るいマガ

~愛猫るいとの生活を気まぐれに刊行してます~

るい、雑誌に載る

2009年01月04日 20時23分47秒 | るいについて

 

お正月のまーったりした空気の中

ひとり、大はしゃぎで遊びまわってる、るい

いやいや

正確にはひとりじゃなく

遊んでくれと大鳴きするので、

母はずっとプレイキャットミニ等を振り回してますが

 

元気だなぁ~

母(私)なんて、床とソファにお尻型がついちゃうほど、

動くのがヤなのに

どーしてそんなに動きたいの?

 

そんなドタバタまったりの我が家へ BIG NEWS が舞込んだ

 

なんと!!! 

るいが雑誌の表紙を飾った!?

 

いや、飾ったというより

飾ってた。。。と言った方が正しいです

 

ほらっ

 

うちの猫(にゃんコ)のキモチがわかる本 Vol.25 (25) (Gakken Mook)
学習研究社
このアイテムの詳細を見る

 

11月に発売になった雑誌です。

兄弟猫ちゃんと一緒に載ってます

るいを引き取る前にブリーダーさんが撮ってくださったもので

多分、1.5ヶ月か2ヶ月ぐらいの写真かな

向かって右が、るいです

 

表紙のほかにも、雑誌の中のページにちらほらと写真が・・・

 

あぁぁぁぁ、かわいい

 

8月に発売になったVol.24では、兄妹猫ちゃんが表紙を飾っていたんですが

続いて11月号でも兄妹猫ちゃんが載ってることがブリーダーさんHPに書いてあって

ちょっと遅れてそれを見た母は、慌てて雑誌を注文

今日、無事に届きました

ブリーダーさんから頂いた年賀状でもお知らせいただきました

ありがとうございましたm(__)m 

 

 

 

それにしても、ビックリ

 

こんなことってあるんだねぇ~

ありがたいねぇ

 

ねぇ?るいち

 

一度だけクンクンして、次の瞬間から無視。。

 興味ないか。。

 

いいの

母の宝物にするから

 

将来大きくなったときに、一緒に見よう

 

もう、だいぶ大きいけど・・・

 

ほんとだ。。表紙とはだいぶ違うねぇ。

 

 

.......................................................................................................................................................

いつも応援ありがとうございます! 今日もポチお願いします! 


るい 2008年12月 - 柄と肌の観察

2008年12月01日 18時44分59秒 | るいについて

 

るいの脱出大作戦=すなわち母の脱出防止対策

こちらの攻防、続いてます。

今朝も一戦交えてきました。が、母は次の作をすでに考案済み。

それにはいくつか必要なアイテムがあるため、今日の帰り道に探す予定です。

覚悟したまえ、るい君。

 

今日は、成長記の第2回です。

好き嫌いに引き続き、るいの身体の表面をチェックしてみました。柄と肌について。

 

ご覧の通り、るいの身体は、縞模様(マッカレルタビー)の毛で覆われてます。色は茶(レッド)。

茶色部分が多いですが、顎からお腹部分は白い毛で覆われてます。

なので、茶白のトラ猫ってことになります。

 

 こんなふうに

 

マッカレルタビーというと縦縞のことを指すのだそうですが

(勉強不足でスイマセン)

るいはお腹の辺りで縞が渦を巻いてるようになっているから

クラッシックタビー(渦縞)の因子を持ってるとかなんとか、、ってお話(ブリーダーさん)でした。

 

ほぉ、確かに

確かに真ん中を中心に渦巻き柄になってる。

 

 

渦を巻いているのは、お腹部分だけみたいでして・・・

 

おでこの縞

▼まっすぐ伸びて、八の字に曲がって

末広がり(いいじゃん)

 

 

続いては、足。

足の縞柄はお腹の縞より色が濃くて、前も後ろも結構はっきりと縞々になってます。

 

サイドから

 

正面から 

 

あ、目が合った

 

▲右前足の内側にも茶色のぶち柄がありまして

母はこれがお気に入りです。腕時計してみるみたいで、かわいい

▲左前足は右と違って指先だけが白。

これがまた、長袖トラ柄レオタードを来てるみたいでかわいいでしょ

 

顎~お腹部分は真っ白で

寝てる姿を横から見てると、タレがかかったみたらし団子に見えることがある。

 

 美味しそうに見えてきた・・・

 

 

最後は、皮膚。

耳、鼻、肉球から分かりますが、るいの肌の色は、多分全ピンクだと思われます。

一部黒とか茶色という猫ちゃんも結構いますが、見える範囲で確認したところ

るいの肌色はピンクのみでした。しかもプルップル。 

 

ぷるぷるです

 

他には・・・

目尻の茶色いラインが、下がりカーブだから、

いまひとつキリリ感が足りない顔だとか、そーゆーことぐらいですか。。

 

こんなもんでしょか。

 

.......................................................................................................................................................

