続けたおかげで

ねこ貧乏なのだ

 

 箱を開けて中身を確認してると

 

我が家のお届け物隊長

るい

が早速登場

 

 

箱があれば入らずにはいられない

袋があれば舐めずにはいられない

猫だもんね

 

しかし・・・

 

 

そうね

ナミちゃんの言うとおりだと

母も思うわ

 

今回はちょっと入りそうにないかも

 

 

 ・・・ゴミ箱のそばに置いてあったのに

(また、クロワッサンの箱)

 

まぁ、いいんじゃない?

 

 

 

 部屋は片付かないけど

ご機嫌でなにより

 

ところで

ほぼ日手帳の箱を空けると

内側にはこんな一言が

独り身な母

つい先日

一人で孤独にインフルエンザを耐えた身には

ずっしりと重たい一言でありました

 

  

 .......................................................................................................................................................

いつも応援ありがとうございます! 今日もポチお願いします! 

 


一緒に

2009年02月17日 08時45分19秒 | 二匹の日常

 

先週は

 

 

 こんな姿も見られたのに

 

すっかりナミに距離を置かれてしまった母(飼い主)

 

毎日

家族関係改善に必死です

 

かたや

 

この距離で写真を撮らせてくれまくりの、るい

 

母の傍に居ないと、落ち着かない

といった感じ

 

足して割ったらちょうどいいのに・・・

ってこのことね  はぁっ

 

愚痴っても仕方ない

 

母とナミの距離感についてはちょっと置いといて

 

 

今日は

るいとナミの距離いろいろを

見てみようかな

 

 相変わらず

ジャレてるんだか、マジ喧嘩してるんだか

とにかく追いかけっこは毎日のことだけど

 

少しずつだけど

二匹が同じ画面に入る写真が撮れるようになってきた

 

 

こんなふうとか

 

 

こんなふうに

遊んでるときも寝てるときも

ずっとナミが隠れっぱなしということは

ほとんどなくなりました

 

追いかけられて隠れていても

ほどなく現れて

るいを眺めてたり

独りで遊んだり

母の振る猫じゃらしに飛びついてみたり

眠ってたり

 

ご覧のとおり

常に母から遠い方の位置をキープしてるのは変わらないけど

見えるところにいます

 

母からそこそこ離れていれば

近い距離で写真に納まってくれることも・・・

 

二匹でシンクロしてる

猫地蔵みたい (^m^ )クスッ

 

 

いつもの遊び場

母のベッドの上で、大はしゃぎしてたときの一枚

 

夢中で遊んでても

母が動くと一斉にこっちを振り向く二匹

シンクロするのもそんな理由

 

 

 .......................................................................................................................................................

いつも応援ありがとうございます! 今日もポチお願いします! 

 


お邪魔虫るい

2009年02月16日 09時02分38秒 | 二匹の日常

 

 またしても

ナミに避けられてる、母(飼い主)

 

なぜなら

この週末にナミを病院へ連れて行こうと思って

キャリーへ入れようと

ナミ捕獲作戦を試みたものの

ものっすごい抵抗に合い

捕獲してキャリーに入れるところまでは成功したけど

蓋を閉める前に逃げられて、失敗

 

引っかき傷をもらっただけで終わった上に

家に来たとき以来の警戒心全開状態にさせてしまったから

 

せっかく3週間で大分警戒心もほぐれてきたというのに

台無し・・・

 

また遠くから視線を送りあう関係に

戻ってしまった

 

もっと懐いてからにしたいんだけど

できるだけ早めに避妊手術したほうが

後々を考えると、いいんだもん

しょうがないじゃん~

 

 

こんな母とナミの格闘を無視して

ぼやや~んといつもどおりの、るい

 

ナミの抵抗の凄さが失敗の理由には違いないけど

邪魔なお方が居たのも

原因あると思うわ

 

だって 

なにげなくキャリーバックを置いておいたら

 

君が入ってどーするのさ・・・

 

 

しゃーないので

もう一つのキャリーに罠を仕掛けてみると

また、君ですか・・・

 

るいってば、

この間もキャリーで病院へ運ばれて手術したのに

何度病院へ連れて行かれても

キャリーを嫌がることがないのよねぇ

 

なんというか

ホントに手のかからない子

 

母(飼い主)にはそんなるいが標準だったんで

ナミの警戒心を見てると

どうやったら関係を壊さないように捕まえたり

爪きりしたり、耳掃除したりすることができるか

上手いアイディアが浮かばない

 

あぁ、困った

 

 

ナミったら

近くまで来るけど、絶対に入らないし

 

るいが幅取ってるから

入れないのもあるけど

 

るいちゃん、

ノッてるところ悪いんだけど

 

そろそろ、どいて欲しいわ

 

ナミちゃんが、入れないでしょ

 

 まぁ

入る気は、なさそうだけど・・・

 

 

うーん

 

どうしたもんか

 

また5日間かけて、策を練らないと

いや、その前に、失った信頼を取り戻さないと・・・

 

母は仲良くしたいんだけど

・・・

えぇ、知ってますって

 

 

 .......................................................................................................................................................

いつも応援ありがとうございます! 今日もポチお願いします!