goo blog サービス終了のお知らせ 

S&R shudo's life

ロック、旅、小説、なんでもありだ!
人生はバクチだぜ!!!!

なぜか友達の息子と二人旅 2日目 vol.2 釜山タワーに昇ってみる

2014-05-08 10:49:08 | 韓国
カジノでやられちゃったけど、まだまだ時間だけはタップリだぜ(笑)

ドラ息子が両替したいってーから、またまた南浦洞に行くハメに・・・。でもまー明るい時間はする事も無いしね、行っちゃえ!


最近の南浦洞は、甘い物がいっぱいで俺を誘ってくるんだよね~。もうダメだ!食っちゃえ!



今回は、ワイズパークのすぐ横のお店「ミルキービー」でヤッちゃったぜ(笑)

いろいろあるから悩むぜ~。





結局俺は「HOT」の文字に負けて、またしても蜂の巣の乗った「ミルキーキューブ」ってヤツを。



ヤツは「ダブルチョコ」



どちらも4,500ウォンなり。

前回、4月の頭に来たときに食ったお店よりも、俺はこっちのお店のほうが美味しかったぜwww

たぶんまた食うわ(笑)



そんで、する事も無いし、ドラ息子も行った事ないしって事で「釜山タワー」に久しぶりに行ってみる事にしたぜ。

エスカレーター昇りきった所では、なにやらいっぱい展示してたしTV局も来てたわ。





そういやもうすぐお釈迦様の誕生日だったかな?


やっぱここきたらこんなショットもいるでしょ(笑)




そして俺自身、彼女がここに座ってからは来た事がなかったのです。



う~ん、なんか微妙・・・。もう少しクオリティーを求めたくなるな~。


そんで俺シュドーは高い所は苦手なんだけど、ドラ息子が昇りたいと言い出すから昇る事にしたぜ。昔昇った時怖かったんだよね~(汗)




はい、高速エレベーターであっという間に展望スペースまで昇っちゃいます。









何が怖いって、ここ床が微妙に外側に傾いてんだよね(汗)。ここから見える風景なんかよりも、この床の勾配のほうが断然怖い!それにもう古いからね、耐久性はどうなの?って感じなんです(汗)

実はソウルタワーも昇った事あるんだけど、釜山タワーのほうが俺は怖いです(^^;


さてっと、いい加減時間も潰したんで西面に帰りまーす!






人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜか友達の息子と二人旅 2日目 vol.1 釜田市場散策そして・・・

2014-05-07 17:27:46 | 韓国
ドラ息子と行く釜山2日目の4月21日、とりあえずいつもの時間11時頃行動開始。ヤツが何時に帰って来たかは知らねーけど、俺の都合で動いちゃうぜ。だって昨日は寂しかったんだもん!

まだまだ眠そうなヤツをタタキ起こして聞いたら、案の定朝方帰って来たんだと!いいな~。チクショーめ!!


俺は腹減ってないんだけどドラ息子が腹ぺこだってーから、とりあえず昼飯を喰らいに行く事にしたぜ。

でも4月の終わりの釜山は日中歩いてると暑くて暑くて、とてもガッツリイケる感じじゃなかったんだよね、俺はね。

なんで今日の昼飯はここに決めたぜ↓



西面のテジクッパ通りを過ぎた所にあります「カヤミルミョン」。もちろん俺達の泊まってるモーテルのほうから考えてだぜ。

やっぱ汗ばむ季節には釜山名物ミルミョンだよね~www



大食漢のドラ息子がいるからチンマンドゥ(蒸し餃子)もいっちゃうぜ~。



どちらも美味し!!!!

はい、メニューはこちら↓




腹ごしらえが終わってどうしたかというと、ドラ息子に「どっか行きたい所ないか?」って聞いたんだけど「別段ない」ってーから、とりあえずブラつく事にしたぜ。


若いヤツには面白くないかもしれないけど、こんな所も見せといたほうがいいかな?って思ってさー、釜田市場をブラつく事にしたぜ。



なんかあちらこちらにパク・クネ大統領が・・・






これ見て!



俺これ食べるのも苦手なんだよね~(汗)しかしシッカリ剥かれてるね~、コムジャンオ。


こっちにはドジョウがいっぱい。




ひととおり釜田市場を散策したけど、ヤツも案外楽しかったみたい(^^)


長いエスカレーター下りて地下街通ってロッテホテルに行くぜ。



なんでロッテホテルに行くかって?