いつも応援ありがとうございます! 一日1ポチお願いします! 


るい 2008/11月 - 好き嫌い編

2008年11月28日 13時14分43秒 | るいについて

 

こんにちは。

るいの飛び出し大作戦と格闘中の、るい母です。

 

「るいの脱走は防げてますか?」と心配メッセージまでいただきまして・・・ご心配ありがとうございます。

今朝までのところ、なんとか阻止できてます。

とはいえ、お手製バリケードはとっても邪魔な上に、目立ちすぎ。

荷物を持ってきたヤマト便のお兄さんを後ずさりさせ、るいの興味を引きまくってます。

これじゃ意味がない。。

あ~、早くラティス届かないかなぁ~

 

さて、ご報告はここまでにして、今日は、母のメモ書きです。

成長記として始めたブログも、いつの間にか子育ての愚痴ばかりが綴られて、

「どんなコンセプト(って程大したものではない)で始めたっけ?」と分からなくなってました。

ということで、たまには成長記らしく、るいの今を記録しようと思います。

 

るいの今の・・・好き嫌いについて。

 

最初はポジティブに「好きなもの」

  • ささみ缶 (かにカマ入りなら、さらに好き)
  • ロイヤルカナン キトン36 (ドライフードではこれが一番のお気に入り)
  • にんにく (炒めてる最中) の臭い
  • ネズミのおもちゃ (ネズならなんでも)
  • ピンポン玉
  • プレイキャットミニ
  • プチプチ
  • ビニール袋 (厚手が好み)
  • キーボード
  • お風呂場
  • 玄関
  • 流れる水
  • 隙間塞ぎ用のぎざぎざダンボール (快適ねこ生活さんでお買い物すると入ってるやつ)

 

るいちゃん、当たってるでしょ?

 

 

まぁ、そんなところかな ~

 

 

では、つづいて「嫌いなもの」

  • 掃除機
  • インターホンの音
  • ドライヤー
  • なでなでグローブ
  • 歯磨き粉
  • マニュキュア
  • お酒
  • おじさん (母の弟:ものすごーく怖いらしい)

 

そうだよね?

 

うん、全部嫌い

 

 

書き出してみて改めて気づきますが

嫌いというか苦手なものは、この数ヶ月の成長で少し減ったというか

怖さが和らいだように感じるものもありまして・・・例えば、換気扇とか。

 

音が問題になるものは、徐々に慣れて怖くなくなる場合もあるみたいです。

 

 

うん、成長期っぽい。 

 

ちゃんと考えてブログ始めないからだよ。。 

 

おっしゃるとおり。。

でも、残念ながら、母は思い付きで生きる生物なので、

また忘れ、そして、そのうち、ふと思い出すを繰り返すことになるでしょう。。

覚えてる間に、書いておかなきゃね。

 

 

それで・・・

るいの好きなものには、、「母」は入ってるんだろうか? 実はちょっと不安。。

知りたいけど、聞くのは怖い。

るいの言葉が分からないのも、都合がよいのかもしれないです。

 

 

今日のるい

 ☆朝の5時から、母を起こすため、①鳴き続ける ②母の胸元に乗る の連続動作

 

今日の母

 ☆30分は耐えた。。

  でも、布団の中で粘るだけなら起きたほうがましだと悟り、5時半起床。。

 

.......................................................................................................................................................

いつも応援ありがとうございます! ポチお願いします~ 


お掃除ドラクエ

2008年09月03日 22時36分21秒 | るいについて

 

るい、

遊び疲れて、ボーっとくつろいでます。(こんな顔になるほど、遊ぶのか・・・)

おくつろぎのところ、スイマセンが。。。

 

「母(私)は、掃除したいんですけど、よろしいですか?」

 

(と断るわけはないんだけど)、静かになったので、、母(私)は掃除機のスイッチをON!

 

玄関→廊下→ベッドルームと順調に「ぶい~ん」と移動を続け・・・

最終地点:リビング(別名 るい城)へ。。

 

いつもだったら行く先々で邪魔をする”スライムるい”が登場することなく、

お掃除ドラクエは、サクサク順調に進む、進む。

 

・・・いや、待て。順調すぎる。。。(不安)

 

と、顔をあげると

 

拡大↓ (しつこいなぁ。。あたし)

か、かわいいっ

なんという可愛らしさ、なの! (←控えめになれない親バカ)

 

キャットタワーの中段から、じーーーーーーっと怖い音の元(掃除機)を凝視っ。

ピクリとも動かない。。スライム、機能してません。。

 

スライムるい、、何にも出来ないのがシャクだったのか・・・

ちぃーさく 「にゃ~」 と防戦。

しかし、そんなもんじゃビクともせず、あっという間に、るい城を攻略。

 

