_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
グアム旅行中にアクセス10000越え、とても嬉しいです!
本当にありがとうございます。励みになります。
これからもつたないブログですが、更新頑張りますのでよろしくお願いします。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
少し早い夏休みをもらって、7月4日から3泊で長男家族とグアムに行ってきました。
1歳と3歳を連れた初海外・・・どうなることかと少し心配でしたが
まぁそれなりに子守りで大変でしたが、海ではしゃぐ2人を見てると
そんな苦労もどこへやら。。。楽しい4日間でした。(^^)
グアムに行くのは7,8年振りぐらいでしたが、当時日系のホテルが外資系に変わっていたり
人気だったショッピングビルが空き店舗だらけで閑散としていたり
メイン通りの一等地に新しいホテルが建設中だったり・・・
グアムもずいぶん変わっていました。
それと以前はどこへ行っても日本人だらけでしたが
今回はやたら韓国人や中国人が目につきましたねぇ~
グアムに限らずですけど・・・
宿泊したのは「ウェスティン・グアム」。
ホテルロードの端っこにある楕円の形をした目立つ外観のホテルです。
免税店や飲食店など、どこへ行くにも便利な立地で、とても良かったです。
以前からこのホテルの前を通るだびに、こんな楕円の形で
中はどうなっているんだろう?と思っていたんですが・・・
ロビーの上は最上階まで吹き抜けで、その両側に客室が並んでました。
ロビーはそれほど広くありませんが、吹き抜けなので開放感がありました。
フロント
エレベーターは海側に1基、中ほどに4基あるので
海側のエレベーターからは海が真正面に見えました。
ドアが開いたとたん「わ~~きれい~~!」と思わず歓声が・・・
コネクティングルームを希望しました。
2部屋が中で繋がっているので、人数の多い時はとても便利ですね。
ママに叱られると、簡単にばあばの方に逃げてこられるので子どもも便利?(^_^;)
ウェスティンの売りの「ヘブンリーベット」
ふわふわでとても広いので、子どもと2人で寝ても全然OKでしたよ~
この大きな5つのマクラ、孫の寝相の悪さに大活躍?!
落下防止に敷き詰めてて大正解でした(^_^;)
泡のお風呂~♪ こんな事おうちではできないもんねぇ~笑
名古屋や京都のウェスティンと同じアメニティー。
このシャンプー、泡立ちが悪いので嫌いです。
ベランダからの展望は・・・微妙なオーシャンビュー?!
このホテルは海に面して、真正面ではなく、ほぼ垂直に建っているので
右の並びの部屋は、ベランダから左側を見ると
左の並びの部屋は、ベランダから右側を見ると海が見えます。
前に見えるホテルは日航グアム。