それはロッテホテルのロビーのトイレはウォシュレットなのです!!!!これ大事なとこでしょ(笑)


そんで、用だけ足せばいいのにカジノに行っちゃったんだよね~(汗)

その結果・・・

1時間もいれずに戦利品はこの水だけです(泣)




まだお天道様真上の時間だぜ・・・








人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜか友達の息子と二人旅 1日目 vol.2 済州式サムギョプサル

2014-05-06 17:01:04 | 韓国
モーテルチェックイン後、とりあえずカジノに行って時間つぶし。

その結果見事撃沈(泣)


この日はドラ息子が人と約束してたから、その約束に合わせて動く事になってます。なんで連絡来るまでどこにも行けず・・・。

実は前回の4月3日からの旅行で、このドラ息子のヤツがどっかの韓国人お姉ちゃんと仲良くなっててさー、「友達も連れて行くから一緒に遊ぼう」って誘われてたんだよね。それに俺ノコノコ付いて来ちゃった訳なんでーす(笑)


カジノも負けて、マッサージもしてかなりの時間を喰い潰した頃、ようやくヤツに連絡が来たぜ!

どうも9時半に西面で待ち合わせするらしいぜ。

時計はまだ8時ちょい・・・。


飯も食えないから、とりあえずいつものBARで暇つぶしwww





そんでオンタイムになったから、慌ててBARを飛び出したぜ!

空きっ腹にアルコールたっぷりなのに、待ち合わせ場所はロッテホテルのロビーの前だってさ(汗)

歩いて10分ぐらいかかるのに、ドラ息子のヤツが「2~3分で行く」なんか言いやがってるから、もうベロベロのヘロヘロよ(笑)


なんとかドラ息子のお姉ちゃんと合流したんだけど、あれ?1人じゃん?

どうも今夜は彼女1人だそうです。そんで明後日どこか案内するからみんなでどこかに遊びに行こうなんて感じになってます。


そのドラ息子の彼女は、大学やらなんやらで6年日本にいたそうです。なんで日本語しゃべりたいんだそうだぜ。

そんでとりあえず飯食おうってことになってさ、サムギョプサル食う事になったんだけど、俺もまだ行った事のない店に連れて行ってくれたぜ(^^)



「トンサドン」ってお店です。ここはチェジュ式(済州式)のサムギョプサルのお店だそうです。

チェーン店だそうで、俺の好きな韓国のバラエティー番組「1泊2日」で紹介されたミサだそうです。



お肉はこんな感じですwww



これはねー、32,000ウォンだったかな?のセットなんだけど、お肉の真ん中にある器に魚の塩辛ベースの醤油みたいなタレってーかソースがあってさ、焼けた肉をそれにつけて食うんだけど、これが不思議な味で美味しいです!サッパリしてます。

たぶん俺また食いに行っちゃうぜ(笑)


昼間の写真も載っけとくわ。




場所はね~、これまたビックリで、さっきまで俺達がいた俺の行きつけのBAR「Winner's」のちょっと先だったぜ。

Winner'sを通り越してすぐの角にこのお店「トンサドン」はあるぜ。ちょうど有名な西面のクラブ「チャンピオン」(現在は「グリッド」)の道路挟んで向かいにあります。なんですぐ解ると思うわ。


そんで美味しい食事も終わって、さーどうするかってなったんだけど、彼女は車だしアルコールはNGだったから、お洒落なカフェがある「タルマジゴケ」に行く事になったぜ。海雲台のちょい先のほうね。

そんでさー、なんか俺ジャマ者じゃね?

なんで海雲台に差し掛かった時、「俺ここで降りるわ、友達と遊びに行くんで」なんて嘘をつき、気を効かせたぜ(笑)

そんで車を降りた後、一応海雲台の友達に連絡してみるも応答無し(泣)


1人で寂しく西面に戻りまーす(笑)

そんでやってきました本日2度目のセブンラックカジノ。




1時間持たずに撃沈です(汗)




とぼとぼモーテルに1人で戻ります。まだ夜の1時過ぎだぜ~。こんなに早く帰っちゃうのかよ~。

でもお金も乏しく、1人寂しいんで結局モーテルに帰る事に・・・。


モーテルの目の前のコンビニでヤケ酒とヤケ食い用の弁当を買って帰るぜ!



みんな知ってた?

韓国のコンビニって、ほぼ自分でチンしないといけないんだぜ。レジの近くにレンジが無いコンビニも多いぜ。なんで支払い終わった後店内を彷徨うぜ(笑)

それからもう一つ!韓国のコンビニの弁当類は、チンする前にビニール剥がして蓋明けて、パスタやジャージャー麺だったら麺の上にソースをかけた状態でチンしないといけないからね。温める時間表記してない物もあるから、様子見ながら温めてくれよな(笑)

それともう一つ情報。だいたいの弁当は側面や底を見ると割り箸が付いてるけど、ときどき割り箸が付いてないのもあるから気をつけてな!