攻略後・・・、

ご機嫌♪な母(私)を、シラけた表情で見下ろす肉はみスライム↓。

 

できるだけ煩い掃除機=”会心の一撃” を確認して、お掃除ドラクエ終了したのでした♪

 

 

ところで・・・

この写真、実は3週間ほど前のもので、、

最近は、前より低いところから掃除機を観察するようになってきました。

成長したのか、ふてぶてしくなったのか、、微妙なところ。。。

  

 


座ってもらえない猫ベッド

2008年09月02日 22時31分56秒 | るいについて

 

2週間ほど前に、IKEA港北へ行ったとき、猫ベッドを買いました。

すでにるいの寝床はいくつかあるんですけど、ね。

可愛かったから、ついつい衝動買い。

うちのるいは男の子なのですが、男の子カラーなグッズが一つも無かったもので、

ビニールトンネルと一緒に購入。

お花型だけど男の子カラーってところが、なんとも可愛いし、

フカフカで座り心地も良さそうな、ベッド。。

 

母(私)にはそう思えるんですが~~

 

るいは、気に入らない様子。。。

 

どんな様子かというと・・・

 

                                              どれどれ・・・

とりあえず、座ってはみた。。

しかし、どーしても、そこで寝ようとしない。

寝るどころか。。

 

花びら部分を食いちぎらんばかりに噛んでは、引きずり歩いてる。。テクテク♪

 

気づいたときには、ひっくり返されたお花ベッドが、、、

 

                                           こんなふうとか・・・

                                           こっちの方とか・・・

このように、利用され・・・

 

そして

 

                                                 離脱・・・

と、、いうわけで、

るい王子の猫じゃらし探索拠点として認定されたわけです。オメデトゥ!?

もちろんこの認定は、逆さであることを条件になされたものです。

 

そーじゃないでしょ。と。。。

 

            ”その認定に異議ありっ!”

 

諦めの悪い母(私)はしつこく部屋の真ん中に置いて存在感をアピール。

さらに、『うわぁ~フカフカぁ~』などとポフっポフっ叩いて、誘い込みに必死になるものの・・・

 

 

                                       知らんっちゅーねんっっ!

と、ガン見されるだけ。

お、王子??こわすぎです。。。

 

気の毒に、お花ベッドは、今日も寝床として認定を受けることなく、

母(私)とるいの攻防戦の数だけ、猫歯型が増えていくのでした。。。

 

ご寵愛を受けるのはいつの日だろうか・・・

 


お気に入りの場所

2008年09月01日 10時35分15秒 | るいについて

狭い家ですが、、そんな我が家にもるいのお気に入りスポットがあるもので・・・

昨日登場したキッチン以外にも、るいはこの一月半で、あちこちに自分の場所を見つけてます。

今日は、るいのお気に入りスポットをご紹介。

                                 ①お馴染みのキャットタワー最上部

                                ②ベッドルームにおいてあるラックの上

               ③窓と網戸の間(凹みにすっぽりハマるから、毛づくろいに最適♪)

                                               ④テレビの上

                  (LOSTシーズン3の最終話。。ジャックが気になる。。邪魔ぁ~)

                               ⑤ソファの下で背中滑り♪(ナマケモノ?)

これらスポットは、意外と満遍なく家の中に散らばってるわけです。

母(私)的考察では、、お気に入りキーワードは

   『狭い・高い・隅っこ』

な、気がします。

以上、るいに遭遇するスポットでした。

 


るいについて

2008年08月18日 13時14分21秒 | るいについて

るいは、ジャパニーズボブテイルという猫種です。

男の子です。るい君、になります。

ぽんぽん尻尾が特徴のジャバボブですが、るいはその中でも特に尻尾が短くて、1.5センチぐらいしかないです。

お尻の毛が逆立ってるぐらいにしかみえません。

なので、お尻は丸見えになっちゃいます。。ご了承くださいね。

昔、実家で飼っていた猫はメス・白・オッドアイ・長い尻尾、だったので、

できれば、オス・白以外・短い尻尾で子猫から一緒に暮らせたらいいな、と思って探していました。

その時ブリーダーさんのサイトで見つけたのが、『るい』です。

名前については、、深ーい訳があるのですが・・・ご理解得られないと思うので(笑)、それは内緒。

 


ごあいさつ

2008年08月18日 12時52分35秒 | るいについて

はじめまして。

『るい』の母です。

そして、息子の『るい』です。

一緒に暮らし始めて、1ヶ月が経ちます。

まだまだ新米母なので、手探り状態ですけど、明るく子育てがんばってます。

るいの成長記になればいいなと思って、ブログ始めました。

続けられるかな?

なんでも3日坊主なんで・・・

サブタイトルどおり、気まぐれにしか書けませんが、

みなさんと一緒にるいを見守っていけたら、幸せだなと思ってます。