1人ズタボロにされて1日目は終了です。ドラ息子のヤツいいな~・・・。






人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜか友達の息子と二人旅 1日目 vol.1 到着そしてチェックイン

2014-05-05 16:28:59 | 韓国
はい、2014年4月2度目の釜山でございます(笑)

なぜか今回は友達の息子との二人旅でございます。4月20日から3泊4日で行ってまいりました。


実は今回の20日からってのが決まってた旅行で、前回の3日からってのがイレギュラーだったんです。



釜山到着後、スーツケース引っ張ったまま地下鉄で移動するぜ!




まずは腹ごしらえとウォンへの両替のため南浦洞へ。

俺今回の最初の昼飯は決めてたんだよね。

ここ、チェーン店です。



「ホンコンパンチョム」。前に釜山の友達が「ここのジャージャー麺、意外と美味しくて俺好きなんです」って言ってたから気になってたんだよね~。



なんでもちろん注文するのはジャージャー麺。



ここは前払いだったです。4,000ウォン。



うん、美味しい。近くの有名店「四海坊」より美味しいですwww

この店はチェーン店だから街の至る所にあるんだけど、俺達が今回行ったのは、BIFF広場から伸びる狭い路地にある店です。



昼飯食って両替したら、俺のホームタウン西面に行きます。ホテルにチェックインしにね。

今回のお宿はここです↓



「IUモーテル」



場所は前回泊まった「ジャックモーテル」のすぐ裏です。ロッテから伸びる道をジャックモーテルの角で左に曲がり、すぐ突き当たりの道を右に曲がれば、すぐ左手にあります。

中はこんな感じ。





今回は1ヶ月に2回目の釜山という事もあって、日本から予約出来る西面のモーテルで1番安い部屋をチョイス。1泊4,000円弱だったぜ。

部屋は4畳ぐらいだったけど、全然快適だったぜ。



さすがにウォシュレットは無かったけど(笑)



難点はと言うと、コンセントがベッドの横の台の後ろ側にしかなくて、差し込みにくかった事ぐらいです。モーテルなのに何も言わなくても毎日部屋の掃除してくれてました。



それから1階の外にカラオケのお店の入口があったんで、「夜うるさいだろうな」って思ってたんだけど、カラオケは潰れてたみたいでうるさくなく良かったわ。

ネットで見ると、俺達が宿泊したタイプの部屋以外にもう2タイプ部屋があるみたいだから、今度お金に余裕があるときには少し高い方の部屋に泊まってみようかなwww






人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10日後にまた釜山! 3日目 vol.2 昼飯はチョッパル&あとがき

2014-05-01 16:37:19 | 韓国
さてさて、腹も満たされたし時間も時間だしって事でてくてく歩いて地下鉄の駅に向かいますよ。

光復路を歩いてると、微妙なしんちゃん発見(笑)



クォリティー低!


そして腹一杯でも誘われちゃうぜwww



そう、誘われたのはワイズパークの外にあるクレープ屋さんです。






俺はバナナとチョコとナッツのヤツを注文しましたよwww



俺、甘い物には目がないんだよね~(^^)

はい、普通に美味しいですwww


光復路の至る所でABCマートのお兄ちゃんやお姉ちゃんがイベントやってます。



靴はいらないけど、その黄色のジャージのセットアップが欲しい(笑)


てれてれしてるとあっという間にチェックインの時間は迫ってくるぜ。急いで国際旅客ターミナルに向かいます。

ビートル利用だと、どうしても最後は南浦洞をブラついてしまうのよね(笑)

でもギリギリまで遊べるのがメリットの一つかなwww


てな訳で、久しぶりの高速船での旅だったけど、あまり揺られずにすんでホッとしとります。

ほんで、昨晩から寝てないんでグッスリ眠れて、気がついたら博多到着www



これから高速船での旅は、帰る日の前夜は一睡もせずに帰ろうかな(笑)



はい、ここからはあとがきコーナーです。

今回は、前回買って帰ったラーメンもまだまだ残ってるんでスーパーには行きませんでした。

なので買い物してませーん!

唯一購入したのがこれ↓



ネイチャーリパブリックのアイクリームです。最近目尻のシワが気になり始めちゃって^^;


それと最後の夜に朝まで遊んだ現地の友達が買ってくれたお菓子とコカコーラゼロを持って帰りました。





マーケットオーのリアルブラウニーはみなさんご存知だと思いますが、左の「フルティップス」ってヤツ。ゼリーって言うのかグミって言うのか?よく解らないけど、これ絶品!!!!騙されたと思って買ってみて。俺きっとまた買うわ(笑)




以上!「10日後にまた釜山!」編終了でございます。だらだらながながのレポ、ご拝読ありがとうございました!愛してまーす!!!!

実はこの2週間後にも釜山に帰っちゃったりしてるんで、追って報告いたしまーすwww






人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする